晋ちゃんの気ままな散歩道

あっちこっち横道にそれたり休んだりしながら気ままに散歩しています。

切り絵展

2014-03-25 11:55:55 | 美術

日曜日昼休みにぷらっと公民館へ出かけた。
切り絵展をやっていてガラガラなので覗いてみた。
いろいろな風景の作品があり面白いので断って写真を取らせてもらった。
以下その中の作品です。



          「帝塚山学院前のバス停」


          「千早赤阪村の棚田」


          「初夏の白川郷」


          「花と大阪城」


          「唐津城」
   蛍光灯の影が入って写真がうまく撮れません。



          「田舎の秋祭り」


          「八角堂」、
   これはかなり大きな作品です。



          「新緑の里」


          「あら 雪が」
   ちょっとしたアイデアで違った作品になるものです。
   そのほか花や人物をテーマにした作品もありました。
   かなり根気がいるので私のような年寄りには難しいと感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ターナー展

2014-03-23 12:11:00 | 美術

夏目漱石の「坊ちゃん」の中で赤シャツが名付けた事で有名な「ターナーの松」の作者ターナーの展覧会が神戸市立博物館で開かれているので出掛けた。
難波⇔三宮が直通になってから梅田へ出けるより神戸へ出ける気になる方が多い。



入口に自画像(ちょっと男前過ぎる)があり、1775年イギリスの理髪師の家に生まれ、13歳でロイヤルアカデミーに入学とある。
展示されている作品は115点。
スケッチブックや水彩画が多かったが、会場が混んでいたこともあり細かい絵は飛ばして大きな油絵を中心に観てまわった。
水彩画で写実的な風景画を習得し神話や歴史や戦争の油絵を描くようになったそうだ。
産業革命を描いた絵として有名な「雨・蒸気・速度・グレートウエスタン鉄道」は無かったが海や船、海難を描いた作品、ターナーの松が入った風景画など見ごたえはあった。
ヨーロッパの美術館ではフラッシュを使わなければ写真撮影はOKなのに日本では駄目なのが残念。
出口で絵ハガキを買えば済むのだがそんな気はない。
機関車の絵もそうだが光を取り込んだ絵も多く、作風が5回変わったと説明にあったが同じような絵ばかりでないので楽しかった。
会場には1時間余りいたあと直帰した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自治会も大変

2014-03-21 17:29:29 | 集まり、同窓会

4月6日(日)の自治会総会を控えて新役員の選出で大変です。
役員になり手が少ないのでいろんな行事をカットして行きたい、
結論を出す前に元自治会役員にも事前の話し合いに加わってほしいと
依頼があった。
バスツアー、カラオケフェスタ、夏祭り、文化祭、クリスマスコンサート
などコミュニケーションを進めるための行事は中止ではなく自治会主催から
共催にして自治会役員の負担を軽くしてはとの意見が出て了承した。
主催といっても従来から共催している部分もあり、そうすることで気分的に
責任感が和らぐのならいいのでは。
本来なら責任感を感じて行事を進めるのになぜこんな状態になったのか。
自治会役員がバラバラで組織としてまとめ切れていない印象を受けた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月17日(月) パソコン教室

2014-03-19 11:46:00 | 料理

毎月第1、3月曜日朝9時から「すずかけ会館」2階の小ホールでパソコン教室。
主にワードを使った勉強をしてきました。
ゴスペルコーラスのプログラム作り、自治会の40年誌、「せいだんクラブ」の
25年誌作成などに役立てて来ました。
最近はウインドウズ7から8.1への変更で意見が盛んです。
8.1のパソコンにに買い替えたものの使い勝手が分からず戸惑っているようです。
画面はすごくきれいです。
しかしインターネットが思うように使えないのではどうにもなりません。
ある情報では8.1は評判がよくないので余り拡がらないのではないか。
そのうち9が出るらしい、それまで待って見てはという人もいます。
私はそんなに慌てて買い替えることもないのではないか。
もしウイルスにやられたらインターネットをやめてもいいと思っている。
人生の残り少ない貴重な時間をパソコンの前に座って「あーでもない」、
「こーでもない」と言っているよりもっと健康的で、楽しく、有効に使える遊びを見つけよう。




教室を早めに切り上げて今日は最近、近くに出来たお店で食事会。


ネパール・インド料理の店でカレーを食することになりました。


出て来たウオーターはネパール・ヒマラヤ山の氷から採取した雪解け水?
そう思って飲んでみると美味しいです。



最初に出て来たスープ、異国の味がしてとても優しい味です。


大きな「ナン」に2種類のカレー。
「野菜カレー」と「レンコンとマトンのカレー」。
そんなに辛くなくマイルドなカレーでした。
もっと辛いカレーもあるのでいろいろ試してみるのもいいでしょう。



店の中も明るく、思ったよりも広いです。


デザートは「マンゴーシャーベット」。
調理室には2人の調理人、簡単な日本語は話せます。



注文を訊きに来る彼は来日5年だそうです。
パソコン教室11人で食しましたが男性4人はナンを全部食べましたが、
女性は全員半分ほどお持ち帰りになりました。
帰りに近くの奥さまにお会いしてカレーを食べて来たと話したら、
その人は夜に御主人と行ったそうですが食べ切れなかったと云っていました。
お昼時だったので賑わっていました。
皆さん また行きたそうな雰囲気でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月3日(月) フォレストガーデン

2014-03-05 14:24:14 | ウオーキング

朝7時半から南第一小学生の登校見守り。
8時半に終わって、9時に南第三小学校へ。
3月29日(土)に南第三小学校からスタートする
「南中円卓陶器山げんきウオーキング」の下見に
担当メンバー5人で出かけた。



ロングコースは6km。
フォレストガーデンの「しだれ梅」がちょうど満開。



天気はいいが風が冷たい。


この梅は落花盛んだ。
ウオーキングの頃には梅が散って桜が咲いているだろう。



ここでは白梅と蝋梅が咲いている。


ガーデンの「水仙の谷」では水仙が満開だ。
これもウオーキングの頃には終わっているだろう。
春がどんどん近ずいて来ているのが感じられる。

下見歩きで、コースの一部が3月1日から通行止めになっていたのには驚いた。
住宅地の中を通るコースに設定していたため先月堺南区役所に行った時役所の方から住民の皆さんに説明しておきますと云ってもらったので安心していたが住民の方が他地区の人が大勢で住宅地の中を歩くのに驚いて通行止めにしたようだ。
それならそれで区役所に名刺まで置いてきたのだから連絡ぐらい呉れてもよさそうなものだと思った。
その場でコースの一部変更をした。
下見歩きをしに行って良かった。
3月9日(日)の説明会のあと、も一度下見歩きに行っておいた方がよさそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする