38歳からの百姓志願~実践編。

霊峰・石鎚を仰ぎ、瀬戸内の陽光を望む愛媛県西条市、「有機菜園 藤田家族」無農薬・無化学肥料の野菜と暮らし。

防災訓練。花見は欠席。

2011年04月03日 | 農と暮らしの日記
薫が作ったケークサレ、渚がつくったクッキー、など。
きょうは偶数月第1日曜開催の「青空マーケット」に久しぶりの出店。薫、渚、真の3人で。僕は留守番。今回は野菜の端境期ということで、写真のような「調理品」主体で店を出した。野菜は里芋、じゃが芋、人参、菜の花のみ。渚はバレーボールを引退しているから時間があり、真もたまたま今日は練習がないので同行。



日曜、予報にあった未明の雨は降らず、日中はほぼ予報どおり曇りのち晴れ。
朝:6時過ぎ、市街スーパーに先に行き、7時頃からごはん。

午前:3人は冒頭の青空マーケットに出かけ、僕は9時過ぎから町内の防災訓練。
集会所に200人ほどが集合し、消防署の方の指導のもと、はしご、たんかなどの実習訓練、防災用の備品の説明など。ここ戻川は自主防災組織があり、訓練も他の町内に比べると時間をかけて行われているようだ。11時終了。このあとは町内の花見、だけど、わが家は残念ながら不参加。ここに引っ越してきて初めての花見ということもあり、出店がなければぜひとも家族みんなで参加したいところだったのだけれど。

消防の方の1人が、東日本大震災の現場に救助で派遣されていたそうだ。
見渡す限り360度が津波にのまれたがれきの原で、とにかく警報・注意報を甘く見ず、的確な「避難」をすることが第一であると力強く話していた。もちろん今回の津波は「甘く見る」どころの規模とはかけ離れていたわけだが、当地で高い可能性が指摘されている南海地震、東南海地震については、慣れ、思い込み、あなどり、そうしたものをできる限り排除する姿勢を肝に銘じたい。

午後:というか昼前から畑の水やり。
とにかく雨が少ないこの春、今日は未明か昨晩遅くかに雨が降る予報だったのが結局降らず、定植したキャベツ類や種を播いた春の葉ものに少しずつだけれど水をやる。その後、明朝出荷分の収穫、17時戻り。薫たちもその頃に戻り、そしてほぼ同時に大阪から薫の従妹とその息子が到着。幼稚園も春休みなので。僕は野菜セットの荷造りを途中まで。19時過ぎからにぎやかに晩ごはん。



今日は朝のうちは太陽が姿を見せず気温が上がらなかった。
午後には日差しも出て少し暖かくなったけれど、とても花見にふさわしい陽気ではない。旧暦で見ればこんなものなのかもしれないけれど、いつまでも旧暦通りということはないはず。急に暖かくなる時期が来るはずで、そのときまでに何をしておかなければいけないのか悩ましいところ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/3(日)青空マーケット。

2011年04月03日 | 農に関する情報
西条市丹原町の恒例イベントに久々に出店します。
野菜は少なめで、人参、じゃが芋、里芋、菜の花くらい。その他に、ケーク・サレや焼き菓子などを用意する予定です。場所はいつもの野島さんちです、わからない方は藤田までご連絡ください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする