博客 金烏工房

中国史に関する書籍・映画・テレビ番組の感想などをつれづれに語るブログです。

張紀中版『西遊記』その10(完)

2012年06月20日 | 中国古典小説ドラマ
張紀中版『西遊記』第55~最終60話まで見ました。

鳳仙郡の一件が解決した後、一行は玉華国へ。そこで3人の王子に悟空・八戒・悟浄が師匠となって武芸を教えることになりますが、3人の武器が夜な夜な妖怪に盗まれるという事件が発生。妖怪の巣の豹頭山虎口洞に乗り込んで武器を取り戻す悟空らですが、今度はその妖怪の親分で九頭の獅子である九霊元聖に唐僧や玉華国の国王父子が攫われてしまいます。

九霊元聖の正体は太乙救苦天尊の乗騎でしたが、実は九霊元聖を下界に逃したのは、「最近あいつら調子に乗ってね?ここらでひとつヤツらをシメとこうぜ!」という玉帝の意を承けた太白金星だったのでしたorz

ついで一行は金平府へ。悟空は街の観灯会に現れた観音菩薩ら3人の菩薩が犀牛精の化けた偽物だと見破りますが、その犀牛精に唐僧を攫われてしまったうえ、自分達の信仰する菩薩が妖怪だと言われても信用せず、逆に悟空らを妖怪扱いする街の人に襲われたりと、散々な目に。悟浄も「よく考えたらヤツら、これと言って悪いことしてないんすよね。むしろ街の人のために旱魃の時に雨を降らせたりといいことをしているのでは……」と戸惑い始めます。

しかし悟空は犀牛精の天敵の四木禽星を天界から連れて来て彼らを追い詰め、最終的に自害まで追い込みます。街の人々は犀牛精の遺体を見せられて菩薩の正体が妖怪だと暴露されても彼らのために嘆き悲しみ、悟空らは苦い思いを噛みしめつつ街を後にするのでした。

で、いよいよ天竺に入った一行。天竺国の偽王女の正体を暴いたり(その正体は嫦娥に仕える月のウサギ)、寇員外の殺害容疑者にされてしまったり(どう見てもインド人の姿格好なのに寇員外とか言われても困ってしまいますが……)しつつ、仏祖の待つ大雷音寺へと到着。そして仏祖から経典を授けられ、唐の太宗のもとに持ち帰ったのでした。下の画像は唐僧が太宗とともに説法を行っている場面ですが……



3年前に見た西安の法門寺の参道を思い出させる構図です(^^;)



中国人のイメージする極楽浄土というのがそういう感じなのねと得心した次第です。

【総括】

ということで唐僧一行の長い旅もようやく終わったわけですが、取り敢えず原典通りに話を進めるという方針が悪い方向に出ちゃったなあと…… 『西遊記』は四大奇書の中でも一番原典通りにやってはいけない作品なのではないかという印象すら受けました。

なるべくアレンジを加えずに原典通りにやるという方針になったのは、おそらく数年前に日本の香取慎吾主演のドラマ『西遊記』が原典を尊重していないということで、大陸で猛烈なバッシングを受けたことが影響しているのではないかと思われます。しかし実際のところ、中華圏のいつもの『西遊記』、すなわち「大鬧天宮」の話が全体の半分近くを占めていたり、唐僧や八戒が決してメインキャラではないドラマの方が見ていて面白いですよね(´・ω・`)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 張紀中版『西遊記』その9 | トップ | 『後宮甄嬛伝』その1 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (Bimawen)
2012-06-20 23:37:07
動画サイトで、この「西遊記」の予告編を見て興味があったので、参考にさせていただきました。
CGはすごそうだったのですが、ストーリーはイマイチみたいですね。
日本に輸入される可能性は低いでしょうか・・・
(自分、中国語がわからないので)

しかし玉帝って、どの「西遊記」でもパッとしない人ですが、特にこのドラマでは小物臭がハンパないですね。
個人的には、ここまでダメダメだと、逆に気になります。
それに比して、妖怪は全般に美化されているような。
これも、中国の国民性でしょうか?
返信する
Unknown (さとうしん)
2012-06-21 22:52:57
>Bimawenさま
どうもはじめまして!

>日本に輸入される可能性は低いでしょうか・・・
日本人にお馴染みの題材かつ金庸ドラマでお馴染みの張紀中がプロデュースということで、可能性はそれなりにあると思います。ネックは全60話という長い話数でしょうか。

>特にこのドラマでは小物臭がハンパないですね。

元々が民衆に親しまれている神様というわけではありませんからね。『西遊記』以外では『宝蓮灯』でもこんな感じだったかと。

妖怪が美化されているのは、各妖怪を演じているゲストの俳優に気を遣ったからではないかと(^^;)
返信する
ありがとうございます。 (Bimawen)
2012-06-23 23:22:10
国内視聴も、まったく期待できないわけではないのですね。
とはいえ、ほぼ原典どおりのストーリーで60回のボリュームは、西遊記ものが好きでも、たしかに少々腰が引けるかもです。

このドラマの目指したところは、最新のデジタル技術を駆使して、何百年も前に纏められた小説を(一部演員さんに配慮しつつ)そのままビジュアル化することに尽きるのでしょうか。
(実際のところ、それって需要があるのでしょうか?)

なんでもハリウッドでジェームズ・キャメロンが制作予定らしい3D大作「西遊記」に、この番組のプロデューサーが一枚噛んでいるというネット情報があるので、とても気になっているのですが。
八戒がモーション・キャプチャーのCGキャラクターにされちゃったりしたら、悲しい・・・
返信する
Unknown (さとうしん)
2012-06-24 15:39:17
>Bimawenさま
>(実際のところ、それって需要があるのでしょうか?)

まあ、視聴者の需要より制作側の要求の方が勝っちゃった作品なんでしょうね。見る方にとっては、ディッキー・チョン主演のドラマ版みたいに適当にアレンジしたやつの方が面白いに決まってます(^^;)

>この番組のプロデューサーが一枚噛んでいるというネット情報

張紀中もエラくなったもんですねえ……

しかし『レッドクリフ』の時も、アメリカ側から「登場人物が多すぎるから劉備・関羽・張飛を一人にまとめたらどうか」とかムチャなことを言われて中国側のスタッフが泡を食ったとかいうような噂も耳にしましたので、向こうの言うがままにしてたらそれこそ八戒とかがCGキャラクターにされちゃったりするかも……
返信する

コメントを投稿

中国古典小説ドラマ」カテゴリの最新記事