トシの読書日記

読書備忘録

終焉に向って疾走する世界

2015-07-28 15:50:52 | か行の作家


アンナ・カヴァン著 山田和子訳「氷」読了



今年の3月にちくま文庫から発刊されたものです。姉が貸してくれました。



いやぁ、いかにも姉が好みそうな小説ですね。マーセル・セローの「極北」とテイストが似てなくもないかな?しかし、小説の書き方は、それを書く上での基本をあえて無視したような内容で、少し戸惑いを覚えながら読み終えました。つまらなかったかと問われれば、そんなこともないんですが、じゃぁ面白かったかと聞かれれば、うーんと唸らざるを得ないという、ちょっと微妙なところでした。


主な登場人物は私と少女と長官。長官に連れ去られた少女を追って、世界の終わりが近づく中、大変な体験をしていくという展開がずっと続くわけですが、そこはなかなか迫真に迫る描写の連続で面白かったんですが、ラストはちょっと安易だったかなと。


まぁしかし、今まで読んだことのないような作風で、なかなか楽しめました。

コメントを投稿