連日、ロクに知りもしない五輪の話題でスミマセン。
(実はスポーツの中身ではなく、映画や音楽の話題ですが・・・)
昨日、TVをつけたら”アイスダンス”という、
スケートと社交ダンスを組み合わせたような種目をやっていて、
アメリカのデービス&ホワイト組が
インド音楽をバックに踊っていたのにびっくり!
ちょっと嬉しくなりました。
テレビではインドの民族音楽と言ってましたが、
それは間違いで、あれはインド映画の主題歌です。
わが家のヒンディームービー通に言わせると、
あれはアイシュワリアー主演の、インドではかなりメジャーな作品だそうです。
ハリウッドでもスパイク・リー監督が「インサイド・マン」の挿入歌に
「チャイヤチャイヤ」を使っているなどしていますが、
(実際の映画の映像をご覧ください)いや~、時代は変わったもんだ!
私がはじめてインドに行った頃なんて、
インド映画の音楽を人に聴かせると、ほとんどキ○違い扱いされたものですが、
いや~、住みやすい世の中になったものです。
写真はイラストを担当した「パンダの飼い方」の中のカメレオンのイラストですが、
修正前のモノクロイラストと、実際に使われたカラーイラストです。
色はパソコンでつけたわけでなく、手描きによるものです。
(実はスポーツの中身ではなく、映画や音楽の話題ですが・・・)
昨日、TVをつけたら”アイスダンス”という、
スケートと社交ダンスを組み合わせたような種目をやっていて、
アメリカのデービス&ホワイト組が
インド音楽をバックに踊っていたのにびっくり!
ちょっと嬉しくなりました。
テレビではインドの民族音楽と言ってましたが、
それは間違いで、あれはインド映画の主題歌です。
わが家のヒンディームービー通に言わせると、
あれはアイシュワリアー主演の、インドではかなりメジャーな作品だそうです。
ハリウッドでもスパイク・リー監督が「インサイド・マン」の挿入歌に
「チャイヤチャイヤ」を使っているなどしていますが、
(実際の映画の映像をご覧ください)いや~、時代は変わったもんだ!
私がはじめてインドに行った頃なんて、
インド映画の音楽を人に聴かせると、ほとんどキ○違い扱いされたものですが、
いや~、住みやすい世の中になったものです。
写真はイラストを担当した「パンダの飼い方」の中のカメレオンのイラストですが、
修正前のモノクロイラストと、実際に使われたカラーイラストです。
色はパソコンでつけたわけでなく、手描きによるものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます