38歳からの百姓志願~実践編。

霊峰・石鎚を仰ぎ、瀬戸内の陽光を望む愛媛県西条市、「有機菜園 藤田家族」無農薬・無化学肥料の野菜と暮らし。

1月どり野菜、播種。

2008年10月31日 | 農と暮らしの日記
10月上旬に作付けを始めた「冬どり野菜」の畑。
中央はサニーレタスで左右は不結球白菜。両側は小松菜とか蕪とか大根とかほうれん草とか、9月に播いた「秋冬の畑」と同じようなものをずらして播いてある。全体的に肥料分のばらつきがあるのか畑のなかで生育の差が目立つ。

午後に、昨年は11月に入ってから播いた年明け収穫の葉ものを少し播く。
11月に入ってからでもいいと思ったけれど、全体的にこの冬の作付けが少なすぎる気がしていて(野菜セットの数が増えているから作付けは増やしてあるのだが、それが十分なのかどうかが不安)、「ずらし」の間隔を短めにして「真冬の端境」を避けるねらいで。



10月最終日、くもりの金曜。
朝6時から収穫、午前中に野菜セットづくり、市街配達、買い物など。
午後、年明けどりのほうれん草、小松菜などを播く。レタス類の定植少し。日没まで夏の畑の片付け(トラクタ)。18時あがり。



<本日の野菜セット>例
人参、さつま芋(紫芋あり)、茄子、万願寺とうがらし、オクラ、いんげん、空芯菜、小松菜、まびき菜各種(大根、人参、白菜など)、辛味大根、などから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする