晋ちゃんの気ままな散歩道

あっちこっち横道にそれたり休んだりしながら気ままに散歩しています。

11月11日(水) そろそろ活動も鈍ってきました

2009-11-11 23:34:34 | 街の出来事

これ何だか分かりますか?
「ひょっとこ」のお面ではありません。

スズメバチの巣です。
これが玄関の階段の上にあるのです。
今年の夏、この家の奥さんから「玄関の上にスズメバチの巣が出来て出入りが出来ない、自治会で何とかしてもらえませんか?」と相談がありました。
役員で何とか出来ないか相談したが、以前スズメバチに刺され苦い思いをした人もおりとても我々の手には負えないことが分かった。
下手に手を出すとどこまでも追いかけて来る、また2度刺されると死ぬこともあると聞き全員がしり込みをした。
そこで市役所の生活環境グループに電話し撤去を依頼したが「市では蜂の巣の撤去はしていません」、どこか撤去して呉れるところはないかと訊いたが「そういう紹介もしていません」とつれない返事。
近辺の市では蜂の巣の撤去をしてくれるところもあり、わが市は住みよい街だと言いながら市民に対するサービスは良くない。
このお宅もご多聞にもれず老女の一人暮らしである。
誰かが「2~3年前業者に頼んだら5,000円ほどで処理してくれた」と言うので電話帳で探して早速電話してみたが「スズメバチの巣の撤去は危険なので3万円から4万円頂いています」との返事。
あちこちで情報を集めた結果、「スズメバチはいまが一番活動期で寒くなるとだんだん活動が鈍くなり女王蜂はどこかへ行ってしまい残った働き蜂は死んでしまう」ことが分かった。
結論は冬まで放っておいて全部死んでしまってから撤去することにしてそのままにしてある。
家の人は玄関から出入りできず不便だが勝手口から出入りしている。
活動は鈍ってきているが写真を撮っている間にもこのヒョットコの口のようなところから出入りして飛び回っている。
また物好きな人がいてこれは「小型スズメバチの巣」だから欲しいと言ってきてるそうだ。
最後にその人に撤去してもらえばいいだろう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花梨

2009-11-10 11:52:00 | 草花

先日北野田から歩いて帰る途中に見つけた「カリン」の実。
「花梨ちゃん」はこんな実が出来るのだとは知らなかった。
花も実も紅葉も楽しめ庭木のほか盆栽にも使われている。
家の表に「花梨」を植え、裏に「樫の木」を植えて「貸し借りん」と
縁起を担ぐ人もいるそうだ。
花は薄いピンク色で五弁の花が咲く。
花梨の実は甘く美味しそうな香りがし、すぐにでも齧りたくなるほどだが
そのままでは硬く歯が立たず、渋み、酸味も強くとても生では食べられません。
炊いてジャムにするか、ホワイトリカーに漬け込んで果実酒を作ります。
「カリン」の花言葉は「努力」、努力しないと食べられないということですか。
バラ科、中国原産。


今日、町内を歩いていたら葉っぱの付いた花梨を見つけたので写真を撮ってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月3日 文化の日

2009-11-03 14:55:00 | 散歩道
 
今日は文化の日、日本各地で大勢の人が表彰される日だ。
大阪狭山市でも市功労者、善行者、文化功労者などの表彰式が行われた。
私にも市長名で招待状が届いたので何を表彰してくれるのかと思ったら
来賓として会場で拍手をしに来てほしいとのことであった。
君が代斉唱に続いてなぜか日本舞踊、日本文化の披露なのでしょうか。

 
自治功労者などは永年市議や公務に携わっていればもらえる、永すぎてむしろ弊害
になっている場合もあるのでそろそろ引き取りをという意味もあるのだろう。
文化功労者では40年間将棋の指導を続けた人が、善行者では火事で自らの危険を顧みず
付近住民と協力して被害を最小限に食い止めた人、35年間に440回も献血を続けた人、
その他長い間市の文化活動にリーダーとして活躍した人などが表彰されていた。


今や日本国中「ゆるキャラ」ばやり。
10月に彦根の「ゆるキャラまつり」に参加した「さやりん」も登場。
最後に「大阪狭山市歌」を全員で歌って終了した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月2日 運転免許証更新

2009-11-02 22:00:00 | 料理

今日は朝から晴れていたが昼前から雨、木枯らし一番も吹いていよいよ冬将軍の到来だ。
朝から4日の役員会の議題レジメを各副会長にメールで送った。
昼から泉北光明池の運転免許試験場へ運転免許証の更新に行ってきた。
高齢者講習を受けていたので¥2,550を払って手続きを済ませばあとは写真を撮って
新しい免許証を受け取るだけ、1時間足らずで終わった。


早く終わったのでパンジョ(泉北高島屋)の食品売り場に寄ってみた。
各地の銘品コーナーで「のどぐろ寿司」を見つけた。
「のどぐろ」は干物にして焼いて食べるのがほとんどで寿司は地元「浜田漁港」
へでも行かないと食べられないと思っていた。
¥2,100 一寸高いかなと思ったが思い切って買って帰った。


生ではない、軽く炙ってあるが白身のトロと呼ばれるだけあって、奥出雲の仁多米
のシャリと脂の乗ったその濃厚な味とがマッチして最高に美味しかった。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月31日 すずかけ喫茶

2009-11-01 11:24:00 | 集まり、同窓会

毎月最終土曜日は「すずかけ喫茶」です。
自治会役員やボランティアの人が朝8時半から11時までコーヒーを作りパンと
卵をつけて¥100でサービスしています。




今日は先月の文化祭の写真を掲示してあります。




皆さんそれぞれの作品や友達の作品について話し合い思い出しています。


別のコーナーでは折り紙のグループが集まっています。


11時半に消防車が来ました。


みなさんが大勢集まっている所での消防訓練です。
2階で手芸をしていた皆さんが「火事だ!」という声を聞いて避難してきました。


そのあと消火器の使い方を実習。
消防署の人の公評を聞いて解散しました。
皆さんご協力ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする