38歳からの百姓志願~実践編。

霊峰・石鎚を仰ぎ、瀬戸内の陽光を望む愛媛県西条市、「有機菜園 藤田家族」無農薬・無化学肥料の野菜と暮らし。

小麦、草との勝負どころか。

2015年03月06日 | 農と暮らしの日記
春を感じてか、小麦がぐんぐん葉を伸ばし始めている。
先週、条間を三角ホーで中耕し、きのう(木曜)には畝間(4条おき)に管理機を走らせて溝切りと土揚げをした。例年より草が多い気がするけれど、ここからは麦そのものが勢いを増してくるはずなので、この調子で成長してくれれば、少なくとも「草に埋もれる」というようなことにはならない見込み。
理想形ではなく、最低ラインではあるけれど。



3日分の日記を。

水曜、薄曇り、のち晴れ。強風。
朝ごはんは米粉入りスコーン、ハム、チーズ。

午前:机仕事、のち温室で育苗の仕事。
昼ごはんは、菜の花とソーセージのソテー。

午後:市街に出てあれこれ用事。
畑に出て収穫など。

晩ごはんは、牛筋大根煮、さつま芋のソテー、白菜と揚げの炊いたの。



木曜、晴れ。
朝ごはんは、豚汁、牛筋大根、明太子。

午前:野菜セットの荷造り。
昼ごはんは、じゃが芋ソテー、味噌汁。

午後:野菜セットの仕上げ、あちこち耕耘、収穫。
晩ごはんは、鶏と豆腐の豆乳キムチ鍋仕立て、豚じゃが、焼き芋。



金曜、曇り、一時かすかな小雨。
朝ごはんは、昨晩の豆乳キムチ残りでおじや、豚じゃが。

午前:野菜セットの荷造り、市内配達。
昼ごはんは、めざしと大根葉常備菜。

午後:宅配便のセットの荷造り、夕方は机仕事。
晩ごはんは、コーンフリッター、さつま芋と鶏の炊いたの、大根葉常備菜。



子どもたちは期末試験が終わった。
採点されて返って来た真の美術の答案に、絵文字が示す慣用句やことわざを答えるものがあり、「車」という字の中で火が燃えている問題に真は、「飛んで火に入る夏の車」と書いて×になっていた。
(正解は言わずもがな「火の車」)

<最近の野菜セット>例
里芋、さつま芋、人参、大根、リーフレタス、春菊。
葉ものはほかにセットによって、ほうれん草、小さいキャベツ、白菜つぼみ菜、などから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする