晋ちゃんの気ままな散歩道

あっちこっち横道にそれたり休んだりしながら気ままに散歩しています。

5月30日 会館解放デー

2009-05-31 19:01:00 | 散歩道

毎月最終土曜日は“すずかけ”喫茶。
会館の前では毎回好評の野菜市、花市も開いている。


いつもは小さなパン2個とゆで卵、コーヒーがついて100円だが、
今回は沢山の会員に会館へ来てもらうため無料にすることにした。


2階のホールでは裁縫教室、ミシンを持ち込んで帽子作りをしている。
隣の部屋では囲碁と将棋の対戦をしている。
いつもはお昼に終わるのだが今日は昼食用にパンを販売したため大勢の人が
そのまま4時過ぎまで楽しんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月29日 キッズソーラン

2009-05-30 21:56:49 | 散歩道

我が家の裏庭に咲いたドウダンツツジです。

今日は朝から整形外科の病院へ行き膝に少したまった水を抜いた。
医者曰く膝の半月板が老化で傷がついたもので急激な回復はなさそうな言い方だ。
冗談じゃないこのまま少しずつ歩けなくなってゆくなど考えられない。
半月板の中を調べる方法はと訊くとMRIがあるという。
しかしその検査をしようとは言わない、もちろんこの病院にはそんな設備はない。
そろそろ医者を変えてみるか。

散髪に行って昼前、5月31日の運動会で3~4年生が踊るキッズダンスの練習を見るため近くの小学校へ行った。
この小学校の校舎に入ったのは初めて、校長室へ迎え入れられ校長先生の案内でキッズダンスを見学した。
鳴子をカチャカチャ鳴らして一生懸命踊ってくれた。
8月23日の自治会夏祭りでキッズダンスを踊ってもらう予定。
校長先生も出来るだけ協力させてもらいますと言ってくれている。

夕方近くのかかりつけの病院でいつも一緒になる自治会の人から電話があった。
最近その病院の先生が診療に出て来ず、息子さん一人が診療しているので先生はどうしたのかなと話していた。
看護婦さん聞いてもはっきり返事をしない。
「その先生が亡くなった」と、お通夜と葬儀の日を連絡して来て呉れた。
亡くなった先生は私の同級生の弟で小学校、中学校の後輩になる。
明日の夜の飲み会の予定をキャンセルしてお通夜に行くことにした。 合掌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月28日 メールは便利だ 

2009-05-28 18:49:49 | 集まり、同窓会

これは何かわかりますか。
棍棒をもった閻魔さまの足の裏ではありません。
サボテンの花です。


我が家の近くのスーパーへ買い物に行く途中にある家の中に咲いています。
狭山のバス通りに面した家の庭にこんな西部劇もどきのサボテンがあるとは驚きました。


玄関の入り口にはかわいい花が咲いているのですがその上にでかいのが咲いているのに気がつきませんでした。


シゲカンさんがサボテンが好きだと言っていたので雨が止んで晴れた合間を見て写真を撮ってきました。

今日は久しぶりに朝から一日中暇であった。
最近自治会役員間の連絡はメールを使うことが多くなった。
電話をかけてもお互い留守が多いのでメールを使うほうが効率がいい。
会議のレジメもパソコンで作ってメールで送れば全員に一瞬で届き、コピーすることもない。
ただ編集の都合上Excelで作らなければならないので図書館で本を借りてきて少し勉強した。

さっき小柴会の幹事長が突然死したとメールが入ってきた。
小柴寮の2年後輩で、先月、今年11月に総会を開くとメールをくれたばかりだったのでビックリした。
一昨日木曽駒高原ゴルフ場でパターの途中に倒れそのままだったそうだ。
すぐに弔電を打った。 合掌
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月22日 久しぶりの散歩

2009-05-22 19:00:00 | 散歩道

今朝5時から散歩に出かけた。
何ヶ月振りだろう、確か今年になって3回目ぐらいだ。
3月の末にゴルフで膝の靭帯を痛め、水がたまり医者通い。
最初に水を抜いた時は劇的に痛みが治まりヒアルロンサンの注射をしたので簡単に治ると思っていたがそうはいかない。
1週間おきに通っているが毎回水がたまっている。
歩いても痛みはないので陶器山をいつもの穴地蔵まで歩いた。
雨上がりで鶯が鳴いて、久しぶりの山の空気も懐かしい匂いだ。
散歩の途中でいつもの体操場でラジオ体操をした時足をひねると痛みが走った、雨上がりの空に短い虹が出ていた。
帰ってから医者へ行った、また水(僅かだが溜まっているらしい)を抜いて薬を注入。
整形外科なんてこんなことしか出来ないのかと思った。
歩かないと足が鈍ってくるので歩いてもいいのだろうと聞くといいという。
しかし週のうち何回かは朝から会議や打ち合わせがあるので今までのように好きな時に歩きに行けない。
さすがに今日は久しぶりに頑張って歩いたので今頃になって足が痛くなってきた。
明日も明後日も歩くチャンスはない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月20日 狭山市民ふれあいの里

2009-05-20 11:00:00 | 散歩道

先日施設見学に行った「狭山水みらいセンター」から帽子の忘れ物があった、と連絡があったので取りに行った。
帰りは来た道を戻らずさらに先へ行ってみた。
500mほど走ると「市民ふれあいの里」と書いた案内板があった。
そちらへ進むと東除川沿いにテニスコートが3面ありその前に小さな事務所があった。
スポーツ広場と花と緑の広場、冒険広場、青少年野外活動広場(キャンプ場)などがある。
市内に居住する就学前の幼児、65歳以上の方は無料となっている。


東除川に架かる「ふるさと橋」を渡るとイベント広場があり緑化植物園がある。


植物園は温室になっていて熱帯植物が植わっている。




植物園の横にはリス園があり子リスも含めて25匹がいるそうだ。
お客さんがいないせいか、餌が欲しいのか人懐こく寄ってくる。


リス園に隣接してモルモットも飼われている。
リスは元気に走り回っているがモルモットはモソモソと動きが鈍い。


裏山は回遊式の道で竹林の中を歩いて元の広場へ戻ってきた。
大阪狭山市の東のはずれになるがこんな所があるとは初めて知った。
今日は1時から町内のお葬式、夜は岸和田で飲み会がある。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月10日~5月16日 週刊ブログ

2009-05-17 14:28:00 | 散歩道

今週も忙しかった。
10日(日)10時から月に1度の街区長会議。
午後からは「ジョイフル」、やっと狭山合唱祭に向けての練習が始まった。
「A TESTIMONY]は狭山池まつりで歌ったが「The Rose]はまだ十分練習ができていない。
カセットテープでなくICレコーダーで歌の録音ができるので楽になったし音質も全然違う。


11日(月)は11時半から70歳以上のお年寄りの会食会。
この弁当はいつも美味しい。
会長の挨拶では「大野の100匹鯉のぼり」と「新型インフルエンザ」の話をした。
会食中に定額給付金がまだ振り込まれていない人がいることがわかり市役所に確認するように話した。


12日(火)は「せいだんクラブ」の施設見学会。


今回は手近なところにある大阪府の施設「狭山水みらいセンター」(下水処理場)に行った。
タクシーで片道2,000円余りで行けるが25人の参加者が乗り合わせて行くと往復3万円ほどになるので見学の後食事をすることにしている寿司屋さんの送迎用のマイクロバスで送り迎えしてもらうことにした。


13日(水)すずかけ会館へ出勤?すると諏訪市議からカーブミラーの設置とマスコットキャラクター「さやりん」を広めるため利用したら如何との話があった。
市役所の土木課へ行き話したらカーブミラーは設置する付近の住民の了承を取り付ければ問題ないようなので早速手続きを進めることにした。
「さやりん」については市役所と商工会との話し合いがまだ出来ていないというので借り出し希望日を伝えるだけにした。
ぬいぐるみなので中に誰かが入らなければならないがかなり重たく、夏場には汗臭くなりちょっと難しそうだ。
夜、公民館で合唱連盟の合唱祭のリハ・ゲネ・本番の進行、プログラムなどについての打ち合わせがあり出席した。
ここでも合唱祭で「さやりん」のPRしようという話が出た。


14日(木)午後から「せいだんクラブ」の5月定例会開催についての運営委員会。
夜は南第1・第3小学校の青少年健全育成連絡会。
南第1小の校長先生に自治会夏祭りに小学生による「キッズソーラン」出演を依頼した。


15日(金)午前中新築する家の建築確認手続きに建築業者が来たので手続きの説明をし近隣の家に説明し了承を取るよう話した。


午後時間が出来たので三条通り、烏丸と河原町の間にある京都文化博物館へ直行した。
コルシカ島にある「フェッシュ美術館」が所蔵するイタリアの宗教画やナポレオン一族の肖像作品を展示した「イタリア美術とナポレオン」展を見に行った。
帰り、難波のビックカメラで定額給付金を使って電波腕時計を買い、夕食を食べた後行きつけのスナックによって10時過ぎに帰宅した。


16日(土)10時から”すずかけ”会館で帝塚山学院大校舎増設による電波障害についての説明会。
大体納得してもらえたようだ。
夕方からは高校時代からの親友4人の集まり「粋牛会」、いつもは各令婦人も参加するのだが今回は男性だけになった。
10時半帰宅。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月5日 こどもの日

2009-05-06 14:32:00 | 散歩道

今日は久しぶりに一日何もない。
明日の役員会の準備をして柏餅を食べて昼から久しぶりのブログだ。


昨日は神戸、ホテル北野プラザ六甲荘で結婚式があり出席した。
「出来ちゃった婚」で、赤ちゃんはもう1歳を過ぎたところ。
なんとなく雰囲気が違う。
初々しさ、恥じらいもなく花嫁さんはひな壇に座って料理をパクパク食べていた。


帰り北野坂界隈で花まつりをしていたので行ってみた。


普段は車が通る道路に花壇を作りその周りに芝生が敷いてある。

三宮から阪神電車で大阪難波へ帰ってきた。
梅田へ出て地下鉄でなんばへ帰って来るよりはるかに便利で安い。
梅田経由だと1時間かかるが、難波直行だと50分。
電車賃も¥540が¥400円。
大阪ミナミから神戸へ行くのは阪神電車に限る。
11連敗しても12連敗しても阪神電車はいい電車だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月5日 さやまの100匹鯉のぼり

2009-05-05 16:25:00 | 散歩道

大阪狭山の「100メートルの鯉流し」、要らなくなった鯉のぼり100匹を集めた。
ニュータウン西山霊園の奥、大野の田圃だ。


田圃は約200㎡が2段、その両側に大きな楠と橡の木がある。
この2本の大木に鎖をかけ、鯉のぼりをくくりつけたワイヤーで引き揚げる。


一番デカイのは全長10m、鯉のぼりがワイヤーに絡まるので鯉に背骨を入れた。
野菜栽培用の支柱に紐をつけ口から中に入れた、10mのデカイのには2本入れた。

           

風がないとデッカイ目刺しだ。


田植えの始まる5月の末まで泳いでいるそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月2日 自治会は凄い

2009-05-02 23:15:00 | 散歩道

毎日いい天気が続いていますが一日一度は自治会館に顔を出すようにしています。
今日もいい天気、今年から始めた出産祝い第1号のお祝いを街区長と一緒に持って行った。
私が持ってゆく最初が香典でなく出産祝いでよかった。
大阪狭山の旧村で始めた古い鯉のぼりを集めた「100匹鯉のぼり」。


あと自治会館へ戻ったら葬儀の知らせがあった。
明日12時、告別式に行きます。
自治会にはいろんな人がいます。
夏祭りの時に櫓を組み立ててくれる人、電気配線をしてくる人、コーラスを立ち上げ指導してくれる人、
健康体操を指導してくれる人、パソコン教室で指導してくれる人などで”すずかけ会館”は毎日満杯です。
私のパソコンが壊れ上新電機に持ち込んで修理を依頼したがデータは残せない、
修理に5万円かかるといわれ諦め新しいパソコンを買った。
そんな話をしていたら私にその壊れたパソコンを呉れませんかと言われた。
うまく行けば中にあるデーターを取り出しパソコンを修理出来るかもしれないと言う。
今まで2回同じようなことを引き受けデーターの取り出しに成功したそうだ。
是非お願いしますとパソコンを渡したら昨日DVD に1,125枚の写真とマイドキュメントのデータ、
音楽のデーターを入れて持って来て呉れた。
その上パソコンのハードディスクを4,000円ほどで取り換え再び使えるようにして呉れた。
古いパソコンなら貰おうと思ったが、わりと新しいパソコンなので修理して使えるようにした、
今度壊れたら譲ってくださいと言われた。
自治会の仕事はしんどいけれどこういった凄い出会いがうれしい。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする