平和で豊かな枚方を市民みんなでつくる会共同代表 大田幸世 平和が一番 市民の広場「ひこばえ」

枚方市を住みよいまちに☆原発NO!☆福祉・介護「すずらんの集い」☆枚方市駅前再整備は凍結☆市議会を変える高松まさ子

枚方市に新型コロナウイルス感染症対策の要望書を提出しました(その3)

2020-03-29 10:13:26 | 枚方市民の取り組み



新型コロナの感染者の増加が止まらない。冷静に考えると、オリンピックの延期が決まって以降の東京都の増加数と動きを見ていると??となる。長期化が予想される中、自粛の影響の大きさは計り知れない。政府の対策作成過程で、「肉」「魚」・・違うでしょ。今 困っている人に迅速にできる対策をと心から願う。
 枚方市に新型コロナ対策について要請文を提出した。質問した回答期限が3月末。忙しい年度末だが、回答に期待している。
 要望書の1部・・

(要望4)医療
 〇今後の感染症対策上、病床確保や感染症病棟は、十分に確保されているのでしょうか?枚方市民病院等の市内の医療施設の連携や医療の充実をお願いいたします。
 〇市民生活維持のために、PCR検査の適切な実施体制や強力な財政支援を柱とした対策を国がただちに講ずるよう枚方市としての要望を行うこと。

(要望5)市内事業者について
 〇市内の事業者への新型コロナウイルス感染症問題の影響を調査し、必要な融資や助成、利子、保証料補助などの支
  援策を講じること。また、ひとり親や国の休業補てんの対象外である自営業をはじめとするすべての市民の休業に
  対する補てんの独自措置を講ずること。

(要望6)衛生備品について
〇 感染予防用品(マスク、消毒液等)は、病院、介護施設はもとより、保育所、幼稚園、留守家庭児童会等の現状
を把握し解決に向けて対応すること。 

(要望7)新型コロナ感染症対策による問題を迅速に把握し、解決する枚方市のシステムの強化

 この間、国の言うままに動く枚方市の対応に先行き不安の声を聞きます。学校関係者からは、休校に対する基本的考え方の説明がないので先行きが不安であると。保護者からは、入学式等学校はどうなるのだろうと。介護施設関係者からは、マスクがないと。公共施設もいきあたりばったりの使用禁止。このような不安をなくす必要があります。

〇市として独自の情報把握に努め、公的情報を枚方市ホームぺージだけではなく、インターネットを利用できない高齢
 者・市民にも確実に届くよう徹底すること。
〇医療、介護、教育、保育などの現場で働く市民の意見を傾聴するシステムを作り、早急に施策を取りまとめること。
 直ちに相談窓口を充実してください。危機管理緊急対策本部の審議内容を公表すること

(質問)以下の内容は急がれるものです。至急に遅くとも3月中に回答(口頭と文書)をお願いいたします。
① 枚方市のマスク、消毒液の備蓄枚数。今後の配布内容。不足の場合の解決方法
② 臨時休校中の学校の再開の判断基準と再開決定過程
③ 臨時休校により就学援助を受けているなど「食事」に困難な子どもへの対応
④ 枚方市内の医療の検査体制、治療体制について準備している内容
                       
市民は新型コロナ感染が収束し、安心して暮らせる日が早急に来ることを望んでいます。そのために今必要
なことは、情報を的確にとらえ、「国」「府」任せではなく、枚方市が主体的に取り組んで頂きたいと思いま
す。また、必要に応じて「国」や「府」に対し、市民の代表として「要望」されることを願います。

                                                           以上



(    

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。