ゆみちゃんの365日

日々の出来事を綴っています。

「草津違い」恥ずかしや

2010-04-26 00:07:23 | 学問

誰でも思い込みがある。土曜日の朝刊の「声の欄」で、私と同じ間違った思い込みをしていた方がいた。私一人が無知で無かったので、思わず「そうだよね」と喜んだ。私も草津温泉は、滋賀県の草津にあるものだと、関西に就職した時から長い間思っていた。それには訳がある。琵琶湖のほとりには雄琴温泉があり、群馬県だとは夢にも思うはずもない。温泉好きで全国あちこち行っていれば、間違うようなことは無いかも知れないが・・・。
それでも”草津温泉”の間違った思い込みでは、投稿者のように誰かに話をして、恥ずかしい思いはしていない。投稿者のように恥ずかしい思いをしたのは、同じ温泉でも、”雄琴温泉”だった。40年以上も大昔の話だ。王仁博士を連れて、鳥取へ帰省した時の列車内での出来事だ。二人連れの若い女性がそばにいた。 「どこからですか?」 「滋賀県からです」 「滋賀と言えば、”ゆうきん温泉”がありますね」 「ゆうきん温泉って、おごと温泉のことですか?」 「これは失礼。そ・う・で・す。おごと温泉です」。ことわざの”穴があったら入りたい”の心境になった。
今では”雄琴温泉”は、関西の男性では知らぬ人はいないほどメジャーだ。間違っても「ゆうきんのソープに行こうか」という男はいない。一昔前は”おごとのトルコ”だった。「ゆみちゃん行ったの?」。そんなことに答えれば、おごとを通り越して「おおごと」になると、肩肘を張ってみる。「行ってませぇ~ん」。
恥をかけば、いくら大昔だろうが決して忘れることはない。 「聞くは一時(いっとき)の恥。知らぬは一生の恥」 ということわざがある。一番戒めなければならないのは、”知ったかぶり”。
若い貴女、恥をかくなるなら今のうち。 ”若い時の恥は、買ってでもかきなさい”。こんなことわざはなかったか・・・。 ”若い時の苦労は買ってでもしなさい” 買う金が無い。あっそう。

4月24日(土曜日)○日新聞朝刊
「草津違い」恥ずかしや
愛媛県新居浜市・高橋 恒夫(無職・61)
若いころは、そこそこの物知りを自任していた。実はそうではなく、ただうぬぼれていただけ。その私が、思い出しても赤面するような恥を滋賀県草津市でかいてから10年がたつ。その時。私はJRの「青春18きっぷ」で東京に向かっていた。時間があったので草津で下車し、通勤途中のサラリーマンに道を尋ねた。私は「草津は全国的に有名なところ」と思いこんでいたが、このサラリーマンとはなぜか話がかみあわなかった。おかしいなと思いながら、再び電車に乗って東へ向かった。後日気がついたのだが、地理に明るく物知りを自負している私が、かの有名な草津温泉(群馬県)の最寄の駅だと思っていたので。ただ文字が同じと言うことで、そこがてっきり草津温泉の草津と思いこんでいたのだ。話がかみ合わないはずだ。そのサラリーマン氏は「こいつ、何を言っているの?」と、笑っていたかもしれない。そのとき以来、鼻っ柱が折れて自称もの知りは返上した。あれから10年。思い出しても恥ずかしくなるような旅先での出来事だが、いまだに草津温泉には行ったことがない。赤面しきりだが、懐かしい旅先でのひとこまである。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金銀糸を使った”こいのぼり”... | トップ | 口コミは恐ろしい »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
草津どころか、東京の上右の方の埼玉や栃木などの... (わにはかせ)
2010-04-26 19:38:15
草津どころか、東京の上右の方の埼玉や栃木などの県の位置関係、関西の人ではっきり分かる人はそんないいないのではないでしょうか。私も去年栃木県に3ヶ月間長期出張中に見たTVの天気予報で何とかうら覚えた感じです。ですから私も草津温泉は滋賀県だと思ってました。(つい10年ほど前まで)鳥取への車中でそんなことがあったのか覚えていませんが、年取ってから温泉好きが高じてきたのでまだ行ったことのないゆうきん温泉に行きますか、比良山荘はもうないけど。
返信する
>王仁博士さん (ゆみちゃん)
2010-04-26 21:03:02
>王仁博士さん
私も”ゆうきんおんせん”は行ったことはありません。
”いいゆだな”と泡風呂につかりたいぞなモシ。
返信する
私も関西のほうは有名なところは分かりますが、 (tokotoko♪)
2010-04-27 08:07:33
私も関西のほうは有名なところは分かりますが、
位置関係は「ん?」ということがたくさんあります。
20代の時、3ヶ月ほど「甲子園」に住んだことがあるのですが、
その時今まで思っていた位置関係が間違いだったと分かったところがたくさんあります。
関東だって、何度も行っているのに群馬や茨城・栃木はごちゃごちゃになっていますよ^^
返信する
>tokotokoさん (ゆみちゃん)
2010-04-27 21:22:56
>tokotokoさん
地理を覚えるには、行かなければなかなか覚えることが出来ません。
47都道府県すべて足を下ろしたと思っていましたが、秋田県にはまだのような気がしてきました。
今の世はデジカメがあるので、容易に記録を残せるので便利になりました。
関西に住んでいれば、関東の群馬、埼玉、茨城、栃木の位置関係を把握している人は少ないと思います。
返信する

コメントを投稿

学問」カテゴリの最新記事