当ブログは2007年9月8日にパート2として新たに開設して、明日11月25日で開設3000日目を迎えることとなりました。
本当は3000日当日の明日コメントすべきですが、仕事で、何時に帰宅できるか分からないでの、公休日である1日前2999日目の今日、コメントさせて頂きます。
開設して約8年、ここまで続けて来ることが出来たのも皆様のおかげです。本当に、ありがとうございます。
何度かブログ閉鎖の危機もありましたが、何とか乗り越えることも出来たのも、皆様の温かい励ましのおかげと深く思っています。深く、御礼申し上げます。
3000日が長かったどうか、私自身、よく分かりませんが、駄文ばかりでしたが、よく、ここまで続けてこれたものと思います。
私自身、再来年は節目の年齢を迎えるので、公私共に大きな変化があるはずですが、今後も、いけるところまで続けてみるつもりです。
現在、フィギュアスケートのシーズン、真っ只中なので、どうしてもフィギュアスケートの話題が中心ですが、もっと大好きなクラッシック音楽、それも私が所持しているCDを、1枚1枚丁寧に聴いて、コンスタントにコメントして行きたいのですが、現状、仕事の疲れか、その時の気分しだいの、行き当たりばったりの聴き方で、他の音楽関係のブログと比べてみて本当に、お恥ずかしいしだいです。
今日は、最初ブルックナーの交響曲を聴くつもりでしたが、何故か、今、メンデルゾーンの交響曲第3番「スコットランド」がスピーカーから鳴り響いている状態で、正に気分しだいの思いついたままの状態です。
本当は、大好きなベートーヴェンやブルックナーの作品やオペラなど一つ一つ作品を年代順に特集していきたいのですが、時間が無いのが本音です。これらは、やはり再来年以降、時間に余裕が出来てからになるでしょう。
さて、昨日、テレビのフィギュアスケートの全日本ジュニア選手権をテレビで見ました。
そして、おそらく宮原知子さんや本郷理華さんの次の世代を担うであろう白岩優奈さんと横井ゆは菜さんと言う、また新しい才能を知ることが出来ました。今はまた、本当に新しい気持ちでフィギュアスケートを見ることの喜びで一杯です。
これから1日でも多く続けて行けたら幸せです。
今後も、どうかよろしくお願い申し上げます。
さて下の画像は当ブログの原点と言える2006年のトリノ冬季オリンピックの時のものです。
あの日が、本当に懐かしい。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
本当は3000日当日の明日コメントすべきですが、仕事で、何時に帰宅できるか分からないでの、公休日である1日前2999日目の今日、コメントさせて頂きます。
開設して約8年、ここまで続けて来ることが出来たのも皆様のおかげです。本当に、ありがとうございます。
何度かブログ閉鎖の危機もありましたが、何とか乗り越えることも出来たのも、皆様の温かい励ましのおかげと深く思っています。深く、御礼申し上げます。
3000日が長かったどうか、私自身、よく分かりませんが、駄文ばかりでしたが、よく、ここまで続けてこれたものと思います。
私自身、再来年は節目の年齢を迎えるので、公私共に大きな変化があるはずですが、今後も、いけるところまで続けてみるつもりです。
現在、フィギュアスケートのシーズン、真っ只中なので、どうしてもフィギュアスケートの話題が中心ですが、もっと大好きなクラッシック音楽、それも私が所持しているCDを、1枚1枚丁寧に聴いて、コンスタントにコメントして行きたいのですが、現状、仕事の疲れか、その時の気分しだいの、行き当たりばったりの聴き方で、他の音楽関係のブログと比べてみて本当に、お恥ずかしいしだいです。
今日は、最初ブルックナーの交響曲を聴くつもりでしたが、何故か、今、メンデルゾーンの交響曲第3番「スコットランド」がスピーカーから鳴り響いている状態で、正に気分しだいの思いついたままの状態です。
本当は、大好きなベートーヴェンやブルックナーの作品やオペラなど一つ一つ作品を年代順に特集していきたいのですが、時間が無いのが本音です。これらは、やはり再来年以降、時間に余裕が出来てからになるでしょう。
さて、昨日、テレビのフィギュアスケートの全日本ジュニア選手権をテレビで見ました。
そして、おそらく宮原知子さんや本郷理華さんの次の世代を担うであろう白岩優奈さんと横井ゆは菜さんと言う、また新しい才能を知ることが出来ました。今はまた、本当に新しい気持ちでフィギュアスケートを見ることの喜びで一杯です。
これから1日でも多く続けて行けたら幸せです。
今後も、どうかよろしくお願い申し上げます。
さて下の画像は当ブログの原点と言える2006年のトリノ冬季オリンピックの時のものです。
あの日が、本当に懐かしい。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村