雑感の記録。

秋の夜長はダラテンで

トップ


ロア部 動画目録

2020 / 2018~2019 / 2017 / 2015~2016

Youtubeのロア部にアップされている対戦動画の目録になります

ブラッディロア3対戦会の予定は上のバナーから確認できます
(ARCADEiSMのイベントカレンダーページへと飛びます)

ファイル置き場

置いてあるもの
・風雲STBと堕落天使の動画 (だいたいニコニコに上げたもの)
・アルメセラ年代記に出てくる家系の周期表
・ブラッディロア3のキャラ別フレーム表

3/25
・まだ寒いので履歴をクリア
・ブラッディロア3のフレーム表(calcで作ったヤツ)をアップ

ちょっと間が空きましたね

2009年03月16日 | 風雲STB / Kizuna Encounter
■ダメージ補正?
真獅子王の立ちB*nを練習しつつ体力の減りを見てたんだけど、
明らかにビーストブロー~アースチョッパーの繋ぎに補正がかかってる。
どういう風にかかるかっていう見当も付かない状態なんで、
ヒマな人は調べても良いでしょう。
というか調べてください。

しゃがみジョーカーに対して14セット~214Aで即死。
終盤になると6Cや214A、追い討ちチョッパーが減らん減らん。


■ダッシュキャンセルの補足。
66後4646…でダッシュキャンセル先行入力ダッシュの繰り返し。
66を1でキャンセルすると、次に6を入れてもダッシュが出ない。
(もしくは極端に出辛い状態。)
ダッシュキャンセル直後は色々と技を出せない時間が存在。
予測の範囲で挙げると、「ボタンを押す行動」が正解なのかも。

6646と同時にボタンを押してもダッシュにしかならないので、
通常技・必殺技のどれもがアウトになるかね。
ダッシュ・BS・ジャンプなら最速で移行できると。

以上のコトをふまえて、ダッシュ→急停止から投げを狙うなら
6616や6614で投げるのがオススメ。
やけにダッシュマッドポリスが早く出るなーと思っていたのですが、
ダッシュマッドポリスは66後に632146の1で急停止、
残り46を入力する間に技の出ない時間を消費してるので、
すぐボタンで投げが成立すると。
うん。スッキリ。


■影獅子王

しゃがみ限定でダッシュ急停止B+Cが複数セット決まる。
真獅子王に勝る点はコレぐらいですね。
しゃがみハヤテに10セットまで確認。
見た目のアホらしさが最高ですコレ。



2009年03月15日 | diary
子供相手に営業スマイルを多用した結果、
普段動かさない筋肉をフル活用させてしまったので、
眼輪筋etcがピクピクしてるのです。

そんなこったで今日は疲れとるんで、
ゆっくり顔を休ませようと思いますー
どっとはらい

友人から

2009年03月14日 | diary
最近またカウボーイを観てるって話を振られたので、
懐かしさも手伝い、もう一回観てみようと思ったんですね。

ガチムチビバップを。

…と思ったらいつのまにやら消されてやがる…
非常に良いカンジの出来、というか、
自分がレスリングシリーズに落ちるきっかけとも言える作品だっただけに、
ちょっと残念。


あと全然気付かんかったんですが、
3/19に兄貴再来日とか。
一ヶ月そこらのスパンで来られても食傷気味になるだけだし、
呼ぶ側が何か勘違いしてる感はありますよねー。
まぁいいやー。


3/19と言えば、
嘘喰いとBIOMEGAの新巻が発売っすね。
BIOMEGAも終わっちまうのか…
もうちょい長めの尺を期待してたんだがなぁ…
嘘喰いについてはコミックス派なんで何とも。
今の段階で区切って人に貸す場合、
どうやっても廃坑編で切って貸すかなぁ。
本当はオレンジにも貸したいんですけどね。面白いし。


また来てますねー

2009年03月13日 | movie
Jim Jarmusch 「The Limits Of Control」公式トレイラー
ブロークン・フラワーズ以来、4年ぶりの新作ですな。
そして三度ビル・マーレイ。

トレイラー見てる感じだと、重めの空気の作品に仕上がりそうで。
デッドマンやゴースト・ドッグも、昔のジャームッシュと比べると重めでしたが、
アレらとはまた違う雰囲気。

公開は秋以降になりそうだし、
どうせシネ・リーブルじゃなきゃ観に行かないと思うんだけど、
コーヒー&シガレッツもシネ・リーブルだったし、
今回もたぶん上映してくれると勝手に確信しときますー


本当はガイ・リッチーの「ロックンローラ」も観たかったんだけど、
上映してるんが東京と大阪の二箇所とか面倒過ぎる。
早くもDVD待ちに決定ー

どうやらドドイツくんがDVDを借りられる程度の収入源を確保できたようなので、
また今度レンタル屋へ連れてってもらおう。

コレか!!

2009年03月12日 | diary
以前の記事で触れたヘッドホン、KOSSのPRO/4AAの続きなんですが、
一目惚れ、というワケじゃなく、以前見たことがあったんで、
そのときに「ええセンスやなぁ…」と一人感動したことがあるのです。

人が付けてたんじゃないので、実際に装着してる絵は見たことがないんですが、
コレ。
HANSON : Underneath

ヘッドバンドの形が少々違うけど、
これってKOSSのヘッドホンですよね?

モノはコンビニバイト時代、ジャケ買いを敢行して肩透かしを食らったアルバム。
パッと見のイメージでエレクトロニカ系の音だと思ったんだけどなぁ…
爽やかポップな三人兄弟だったとさ。


引き続きヘッドホン語りでアレなんですが、
以前ネックバンド式のヘッドホンを使ってたんですね。
チャリに乗るときは音漏れを気にしないで良いし、
遮音性が高いカナル式のモノだと車が危ない。
しかし使いすぎなのか、イヤーパッドがボロボロになってしまったので、
残念ながら眠りにつくことに。

その後はカナル式一択で来てたんですが、
なんかええ感じにチャリ搭乗時向きのヘッドホンがあったのね。
audio-technica ATH-ON3
値段が安い分、音や遮音性はアレっぽいんですが、
見た目というか、ヘッドバンドが気にならないのが良さげ。


カナル式はSHUREの旧式がまだまだ使えてますが、
イヤーパッドが黄ばんで変色してるのには我ながらドン引き。
そろそろ現行販売のモノに買い換えた方が良いんかいな…
このまま行くと部屋中がヘッドホンまみれになっちまうな…

ダウン投げー

2009年03月10日 | game
ということで、ダウン投げ。
待望の、という割にキングほどのオラオラっぷりは無いんですよね。
ダメージ効率とかの全ての面でダウン投げはキングに負けてると思ってね。
ただ裏の打撃はアマキンのが優秀なので、
そちらに全てを賭けましょう。

■仰向け足側 : シーソーホイップ

一番目にする機会が多い仰向け足側のダウン投げ。
むんずと掴んで引っこ抜くように放り投げる。
通常はここまでで、距離も開くし位置も入れ替え。
相手の方が先に動けるので、旨みは殆ど無しと来た。

しかし壁を背負った場合だと、
投げつけた相手が壁やられになるので、
受身を取られても多少の有利~五分の状況。
取らない場合も想定する必要があるけど、
別にコンボへ行けたりするワケじゃないので、受身安定になりますね。
壁ヒットでのダメージ増加もあるので、
狙うなら壁背負いで。


■仰向け頭側 : 延髄ニー

頭を掴んで引きずり起こし気味に延髄へとニーキック。
死ねる!
死ねるよコレ!

決めるとゴロゴロ転がるので、
やっぱり距離が開きます。
しかも相変わらずアマキン不利。

こちらも壁ヒットでダメージ増加、
壁受身で確定無しも変わらず。


■うつ伏せ足側 : スタンディング・アンクルホールド

片足足首を掴んでゴキッとな。
これめっちゃ痛いんすよ…

そのまま放せば良いのにわざわざ仰向けにしてしまうので、
決まった後は仰向け足側で微有利。
狙う状況が少ないと思いきや、
正面向きの空中コンボを3LKで締めるとうつ伏せ足側になるので、
この時に受身を拒否する相手へどうぞ。

未検証だけど、起き蹴り三種を頭突きでスカせそうなんだよな…


■うつ伏せ頭側 : 引き起こし豪腕ラリアット

むんずと掴んでダッシャー。
ゴロゴロ転がれ!!

延髄ニー同様、かなりの勢いで転がるのですが、
壁ヒットはしません。
壁際で決めると距離が近いので、起き攻めがしやすいですね。
とはいえこれも仰向け足側になりますので、
過度の期待は禁物。




今回はとりあえずダウン投げ自体の性能把握が目的。
この時点でキングと比べ、起き攻めの継続性が薄いコトは解ってもらえたかと。
次に触れる時は、ダウン投げを使う場面をある程度想定しつつ、
「この場合は三ストが良い」「ココはダウン投げを狙う方が良い」とか、
色々考えて見ますね。

具体的にはMD締めで壁際へ追い込んだ時。
寝っぱはラリアットになり壁攻め継続。
横転されると仰向け扱いになるので、延髄ニーになって壁ヒット。
さらに攻め継続とか。
狙う側の意識としては、単純に「寝っぱに大ダメージ」を期待してるんだけど、
その後の展開で見れば三ストのが優秀なケースは沢山ありますから、
この辺の細かい使い分けの参考になれば幸い。




これは欲しい。

2009年03月09日 | diary
KOSS Stereophone PRO/4AA

今日の一押し。
このデザインには引き付けられてやまないモノがある。
カットされて見えないけど、無駄にカールコードなんですよ。
見た目は最高にツボなんですが、実際の性能はというと、

・遮音性はあるけど、イヤーパッドを被せるので耳が蒸れるとか。
・超重い。約600gと通常のヘッドホンの倍以上か。
・低音が弱いらしい。人の聴覚だから…と思いきや、満場一致で弱いらしい。
・プラグは通常サイズのみ。PAPで聴くには変換プラグが別途必要。

引っかかる点は多々有るけど、
今までこれほど欲しくなったヘッドホンも無いんだよなぁ。

同じ価格帯で上記の不満点を解消気味のモノも出てるんですが、
やっぱりこのデザインに惚れた身としては4AAの方に惹かれるわな。



そもそもヘッドホンが欲しくて探してたわけじゃなくって、
bluetoothってどうなってるんだ?って色々探してた途中で見つけただけなんです。
それでもこの記事を書き上げる前の段階で、
bluetoothのコトなんかすっかり忘れてたぐらい、
4AAには熱を上げてましたね。
金が溜まったら買おう。
部屋を整理したら買おう。

本棚より愛をこめて

2009年03月08日 | diary
無事百箇日法要を終えて帰宅。
雨を警戒して寄り道は無し。
大した土産も無し。
ただ例のごとく祖父・父親の本棚からいくつか本を摘み出してきました。

特に興味を引いたのが、
柳田国男の「遠野物語」。
「うしおととら」なんかを読んでる人は聞き覚えが有ると思うのですが、
遠野地方の昔話を集めた本ですね。
今の時代の感覚だと、かなり雑に纏めてあるモノなんだけど、
以前から惹かれていた作品なだけに発見した時はもうね。大喜び。


最近ミステリ(ほぼ創元推理文庫)ばっかり読み漁るきっかけになったのが、
以前持ち出した「世界短編傑作選 第一集」でして、
選定をあの江戸川乱歩が行ったというシリーズですね。
選ばれた作品・作家は、どれも推理ミステリかつ短編なので、
長編シリーズものが当たり前の推理ミステリ界では少々異色になるのか。
全然知らない名前がポンポンと出てくるんですね。
それでも面白い面白い。

ってことで第二集・第五集があったのでこちらも持ち出してきました。
寝る前にサラッと10分ぐらいでオチまで読める軽快さは、
短編だけの特権ですね。



うお

2009年03月07日 | diary
かなり昔に焼いたCD-Rを発掘。
鉄拳3~TAGの頃の動画がゴロゴロ入ってたんだけど、
一緒に収められてたデータが何とまぁ…
懐かしのBM98。

余りに懐かし過ぎるので、
早速HDDに移してちょっと楽しむ。
いやぁ…無理っすわ…
昔はもうちょっと出来てた気がするんだけどなぁ…

折角なのでプログラムを最近のモノに変える。
技術の進歩が凄いよなぁ。ホント。

権利関係で色々あったのは昔からで、
その辺は今も変わらず、限り無くグレーなBMSなんですが、
作品のクオリティは全く落ちてないし、
作る側の環境が向上してる分、良作ばかりが目に付く感じ。
これが浦島効果ってヤツだなッ


ってことで田舎の奈良まで行って来ますー
年末から法事でちょくちょく帰省するんだけど、
巷を騒がす「せんとくん」を全然見ない。
平城宮跡の方へ行かんとおらんのかねぇ…



んお

2009年03月06日 | game
12日にアップデートですって。
たぶんステブラースに微調整入るぐらいだと思うんだよなぁ。
自分の持ちキャラには大した問題は無いと思うし、
過度の期待は禁物。


イマイチ使えて無いダウン投げを再考しようかと。
遅い・抜け有り・寝っぱor横転しか食えないと、
三ストで良いじゃん感があるので。

でも詳しい性能が出てない。
以前キャベツで壁ヒット時ダメ増加とか、
位置の入れ替わりが…とか見た気がするんだけどなぁ…


キング・マードックと違って、
相手がダウン時のみ出せる仕様なんで、
相手がうっかり最速で起き上がると通常投げに化けるのとか。
コレが美味しいっちゃ美味しいね。

タイミングは難しいけど、
シャドラリ後とかはほんの少し遅らせれば、
寝っぱ・横転…ダウン投げ成立
その場立ち…立ち起きを選択した場合のみ通常投げが成立
こういうことね。
後転は姿勢が低いのでたぶん食えないとは思うんですが…


当分は良く転がるCPU相手にダウン投げを決めて、
性能の把握から始めないとな。

風雲はまた後で。
今週末は祖母の百箇日法要で帰省するのです…

そーれ

2009年03月05日 | diary
ヒットエンドラーン
鳥居みゆき漬けでした。
結構デリケートに計算してネタ作ってるのね。
昔より今の芸風(まさこ)のが好きです。

でもTVとかでやっちゃいけないネタとかも数多く持ってるやろし、
そっちのが興味深いわな。
ニコニコでみた赤ずきんちゃんは酷過ぎるネタでした。
ちょっと感動。



ムラムラ

2009年03月04日 | diary
物欲がまたまた。

バッテリーがヘタり気味のiAudioが危ない。
後継機をちょこっと探してみたんだけど、
最近は音楽のみのプレイヤーの方が少ないのね。
動画とか外出先で見る気にはならんのだがどうか。

でも付いてるモンは仕方が無いし、
フラッシュメモリも大容量化してるから、
別に大容量HDDに拘らなくても良くなったね。
後は本体のサイズとか音質とか再生時間との兼ね合い。


そういった感じで洗い直すと、
iAudioと同じcowon社のS9が良い感じっぽい。
しかしギャップレス再生はええ加減対応して欲しかったのう…

同社のA3が販売停止、ということですので、
そっちが底値になるならそれも考え物。
単純にHDDの容量が魅力ってだけなんだがな。
S9は当分安くなりそうもないし、ファームも含めてもうちょっと様子見。
というか金が無ぇっす。


ザキ家

2009年03月03日 | diary
今日は猿家にてダラダラ。
そんなこって風雲STBは一休み。
カルドセプトもやりたかったんだけどね。
仕方ないね。


winampのスキン探しとかもやってるんだけど、
別にwinampに限った話じゃ無いのですが、
Devineartの方々は総じてセンスが良い。
実用性だと少々物足りないモノもあるけど、
やっぱ見た目でグッとこんとね。

風雲ばっかやり過ぎたかねぇ

2009年03月02日 | diary
少々お疲れモード。
大して需要の無いゲームを無駄にやりこむとか馬鹿過ぎたか。

ウイルスバスター2007を長いこと使ってたんですが、
2009に変えなさいってアラートが出たのでアップグレード。
そしたらもう不具合まみれでなんじゃこりゃと。
現状はエラー頻発のおかげで人柱版といっても差し支えないとか酷い。
こりゃ失敗だな、と痛感致しましたんで、
後日ダウングレードすることにしまふ。