平和で豊かな枚方を市民みんなでつくる会共同代表 大田幸世 平和が一番 市民の広場「ひこばえ」

枚方市を住みよいまちに☆原発NO!☆福祉・介護「すずらんの集い」☆枚方市駅前再整備は凍結☆市議会を変える高松まさ子

講演と懇親の集いに参加しました

2012-11-09 22:32:19 | 京町家
 11月7日 大田税理士事務所の開設15周年記念「講演と懇親の集い」に参加した。会場は100人を超え、充実した時間だった。記念講演ひとつが、「京町家のリノベーションと有効活用」というテーマで株式会社八清の代表取締役の西村孝平さんが講師だった。数年前にも聞いたことがあるが、想像以上に展回をしていた。京町家は、通り庭がある「うなぎの寝床」だが、何故か惹かれるものがあった。その京町家を改修し再生し新しい空間をつくる手法には、前回聞いた時は建築関係の仕事にたずさわっていたこともあり「こんな仕事ができたらいいなー」と非常に印象深かったのを覚えている。
 今回聞いた京町家の証券化や大きな規模の町家をシェアハウスや店舗利用等に活用する柔軟な発想による事業の進め方には、建物の改修の枠を超えた面白さを感じさせられた。中でも、協同組合的な証券化により事業費を集めながら町家の保存を事業として成立させた実例には、拍手をしたくなった。京町家の保存を願う人は、多いと思う。京都の町並みの歴史を大切にし、今の生活様式の合わせながら事業を成り立たせている。元気のでる講演だった。