オペラファンの仕事の合間に パート2

大好きなクラッシック音楽やフィギュアスケート、映画などを語ります。メインは荒川静香さんの美しさを語るブログ。

フレンズオンアイス2016・余談

2016年08月29日 22時30分19秒 | フレンズ・オン・アイス2016
今回は余談。
今年のフレンズオンアイスも我が家の財務大臣閣下(別名 私の妻)がご同行。私の行動を逐一チェックの上、グサリとお言葉を発していらっしゃいました。

27日土曜の朝、新横浜プリンスホテルで朝食を終え部屋へ帰ってきて一発。
私 「(朝食の時、ラウンジで多くのスケーターの皆さんと遭遇して)落ち着いて朝飯を食べられなかったなあ~」
大臣閣下「(ラウンジで)キョロキョロしているからじゃ!」
私 「スンマヘン」

開場前に会場に到着して直ぐに私がパンフレットと集合写真をセットで購入。今回は布製の手提げ袋がセット。袋は白と青の2色あり私は青を選ぶ。
大臣閣下「その袋、ええのう。みんな青やのお~。帰ったらその袋、私がもらうで」
(どうやら袋は没収になるらしい)
大臣閣下「ところで、なんぼしたんな?」(もろ讃岐弁。標準語では「(価格は)いくらだったのですか?」)
私 「3500円」
大臣閣下「えー!3500円!去年はなんぼしたんな?」
私 「わっせた」(「忘れました」)
大臣閣下「もー」
現在も3500円が高いか否か激論を交わしているのでございます。

並んで開場を待っていると、後ろのおばさんが2人、高橋大輔さんを熱く大きな声で語っていた。
大臣閣下「やはり、このアイスショーは、おばはんも違うのおー」
私 「・・・」

会場の入って自分たちの座席へ。
私 「(スーパーアリーナ席を指さして)一度、あの席に座ってみたいなあ~」
大臣閣下「何となあ~。座りたかったら氷の上に座布団を敷いて正座して1人で見な!」
私 「スンマヘン」

だだショーを終えて大臣閣下が一言。
「鈴木明子さんが一番良かった!本当に良かった!」
嬉しかったなあ。
今年も一緒に来て本当に良かった!

会場では有料放送(スカパ!)のチラシが配られる。また入会の受付もしていた。
今後の放送予定。

テレ朝ch2 9月9日(土)~10日(日) ISUジュニアグランプリシリーズ2016、日本大会(生中継)
日テレプラス 9月11日(日)午後6時 アイスリンク仙台復興演技会~Smile from Sendai~
日テレプラス 9月11日(日)午後6時30分 THE ICE2016 完全版
TBSチャンネル2 9月23日(金)午後6時 LOVE ON THE FLOOR 完全版
日テレプラス 9月25日(日)午後5時30分 荒川静香フレンズオンアイス2016

我が家は既にスカパ!と契約している。
理由は、もっと多くフィギュアスケートを見るためである。
9月に入ったら忙しくなりそうです。




にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ベストカップル (sasha)
2016-08-31 11:08:30
楽しみにしていました奥様とのコラボ!
思い切り楽しませて頂きました^^
最高のコンビネーションですね。
実はこちらのblogで奥様のご登場記事を一番楽しみにしております^^
今後ともぜひぜひ、奥様との軽妙なやり取り、
アップしてくださいませ^^
どうぞよろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (YKI)
2016-08-31 13:54:41
さすがオペラファンさんの奥様!
明子さんが一番良かったと感じられたなんて、素晴らしい審美眼!
すてきなご夫婦ですね~
あー、それにしてもテレビ放映が待ち遠しいです・・・
返信する
Unknown (オペラファン)
2016-08-31 21:51:57
sasha様へ

今回の一泊二日の旅。
フレンズオンアイス関係以外でも、いろいろあり珍道中といいでしょうなあ。
お互い年齢も重ねてきました。いつまで、一緒に動けるか、旅が出来るのかと思うと思うことがあります。いろいろなことがあっても、子供も社会人となり手が離れ夫婦二人で旅が出来る今が一番いい時かもしれません。
返信する
Unknown (オペラファン)
2016-08-31 21:57:35
YKI様へ

鈴木明子さんの大ファンの亭主の私としては何よりのお言葉でした。
やはり一緒に行って、鈴木明子さんの演技に魅了出来たことは、本当に、いい思い出になりました。
返信する

コメントを投稿