小暮満寿雄 Art Blog

ダジャレbotと間違われますが、本職は赤坂在住の画家です。作品の他お相撲、食やポリティカルな話も多し。右翼ではありません

火曜会

2005-10-05 18:55:52 | Weblog
昨日は、恒例の火曜会。
実はここ10数年近く、毎週火曜の夕方に柔道の稽古を続けている。センスも力もゼロに近いが、汗をかくのが気持ち良いのと、武道の持つ魅力というのか、下手の横好きで続けている。
もっとも、柔道の稽古よりも、そのあとの二次会で行う内臓の稽古の方が楽しみなのだが、昨日は直帰。
クライアントの会社の若手みなさんも数多く参加していて、みな真面目に稽古をして気持ちがいい。
私は左肩の脱臼癖があるの加えて膝が良くないので、思い切ったことはできないが、何とかだましだまし乱取りまで行う。若いモンに負けないという根性は、さらさらないが、年が離れた人と組むのも楽しいものだ。
五十代前後というメンバーに強く上手い人がいて、まだ年のせいにごまかせないが・・・ややへばる。まあまあ、いつまでできることやらだね~(続けると思うけど)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コルカタにて

2005-10-04 08:24:46 | Weblog
先日行ってきた、インドの写真です。
管理人・小暮の姿を初公開。ま、だから何だという感じですが。
左が嫁との仲人になったボースさんです。
どーも。お世話になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナマステ・インディア

2005-10-03 08:35:22 | Weblog
日曜日、嫁と一緒に代々木公園で行われているイベント「ナマステ・インディア」に行く。
嫁はインドのモダンダンスをやっていた関係で、知り合いが多く、疎遠になっていた人たちと再会できて嬉しそうだった。
昨年まで、このイベントは築地本願寺で行われていたのだが、代々木公園になって、ぐっと規模が大きくなった感じ。場所的についでに見にきた若者が多いのも特徴で、ステージも野外用の立派なものがあり、びっくりするほど大勢の人が集まっていた。
真夏なみの暑さと、インド人の数の多さで、1週間前までいたインドにまだいるような錯覚を覚える。もっとも、当然まとわりついてくる物売りはいないわけで・・・あと10年もすると、ムンバイあたりはこんな感じになるのかと考えた。
築地本願寺の時と違うのは出店の多さで、モティやマハラジャ、アジャンター、マンダラ、リトル・インディアといった、インド料理の有名店が軒をつらねる。
見ていると、並んでいる店があったので、行列に参加すると、そこはタンドリーチキンをタンドリーではなく鉄板で焼いていた。ナンはタンドリーで焼いているのに、ちょっと?? タンドリーチキンはあまり美味そうでなかったので、インド天ぷらのパコラを食べるが、これはまあまあ。行列はアテになりませんね~。
ステージは嫁が見たいと言っていたタミルダンスを見る。ウリナリに出演したバラという男性ダンサーの主催する舞踊団だが、バラのダンスが抜群。踊りは並べると違いが出るというが、本人もよくわかっているのか、すべてには出演せず、適当に弟子に花をもたせていた。
1時間くらいで帰る予定が、4時間以上もいすわる。昔にくらべてインドにイメージが良くなっているのも感じられ、ちょっと嬉しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月になったので

2005-10-02 08:06:33 | Weblog
最近、さぼっていたHPの更新をはじめたついでに、ブログをはじめることにした。
BBSの管理もけっこう難儀だが、日記はさらに労力がいるので、いつまで続くかわからないが、ともかくも見切り発進することに。みなさま、こちらにも遊びに来てくださいね!
昨日は祖母の十七回忌の法事。当時、生まれたばかりの親戚が高校生になって出席していて、時の経つ早さを実感する。17年はあっと言う間だが、その間には色々なことがある。
17年前といえば、私にとっては人生の転換期。2年勤めた教員を辞め、インドからヨーロッパ方面を半年くらい放浪し、帰ってきてすぐにジーイー企画センターに就職したのは、この年だった(17年の間に、私の恩人だったジーイー企画センター社長は世を去り、代わりに元同僚の友だちが、代表取締役を勤めている)。
翌年、結婚して、次の年に離婚。今の嫁と再婚できるまで10数年かかってしまったわけで・・・転換期といっても、あまり良い方向ではなかったが、多くのことを学んだのは確かかな。
今年は残りあと3か月だが、年度でいえばまだ後半戦。今、描きためている作品で、決意を新たに挑戦していくぞ~!。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする