博客 金烏工房

中国史に関する書籍・映画・テレビ番組の感想などをつれづれに語るブログです。

『七侠五義 人間道』その4

2013年01月28日 | 中国古典小説ドラマ
『七侠五義 人間道』第19~24話まで見ました。

祥符県の熊発一家殺害事件は、事件の真相を知る麗珠が陳琳の手の者によって殺害。それに絶望した丁兆蘭が自ら事件の真犯人だと名乗り出て牢内で自害したことで、真相は闇の中に葬られ…… って、そんなオチでいいのかよっ!日本の時代劇ではあり得ない展開ですな……

で、何事も無かったように新シリーズに突入。大官の陸淵の屋敷で息子の陸濤夫婦の結婚式が盛大に開かれますが、式の最中に新郎新婦が毒針に刺されて急死するという事件が発生。その後、宋都汴梁城の反物屋の李長恒一家が何者かに殺害され、何かの見せしめのように遺体が晒されます。

この2つの事件はそれぞれ遼国の暗殺部隊「鉄血殺手隊」が関与しておりました。実は陸淵と李長恒は遼国のスパイ組織「残月隊」の一員であり、遼軍が宋へと侵攻する「大漠之月」計画の尖兵として20年間汴梁城内に潜伏していたのでした。そしていよいよ「大漠之月」計画を実行に移す時機が到来したと、遼の皇帝が李達率いる「鉄血殺手隊」を汴梁城へと派遣。しかし「残月隊」のリーダー蕭毅(遼国の王で宋の大官となっている)らは計画実行は時期尚早と首を縦に振らず、業を煮やした李達ら「鉄血殺手隊」が見せしめに「残月隊」のメンバーの家族を殺害し、計画の実行を迫ったというのが事件の真相。

李達(本名は耶律雄で遼の皇族の端くれらしい)は、蕭毅らが20年かかって作り上げた汴梁城の機密地図を奪い取ろうと「残月隊」と暗闘を繰り広げる一方で、蕭が宮廷での酒宴用に納入した酒に密かに毒を混入させ、蕭(そう言えば彼女も遼の王女でした。蕭毅は叔父に当たる模様)を仁宗毒殺未遂の容疑でお尋ね者に仕立て上げたり、「遼国を裏切りたい」と称して陳琳に接近したりと、色々と妙な動きを見せています。

蕭毅と陸淵の方はといえば、いっそのこと一切合切を宋側に打ち明けようと決意。自分達がスパイとして処刑されることになっても、自分達の家族の安全は守られるはずという算段。で、宋の大官で最も信頼の置ける包拯を酒宴に招き、すべてを告白しようとしたところで、20年間蕭毅らを監視していた陳琳が踏み込み、蕭毅・陸淵ばかりか包拯も遼のスパイ容疑で捕らえてしまいます。完全にとばっちりですな(^^;) しかし報告を受けた仁宗は陳琳の思惑には乗らず、自ら蕭毅らに話を聞くことにし……

このシリーズで「七侠」の一人とされる智化が登場しております。蕭毅の副官でやはり汴梁城に潜入して果物屋を営んでいるという設定。微妙に死亡フラグが立っているっぽいのが気になりますが……

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『七侠五義 人間道』その3 | トップ | 『七侠五義 人間道』その5 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中国古典小説ドラマ」カテゴリの最新記事