晋ちゃんの気ままな散歩道

あっちこっち横道にそれたり休んだりしながら気ままに散歩しています。

12月28日(土) 年末夜警

2013-12-29 14:20:30 | 街の出来事

今年最後の自治会行事「年末夜警」に参加した。


朝から雨と粉雪が舞い散る今年一番冷え込んだ夜にもかかわらず
昨年を上回る75名の参加者があった。
自治会長の挨拶のあと防犯部会長から拍子木の上手な叩き方の説明があった。



巡回コースの説明のあと5つの班に分かれて夜警に出発。







寒い中、子どもたちは元気です。


カチカチ 火の用心 カチカチ 子供たちの声はよく通ります。


自治会の皆さんから供出してもらった古紙の代金で地域の407灯の
防犯灯の照度アップが3年越しで完了、すっかり明るくなりました。


年末で帰省してきた人の車が利用しているのでしょうか、地域にある
24時間駐車場が満車になっています。


30分~40分かけて夜警を終わった各班が順次すずかけ会館に戻って来ます。


暖房のきいた大ホールでは豚汁、おこわ、お酒などが用意されています。


自治会行事で若い人の参加が多いのは夏祭りと年末夜警。
今夜の夜警にもお父さんお母さんと大勢の子どもさんが参加。
おばあさんとお孫さん。
おばあさん、息子さん、お孫さんの三代での参加もありました。
素晴らしいことだと思います。





毎年、参加してくれた子供さん全員に感想を訊いています。
「初めは寒かったが歩いているうちに暖かくなってきた」。
「楽しかった」などなど。
その中で「豚汁が美味しかった」が多かった。
最後に朝から沢山の豚汁を作ってくれた自治会役員さんに全員で
大きな拍手を送りました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月22日(日)おめでとう、おめでとう、おめでとう

2013-12-23 21:55:00 | 音楽

今日はジョイフル今年最後の練習日。
結婚でしばらく休んでいたメンバーが久しぶりに練習に来たのでお花を送ってお祝いした。
おめでとう。



メンバーの中で来年2月に出産する予定の人が暫らく休会することになり、みんなで今年練習してよく歌った「誕生日」の歌を歌ってお祝いした。
男の子だそうだ、おめでとう。

私たちを指導してもらっている先生が子供が出来たそうで今日はお休み。
出産は来年7月末の予定。
おめでとう。

6月末の「さやま合唱祭」で指揮をしてもらうことは難しそうだ。
1月の初練習の時にどうするか相談しなければいけない。

今日男性が一人練習を見学に来た。
男性が3人になるとボリュームも出て来て迫力も増すのだがはたして入会してくれるか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラオケ居酒屋

2013-12-22 10:55:55 | 集まり、同窓会

夕方から以前勤めていた会社の若手3人と忘年会で動物園前に出かけた。


 今年はよく商店街に出かけた。
1月に天神橋商店街、10月には鶴見橋商店街そして動物園前通商店街。
どの商店街もメッチャ長く、人通りも多くそこそこ賑わっている。


ミナミやキタの繁華街しか行かない私にとって、庶民の集まる商店街に来ると昭和のにおいを感じる。


嬉しくなってカメラのシャッターを切っていたら、「オイ、なんの写真を撮ってるんや」
と怒鳴られ「すんません」。


また写真を撮っていたら自転車に乗ったアンチャンから「こんなとこで
カメラ持ってたら盗られるぞ」と忠告、「おおきに」。
そのアンチャンをみていると、商店の店先に商品を並べているおばちゃんに
「また店先から商品がはみ出している」といちゃもんをつけている。
おもろい商店街や。


商店街の中の寿司屋で寿司を食べ、ハゲ鍋を食べた後カラオケを歌いに行った。
「カラオケ居酒屋 藍天」、この商店街の中に同じような店が10軒ほどある。
店内はカウンターがあって料理のメニューもいろいろ書いてあるが誰も注文しない。
「黒霧」をキープしているのでアテの「柿ピー」と「レーズンバター」を注文。
店には女の子が3人、みな中国人だ。
この店で勤めて5年から7年ぐらい。
日本語もしっかり喋る。
テレビの画面を見ながら歌を歌うのだから日本語も読めるのだろう。
カラオケ一曲100円、デュエット200円。
私のお気に入りは高橋真理子の歌を歌う色の白いかわいい娘。
中国語の歌も歌ってくれた。
結局2時間以上歌って店を出た。
家の近くのカラオケで歌うより面白い。
近いうちにまた行ってみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月20日(金) 初雪

2013-12-20 22:39:00 | ゴルフ

久しぶりに岸和田カントリーへ行った。


午前中から降り出した雪で結局ゴルフは出来なかった。


私は今日で岸和田カントリーを退会した。
最後のプレーが出来ず残念だった。
1984年(昭和59年)額面60万円の会員権を180万円、名義変更料30万円を支払ってメンバーになった。
そして30年間、毎年20回以上、通算400~500回近くゴルフと付き合いを楽しんだ。
昭和天皇が亡くなった時もゴルフ場にいて、プレーを続けていいのか迷ったこともあった。
10年ほど前、ご多分にもれず倒産しタダみたいな会員権になった。
一緒にゴルフを楽しんだメンバーは7~8人いたが1人亡くなり、2人亡くなりして
仲間が減ってしまい、私も体調がすぐれず、最近は年に1~2回しか行かなくなってしまった。
昨年にはその残っていた仲間も退会してしまい殆どプレーすることが無くなったので退会することにした。
最近は土曜日でも空いているようなのでビジターでプレーできるようだ。
むかしはプレー代はメンバーとビジターでは1万円位差があったが今ではほとんど差がない。
会員権+名変料=210万円は充分にペイしているので損をしたとは思っていない。
しかしあと何回プレーできるのか体力の問題だ。
チャンスがあれば何回でもプレーしたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月16日(月) パソコン教室

2013-12-18 16:04:00 | 集まり、同窓会

朝からいいお天気。
第1,3の月曜日は9時からは自治会パソコン教室。
みな年賀状作りで忙しい。
お昼からは陶器山通りにあるイタリア料理店で忘年会食会。


お店は「La Pace」
去年も一度来たことがある。


男性3名、女性9名。


カボチャのスープ、これは美味しかった。
暖かいパンも美味しい。


イタリア料理はあまり好きではないが、この店のは美味しい。
サトイモが乗っかったパスタ。


ブロッコリーの乗っかったパスタ。
二人で半分づつ食べた。


イトヨリの料理。


デザートもアイスクリームにシャーベット、たっぷりある。
年内にもう一度カミサンと来てみよう。


5時半からは私が60歳定年後7年間勤めた会社の創業25周年記念祝賀会に出かけた。


親会社は繊維関係の会社だったがこの子会社は繊維以外なら何を扱ってもいいと
スタートした会社。
工具の輸入、水泳プールの設置販売、人工樹木、ビルメンから介護用品の販売。
いろんなビジネスに挑戦した。
最初の10年間は赤字続きであったが私が退職する頃には累損は一掃し、親会社に
配当が出来るくらいになっていた。
今年度も3,000万円の利益が出るようだ。
久しぶりに東京のメンバーとも出会い、みな元気に頑張っているようだ。


記念品のセラミックのボールペン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すずかけ X’MASコンサート

2013-12-15 22:33:33 | 音楽

今年一番の寒さの中自治会のクリスマスコンサートがありました。


最初は大野台在住のお嬢さんのオーボエ演奏。


ピアノ伴奏のお嬢さんとの息の合った? トーク。
オーボエはクラリネットより一回り小さく円錐形、クラリネットはずん胴型など
楽器の説明、ほほえましい雰囲気に会場の皆さんも引き込まれます。

演奏曲は
①モーツアルトのソナタ ②シューマンの3つのロマンス
③カッチーナのアヴェマリア ④シューベルトのアヴェマリア
⑤クリスマスにちなんで讃美歌Ⅱ編219番。


続いて自治会「すずかけコーラス」。
特訓に特訓を重ねて今日のコンサートに臨みました。

曲目は
①季節の色 ②かわいいあの娘 ③星かげさやかに ④もろびとこぞりて


最後は司会者の誘導で自動的にアンコールに入り、
会場の皆さん全員で「心の窓に灯を」を歌って10分間の休息に入ります。



後半は会場の近くに住む母子によるピアノの連弾。
プ―ランクの4手のためのソナタ。


そのあと、教育大を卒業しポーランドの音楽院に留学しポーランド、ドイツで
演奏活動のあと、国内で演奏会を続けているお嬢さんの演奏。


パデレフスキの主題と変奏 作品16-3。


最後はロシアで開発された最古の電子楽器テルミンの演奏。
①アメイジンググレイス ②アベマリア ③見上げてごらん夜の星を など。


電子楽器なので電源は入っています。
左右の手を使って楽器に触れることなく演奏をします。
楽器の上で手を振っていますが音は出ますが音楽にはなっていません。


画面の向かって左側に縦にアンテナが付いていてメロディーを演奏します。
右側には水平にアンテナが付いてボリュームを調整します。
基本の音は電子音楽の出す ひゅ~ん、ひゅ~んという音です。
これをうまく調整しながら楽器に触れないで演奏をします。
いまのエレキ楽器に比べれば実に原始的な楽器です。
この人も恐々手を出していますがひゅーんという音が出るだけで聞いている方は
幽霊が出てくるような気持ちが悪い音だけです。

コンサートは4時過ぎ無事終了しました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アパルトヘイト

2013-12-12 16:40:30 | 映画

ネルソン・マンデラ 元南アフリカ大統領が12月5日亡くなった。
享年95歳。
南アフリカのアパルトヘイト政策は人種差別政策と理解していたが実態は単なる差別だけでなく20世紀後半の時代にまだこんな国が存在するのかと驚くような政策であった。
マンデラ氏はそれに敢然と立ち向かい国家反逆罪で終身刑に処されたが、27年間の獄中生活を経て南アフリカ全住民が参加する選挙を経て大統領になった。
追悼式には世界各国の首長が参列した。
そしてその伝記映画「マンデラ自由への長い道」が世界各国で放映されるそうだ。
日本でも放映されれば絶対に観に行きたいと思っている。


先日大阪ステーションシネマで「42世界を変えた男」を観た。
史上初の黒人メジャーリーガーとなったジャッキー・ロビンソンの半生とブルックリンドジャース(現ロスアンジェルスドジャース)のGMブランチ・リッキーの交流を軸にした映画。
リッキーは周囲の反対を押し切り黒人選手ロビンソンと契約を結ぶ。
二人は「野球は白人のスポーツである」と考えるファン、マスコミの誹謗中傷を浴びながら自制心を貫き通した。
試合では頭を目がけて投げ込んでくる相手ピッチャー、味方ベンチではトイレにも入らせてもらえない、相手ベンチからは「ニーガ、ニーガ」の野次が飛ぶ中「やり返さない勇気」で我慢する。
やがてプレーに徹するロビンソンの姿に、次第に周りの人々も 応援を送るようになって行くストーリー。

彼の着けていた背番号42はメジャーリーグ全体での永久欠番になっている。
今シーズンを最後に42の脊番号を付けている選手はいなくなり完全永久欠番になった。
日本でプレーする外国人選手で42の背番号を着けている(日本では しに )人が多いがなぜなのだろうと疑問に思っていたがこれで謎が解けた。 
               
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹矢サークル合同食事会

2013-12-09 22:10:30 | 健康

今日のお昼、逢喜の卿で公民館吹矢サークルとすずかけ吹矢サークルの合同食事会がありました。



ここは出来た当初に来たことがありますがそれ以来20年以上ぶりです。



お昼からピアノ演奏があり落ち着いた雰囲気です。
我々のように30名近い団体が入っても落ち着いて話は出来ますが、吹き矢の話になるとみな喧々諤々です。



ワインを少し頂いても、このあと公民館のメンバーは練習に行くそうです。



すずかけ吹矢サークルも体験募集をしてから少しずつ増えて来ました。
現在体験だけの人を含めて27名。
今日は最近入会した人は参加していません。
明日は大野台の人が5~6人すずかけ会館の方へ体験見学に来る予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミカンとうたごえサロン

2013-12-08 21:45:45 | 音楽

浜松の友達から沢山のミカンを頂きました。


有名な三ケ日のミカンです。


段ボールに120ケほど入っていました。
小粒ですがめちゃめちゃ甘い。


我が家ではとても食べ切れないので自治会のうたごえサロンに持って行きました。


今年最後のうたごえサロン。
22名の方が参加しました。


今週末は「クリスマスコンサート」。
ジングルベル、サイレントナイト、赤鼻のトナカイ・・・
クリスマスの定番、山下達郎の「一人ぼっちのクリスマスイブ」は
難しいけれど全員で歌い切りました。
ケーキには本物の柊が付いていました。
暖かい大ホールでアットホームなサロン。
楽しいひと時でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする