晋ちゃんの気ままな散歩道

あっちこっち横道にそれたり休んだりしながら気ままに散歩しています。

夏祭りもオリンピックも終わった

2008-08-25 18:40:40 | まつり

8月23日(土)今年の「すずかけ夏祭り」が終わった。
22日朝9時から夕方5時まで自治会役員、ボランティア総勢70名余が1日がかりで櫓の設置、テント張り、提灯つり、電気配線、ゴミ箱つくりなどなど。
当日23日は天気予報では午後から雨、夕方からは大雨の予想、提灯にビニール袋を被せたりしながら10時まで様子を見る、天気の変化が遅いので開始時間を1時間繰り上げ決行することにした。
ブースのボランティアも加わって総勢150名以上がブースの準備。
焼きそば、たこ焼き、焼き鳥、フランクフルト、イカ焼き、おでん、かき氷、ポップコーン、綿菓子、ミルク煎、飲料(ビール、冷酒、ジュース、お茶)、子供向けにはペンシルバルーン,チューペット、魚すくい、ヨーヨー、当て物、自然木材工作クラブなど・・・



夕方4時、鼓響連の太鼓で夏祭りがスタート。
次いで地元の帝塚山学院大学ジャズクラブの演奏が始まる。
去年に続いて大阪芸大生による大道芸、地元の中高生”うどい”の踊り。


南第1小学校3,4年生による”キッズソーラン”。
に続いて盆踊りの始まり、合間を縫ってお米などが当たる大抽選会。
ピーク500人、延べ900人を越える自治会員が参加、ブースで準備した焼きそば、おでんなどすべて完売、名残惜しみながら8時半解散。
盆踊りの間は雨は降らず、夜半になって雷と雨、いいタイミングで終了できた。
日曜日は朝からテント、ブースの撤去、雨に濡れたテントは乾かさないとカビが生えるので月曜日の昼にして午後からお疲れ打ち上げ会。
お天気を気にし、ヒヤヒヤしながらも盛り上がり殆どの人が楽しんでいた。

日曜日の夜は中国人による中国の国威発揚のための北京オリンピックも閉会式。
開会式も長かったが閉会式も聖火を象った塔から浮塵子(うんか)のごとく現れる人間、人間、人間13億人の脅威をまざまざと見せつけられた。
金メダルの獲得数も中国がダントツ、日本も頑張って25ケのメダルを獲得したが金メダル9ツのうち7ツがアテネに続いて2連覇したものロンドンで3連覇は難しそうだ。
韓国などは金メタルを取れば兵役免除だそうだ、中国なども金メダルを取れば待遇がグーツと良くなるのだろう。
そういう点でメダルに対する執念が日本とは比べ物にならないのだろう。
オリンピックが終わったら引退などと口にしていた選手などは最初からハングリーさに欠けていると思う。
柔道の鈴木などはその際たるものだろう。
野球の岩瀬やGG佐藤などはプロとは思えない同じミスを繰り返している。
とにかくオリンピック種目の中で野球はスピード感もなく団体としての一致団結や盛り上がりもなく異質の競技に感じられた、次回から無くなっても当然だと思う。
銅メタルは金と同じとよく言われているが柔道、レスリングなどではそう思えた。
優勝戦で負けた選手は銀メダルを貰っても落胆している。
三位決定戦で勝った銅メタルの選手は金メダルを取ったかのように輝いている。
浜口京子選手の笑顔は最高に良かった。
最後にまたお金のことになるが日本選手団576人の40%以上がは役員だそうだ。
公金でオリンピック見物に行った人も大勢いるのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月19日 うさぎと一緒にゴルフ

2008-08-19 21:55:55 | ゴルフ

昨日の夜は寝苦しかった。
今日はホームコースへゴルフに行くので6時に起きた。
スタート1時間前に家を出たがお盆休み明けで道路も混んでいたため、
いつもは30分ほどで着くのが40分以上かかった。
天気はうす曇だが午後から雨の予報なので蒸し暑い。
最近ティーショットの時羽根つきの羽根のような首が上下するティー
を使っているが時々天ぷらボールになり飛距離が落ちる。


午前中松コース8番池越えの160ヤードショートコースでパートナーの一人が
あわやホールインワンとなるスーパーショットで2階建てのニアピン、バーディー
を取り絶好調。
調子に乗って昼休み食事の後1,260円払って業者が勧誘してきたショート
ホールでのワンオンゲームに挑戦、竹コース3番の125ヤードで難なくワンオン、
ワインとソックスを獲得、我々残りのメンバーは賞金を全部持って行かれそうになった。
竹コース8番(写真)160ヤード(前にバンカー、横に細長いグリーン)で私はオン
できず右端のカラーに辛くも残った。
しかしそこから10m余りのパットを沈めバーディーを取り一息ついた。


最終ホールのグリーンではウサギちゃんも飛び出してきて歓迎してくれた。
結局雨は降らず、カンカン照りよりはましだったが蒸し暑いゴルフだった。
週末はいよいよ夏祭りだがお天気が怪しい。
雨が降って順延や中止にはならないで欲しい。
明日からはまた腰痛の治療に行かなければならない。
散歩は暫く中止します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月13日 高野山ローソクまつり

2008-08-14 15:28:00 | まつり

8月13日は世界遺産高野山のローソクまつり、午後3時頃から出かけた。
橋本駅から極楽橋駅までは単線運転。
急な勾配を右に左に大きくカーブしながら時速20kmぐらいのスピードで進むが臨時電車が運転されていて対向のため待ち合わせすることが多い。
紀伊細川駅で対向待ち、車掌さんに話しかけたら普段は下の方(なんばー橋本間)で勤務しているが夏の間だけ上に上がってくるそうだ。
終バスは9時21分、道路が込んで時間通りには行かないがバスが遅れても電車は発車せずに待っていてくれるそうだ。


極楽橋駅からロープウエーで900m弱の高野山駅まで一気に昇る。
バスで女人堂(明治5年まで女人禁制であった為女性はここから山内には入れなかった)、刈萱堂(女人禁制の高野山にまつわる刈萱童心と石童丸の悲しい伝説物語)、一の橋(高野山奥の院入り口)で下車した。
少し歩いたが山の上は気温が10度ほど低いので暑くない、水筒にお茶を入れてきたがあまり飲まない。


奥の院に向かって参道を歩く、5時前で空はまだ明るいが参道は大きな老杉や桧の木立に覆われていて涼しい。
戦国武将の墓が点在している、まず薩摩島津家の墓所。
曽我兄弟、大岡越前守、平敦盛、熊谷直実、武田信玄、徳川吉宗、伊達政宗、石田三成、明智光秀、浅野内匠頭と四十七士の墓所などがある。
他に芭蕉や其角などの句碑もある。

  
一の橋から奥の院まで約2km、豊臣家墓所、織田信長墓所、親鸞のお墓もある。
奥の院まで行って中の橋まで引き返してきたがまだ6時前、そろそろビールが欲しい時間になって来た。
ローソクまつりが始まるのは7時からなので近くの店に入ってお握りとおでんで腹ごしらえをした。


6時半過ぎ外はまだ明るいが参道の中は大分暗くなり献灯に灯が入り始めた。


参道はまだ人が少ない。


カメラを持った人達がそれぞれのシャッターポイントを見つけ三脚を立て始めている。






7時前ローソクまつりが始まった。


参道のところ所にテントがありボーイスカウトやボランティアの人達がローソクを配っている。
ローソクとそれを立てる竹串を何本でも無料で呉れる。


参道も人が増えてきて思うように前へ進めなくなってきた。


参道に沿って両側に薄い発泡スチロールの板を並べその上に銀紙が敷いてある。
火の点いたローソクをその発泡スチロールの板に突き刺してゆけばローソクは立つ。


遅くなるとバスも電車も混むので速めに切り上げ10時前帰宅した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月12日 散歩道

2008-08-13 01:23:30 | 散歩道

今朝の日の出、近大病院の後から顔を出した。


チョット場所をずらした、二上山と近大病院の建物が左に見える。

  
途中にある花屋さん、葡萄もカブトムシも売っている。
散歩の途中で二人西山台自治会の人に出会った、どちらも初めてだ。
午前中腰痛の治療で近所の病院に行き電気を当て、ローリングをした。
午後からは自治会館で夏祭りの盆踊りの練習、先生の指導で
「江州音頭」「炭坑節」「狭山音頭」「あんぱんまん音頭」など2時間
ほど練習したが終わったら忘れてしまった。
腰痛の治療をしながら散歩したり踊ったりでは良くなるはずがない。
テレビではダラダラと一日中オリンピック競技のLIVEやら録画を放映して
いる、NHKなどはニュースも放ったらかしで高校野球も影が薄い。
開会式も期待して見ていたが歴史絵巻と称して長々とスポーツと関係の
ない中国宣伝放送を見せられ途中で寝てしまった。
いくら暇でもクーラーを掛けた部屋で一日テレビを見て過ごすのは人生の
残り時間が少ない私には耐えられない。
19時15分からはコミュニティーセンターで「南中学校区地域円卓会議」
に出席。
21時過ぎ帰宅、食事をしながらテレビを見ると谷本歩実選手の金メダル、
それも全試合一本勝ち、柔道はこれでなければ、いつまでも差し出争いに
終始するような試合はつまらない。
続いて「なでしこジャパン」の試合、前半同点に追いつくまでは録画、
後半LIVEでは日本の圧勝、チャンネルを回すと女子のソフトボール
これも一点差の勝ち、気持ちよくおやすみなさい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月11日 向日葵の芽が出た

2008-08-12 10:14:00 | 草花



先月バス旅行で岡山の桃狩りと向日葵畑へ行った時向日葵の種を貰ってきた。
花が咲くまで2ケ月ほどかかるようなので、来年植えてみようと思ったがバスガイド
が来年植えると発芽率が悪くなると言っていたので8月1日に庭の芝生と植木の間
の日当たりの良い細い場所に植えてみた。
水遣りは最初植えた時だけで後は時々軽く遣るだけでいいとのことだった。
3日ほど前小さな芽が出てきたがここに植えた種は7ツ芽を出し、他のところでは
1つしか芽が出ていない。
やっぱり水遣りよりも日当たりが一番大切なようだ。
少し大きくなったら又ブログに乗せます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 立秋

2008-08-08 16:32:00 | 草花

「秋きぬと 目にはさやかに見えねども 風の音にぞおどろかれぬる」藤原敏行
昨日も寝苦しく1時半頃目が覚めたが3時半頃からひんやりとした風が開け放した扉から入ってきた。
矢張り立秋を過ぎるとあさの空気の色が変わる
朝5時に起きいつもとコースを変えて泉北の蓮池へ散歩に行った。


蓮の花は殆ど咲き終わっている。
日中は相変わらず蒸し暑い、あっちこっちでが降っているので昨日の防犯パトロールでも雨が降らないか期待していたが一滴も降らなかった。

 
僅かに咲き残っているのを見つけ写真を撮ってきた。

今日午後、市役所で20年度の地域力活性化支援事業補助金申請の説明会があり出席した。
去年と同じく夏祭りや防犯、防災活動に援助金が出るが今年は防犯カメラの設置に援助金が出そうだ、最近住宅地内でひったくりが発生しているので防犯の担当と相談して是非設置したい。
明日は8月23日の夏祭りの最終打ち合わせ、援助金の申請が月末と暫く忙しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月7日 官僚の思い上がり 

2008-08-07 12:22:00 | たわ言

日中間で大問題になった中国製ギョーザ中毒事件、こう着状態のまま
又日本の泣き寝入りかと思っていたら6月に中国国内で複数の中毒患
者が発生どうやら中国側の責任がハッキリしてきた。
しかしこの情報は先月の洞爺湖サミットの前に非公式であるが日本側
に伝えられていたことがすっぱ抜かれた。
外務省や警察庁の官僚が中国との関係がまずくなるのを恐れてヒタ隠
しに隠し、総理や関係閣僚にも通知していなかったようだ。
官僚の思い上がりだ、日本の国をコントロールしているのは自分達なの
だと思っているのだろう、政治家までもバカにしている、ましてやこの
問題で大騒ぎになった国民のことなど全く頭にない。
中国に対する配慮など必要ない、真っ先に国民に知らすべきではないか。
中国に対してはタイミングを失せずに強く事実の公開を迫るべきであった
のではないか。
北朝鮮拉致問題と同じだ中国側は既に十分に調査を済ませているのだ、
中国側に非があることは重々承知しているのだ。
それに対して遠慮してハッキリものが言えない日本に今後小出しに事実
を公表してくるのだろう。
何事にも遠慮してまともに物を言わないのが日本の外交なのか。
こいつ等が偉そうな顔をしてコソコソ小細工をするから日本は世界中から
馬鹿にされ、おかしな国になって行くのだ。
呆れてものも言えない。
今回すっぱ抜かれなかったら何時まで黙っている積りだったのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賞味期限切れ

2008-08-06 07:02:00 | たわ言


マスコミの世論調査によると福田新内閣の支持率がアップした
そうだ。
実力者を揃え自民党の分裂を辛くも食い止めているようだが
実力者というのは従来自分が経験してきた範囲内での発想
しか期待できず、官僚に対しては表では厳しく睨みを利かせた
ように見せかけ裏では物分りの良い仲のよいお友達なのだ。
公務員改革や独立行政法人の整理合理化を進めた渡辺喜美
行革相を「ドンキホーテ」と馬鹿にしスピンアウトさせ自分たちの
既得権を守ろうとする官僚の傲慢さが復活するのだろう。
国民の大切な年金から一方的に保険料や税金を天引きし、
搾り上げることばかり考え、自分たちの仕事の無駄、さぼりを
反省しない、公僕精神の全く欠けた官僚を何とかしないと国民
は野垂れ死ぬだけだ。
来年10月からは市民税も天引きするそうだ。
またまた官僚主導に逆戻り、改革は頓挫してしまうだろう。
野田聖子、中山恭子の女性二人は良い。
一人は初代の女性首相候補だし、一人は拉致を背負って奮闘
する酒が強く麻雀が趣味の人らしい。


女性政治家といえばこの前読んだ元NHKワシントン支局長手嶋
龍一著「葡萄酒かさもなくば拳銃」の中でヒラリー・クリントンは
賞味期限切れだと書いてあった。
給油に立ち寄ったガソリンスタンドでビルがヒラリーに
「君がもしこのガソリンスタンドの親父と一緒になっていたら今頃
ガソリンスタンドのおかみさんになっていただろう」と云ったところ
「それは違うガソリンスタンドの親父が大統領になっている」と云
ったとか。
有能弁護士100人に選ばれ、大統領になることを目指していた
ヒラリーはアーカンソー知事選に敗れた夫ビルをモニカ・ルインス
キーなどとのセックススキャンダルを隠し見事に大統領に仕立てた。
そして次は自分が大統領を目指したが夫ビルを大統領にし、それを
支える中でアメリカ国民のヒラリーに対する賞味期限が切れてしまった。
大統領を目指していたのならアーカンソー知事選でビルが敗れた時
にヒラリーが立つべきであったと書いてあった。
予備選挙でも最後まで自信満々でビル以上に素晴らしい女性であった
がタイミングを間違えると賞味期限が切れるということがよく分った。
そう考えると新閣僚の中にはまたあいつかと思える賞味期限の切れた
人が多いようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月5日 安心・安全町つくり

2008-08-05 12:52:52 | 街の出来事


今朝10時から近くの小学校で「南第1小学校区地域防犯ステーション」の開所式があり参加した。
市内の7小学校の教室を使って防犯をはじめとして地域の大人と子供のつながりを深め、「安心・安全な町つくり」(安心して登下校ができ、安心して遊べる町)を進めようとするもので市内第1号のステーションだ。
市長、警察署長、市議、教育長、市役所関係者などが参列していた。
市役所、警察署をはじめ役所は予算の削減、人員の減少による業務の負担増分を地域の住民に振って来ようとしている。
市内でも私の住む地区は高齢化が進みリタイアして時間に余裕が出来た人が増えている。
そういう人たちがユックリ無理をしないで出来ることを出来る時に参加して防犯をはじめとして地域の子供たちとの交流をはかるのが目的のようです。
今日参加していたのは自治会の役員、防犯関係者と子供たちで途中で府警のヘリコプターが飛行してきたりしたがどこまでボランティア参加者が増えるだろうか。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月4日 浜木綿が咲いた

2008-08-04 08:52:00 | 草花

8月2日夜浜木綿のつぼみが開いた。


8月3日朝起きたら浜木綿が一輪咲いていた。


8月3日夕方には七輪咲いていた。


8月4日朝起きたら花びらが大きくまーるく開いていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする