晋ちゃんの気ままな散歩道

あっちこっち横道にそれたり休んだりしながら気ままに散歩しています。

2月さやかレコードサロン

2023-02-18 22:21:22 | 音楽

1.木曽谷に響くD51のドラフト

 

            

いきなりすごいレコードが出てきた

こんなレコードもあるんだ

目をつぶって聴いていた

 

2.ルート66      フォー・フレッシュメン

シカゴから西へ3,755㎞続くルート66

男性カルテット4人によるコーラス

いつ聴いてもいいね

 

3.マイフェア・レディ~スペインの雨    ジュリー・アンドリュース

イギリスの舞台劇ジュリーアンドリュースが歌って1956年に大ヒット

 

4.マイ・ファニー・ヴァレンタイン    弘田三枝子

14歳で歌った「ヴァケーション」(ブイエイシーエー ティアイオエン)で20万枚のヒット

「ダイナマイト娘」と呼ばれパンチの効いた歌声とは全然違うしっとりとした歌

大人の歌だ

 

5.ソング・バード            フリートウッド・マック

初めて聴いたが落ち着いたいい歌だと思った

 

6.雨やどり             さだ まさし

さだまさしです

 

7.ブーベの恋人~ブーベのテーマ

よくわからない

 

8.ともしび             美空ひばり

ドスの効いたともしび、ひばりもこんな歌を唄っていたんだ

 

昨年から治療を続けていた左目の眼底出血

高い注射を3回続けたが黒い残影は消えず、レーザーで焼きとることに

2月初めに処置をしたがその影響で? 

血圧が異常に下がり何もする気力もなく過ごしていた

今は血圧は元に戻ったが元気のない毎日を続けている

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 節分 | トップ | もうすぐ春ですね »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事