ゆみちゃんの365日

日々の出来事を綴っています。

春は城陽から ”青谷梅林うめまつり”

2017-02-24 19:05:22 | 

2月24日(金曜日)
明日25日から ”青谷梅林うめまつり” が始まります。
どの新聞も、地方版には掲載されています。
梅の開花は、栽培場所により天と地ほどの差が有ります。梅まつり会場は、これほど開花しておりません。
我が家から100メートル下った梅畑は、木によっては見ごろのものが有ります。

明日は少し寒そうですが、天気は良いの予報です。観梅に車でお見えになる方は、ひと言声を掛けていただければ我が家の庭に駐車OK牧場。

【参 考:2月24日朝刊】
今年も春がくる 城陽
「春は城陽から」。城陽市中の青谷梅林で25日、恒例の「青谷梅林うめまつり」が開幕する。約20ヘクタールで約1万本が栽培されている府内最大規模のうち約1ヘクタールを無料開放、特産の「城州白」を使った飲食品の販売、史跡めぐり、舞踏、コンサートなどがある。午前10時~午後3時。3月20日まで。
市観光協会やJA京都やましろなどでつくる実行委の主催で34回目。昨年は約2万8000人が訪れた。今年は「お茶の京都博のプレイベントとして、25日午前10時からのオープニングセレモニーで先着50人に抹茶、100人に茶団子が無料で振る舞われる。茶団子の振る舞いは期間中の日曜、祝日にもある。飲食品は梅うどん、梅おにぎりをはじめ、地域活性化に取り組む団体の「梅コロッケ」「青谷梅福もち」(土曜日のみ)など。城州白スイーツコンテスト・プロの部で優勝した「うめジェラート」は連日、準優勝の「青谷梅デニッシュ」が日曜などに販売される。青谷梅林の起源はは明らかでないが、後醍醐天皇の皇子が歌に詠んだことから鎌倉末期ごろには既にあったとみられている。主な栽培品種は城州白や白加賀などの白梅。見ごろは3月上旬ごろになりそうだという。問い合わせは城陽市観光協会(0774・56・4029)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする