38歳からの百姓志願~実践編。

霊峰・石鎚を仰ぎ、瀬戸内の陽光を望む愛媛県西条市、「有機菜園 藤田家族」無農薬・無化学肥料の野菜と暮らし。

寒波襲来、初雪近し?

2011年12月16日 | 農と暮らしの日記
小麦がようやく発芽した。
けれど、かなり発芽率が悪い感じ。昨年に続いて播くのが遅かったし、もともと播種量がちょっと少なかったかなと心配していた(播いたあとに余った種が多すぎた)けれど、それにしても緑が少ない。やはり雨が多かったからだろうか。ま、播いてしまったものはもうしょうがない。この先、発芽した麦が少しでも丈夫に育ってくれるようにがんばるしかない。でも、何をどうがんばるのか不明。



金曜、終日10℃未満の寒い一日。日差しはあるのに風が冷たい。
午前:8時頃まで机しごと。そのあと出荷作業。昨夕のうちに途中までやってあるので仕上げ。
10時半頃までに仕上がって薫が市街配達。僕は追加の収穫に出て戻り、宅配便や来訪のお客さんのセットの仕上げ。

午後:ごはん食べたり伝票書いたりしているうちに、15時。
急いで畑に出て、秋じゃが芋掘り。小麦以上に発芽が悪くてどうしようもない畑になってしまっていたので足が遠のいていたのだけれど、このまま年越しというわけにもいかないので。予想通りの悲しい収量。今日は2列だけ。



東電の原子力発電所事故は「冷温停止」と政府が宣言。
今後も数十年、あるいは百年単位で継続的な手当てが必要な状態が続き、さらにそれですべてが終わるわけではなく、その後桁違いの年数にわたってケアしていかなければならない。何度も繰り返して書くけれど、とにかく原子力発電の問題はいますぐ事故が起きるかどうかではなく、「安全」に運転し続けることのコスト(あるいは負荷)が大きすぎるということだと思う。

<本日の野菜セット>例
里芋・さつま芋のいずれか、大根(青首、源助、大蔵)または小さい大根、あるいはその組み合わせ、人参、小蕪、白菜・キャベツのいずれかまたは両方、壬生菜、サニーレタス、玉レタス。
セットによって、サラダからし菜、ほうれん草、赤かぶ、などから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする