晋ちゃんの気ままな散歩道

あっちこっち横道にそれたり休んだりしながら気ままに散歩しています。

5月22日 損害保険は分らない

2007-05-22 17:07:07 | たわ言
我が家の蘭の花
今日も自治会の仕事をした。
自治会館の火災保険が6月に満期になるので更新して欲しいと案内が来た。
保険のことは分らないのでいろいろ訊いてみた。

去年と同条件なのに保険料が少し安くなっているので理由を訊いた。
大阪府の料率が下がったので安くなったと言う返事。
安くなったのでそれ以上訊かなかったが都道府県で料率が違うらしい。

建物は毎年減価償却して価値は下がっていくのではないかと訊いた。
建物の保険金額は新築ベースで契約しているので全損の場合は保険契約金額
で支払いになる。
什器備品も同様に支払われる。

分らないのは書画骨董貴金属に対する保険だ。
私達の会館には新築した時に寄贈された20号の絵画がある。
寄贈された時400万円の価値があるといわれたので保険をかけるときにそのように
申し出で、保険代理店でも美術年鑑を見てこの人の絵画なら1号20万円、20号なの
で400万円であることを認めたので400万円で付保した。

今日改めてこの絵画が事故に遭った時は400万円のお金が支払われるのですねと
確認したらそうではないという。
では幾らになるのですかと尋ねたら事故があった時の保険会社の査定によるという。
では事故に遭ったときにその画家の評価が上がっていたら400万円以上もらえるのか
と訊いたらそうはならないと云う。
結局最高400万円が限度、保険会社が400万円以下幾らに査定するかで決まるのだ。

書画骨董貴金属類などは全てそうなのだという訳の分らない説明。
極端に言えば今日の査定と明日の査定は違うという。
1日経てば埃で少しづつ汚れて価値が下がるとでも屁理屈をつけるのか。

その作品に傷がついたとか、いたずら描きされたとかいうのなら理解できるがそうでも
ないのなら保険会社は何を根拠に事故で跡形も無くなってしまった絵画の査定するの
だろうか。

コンプライアンスが重視されている今、どなたか損害保険屋さん納得の行く説明をして
ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月21日 スーパーショット

2007-05-21 17:18:08 | 街の出来事

今朝はずいぶんと冷え込んだ。
その分日中は雲ひとつ無い快晴だ。
久しぶりにブログを書く気になった。

散歩道のいちご
この2週間自治会の仕事に専念した。
私達の自治会は約1千世帯あり、それが14街区に別れその下に73の班
がある。
一つの班は大体10~20世帯で構成されている。
班長は半年ないし1年で交代、街区長は班長の中から互選される。

4月の新年度に入ると、まず新街区長に集まってもらい1年間にやってもらう
仕事の説明をしなければいけない。
その後毎月第2土曜の夜には街区長会議を開催する。
12日(土)の夜は第2回目の街区長会議、ここで先ず19年度上半期の自治
会費の集金の説明とお願いをした。

会長はじめ主な役員は殆ど留任だが私は今まで自治会には殆ど関心が無く、
カミサンが学童の登校見守りや月一回自治会館まで歩いてこられる70歳
以上の方の会食会、歩いてこられない方への週1回の配食等をボランティア
で手伝いをしていたのでいろいろ教えてもらいながら手探りではじめていった。

会計担当は幹部役員になるので都合のつく限り全ての会議に出席しなけれ
ばならない。
そんなことも知らずに引き受け、今までの会計の処理方法を全面的に改め、
自治会費の集金方法も一部変えたので今回の街区長会議の議題は殆ど
私の方で受け持たなければならなかった。

昨日21日(日)は班長、街区長の方に集まってもらい懇談会。
人数が多く一度では無理なので午前中は1丁目、午後は2丁目、来週28日
午後から3丁目のスケジュールになっている。

自治会からの今年度の活動方針として高齢者世帯の見守りとフォロー。
日本全体の人口に占める65歳以上の割合は22%ほど。
大阪狭山市の人口に対する65歳以上の割合は20%強。
ところが我が自治会における65歳以上の割合は36%強となっている。

これは狭山ニュータウンが開発され入居が始まったのが1969年、それから
40年近く経ち当時20歳台30歳台で入居した人が60歳、70歳になり、そこで
生まれたジュニアは殆ど出て行ってしまい一人住まいの年寄り、年寄り夫婦
だけの世帯ばかりのオールドタウンになってしまった。
そのため散歩に出たものの家への帰り道が分らなくなり徘徊していたり、
浴槽で亡くなっていたり、事故が発生しているらしい。
次に犯罪防止のための外灯の照度アップ。
などが示されたが、

班長、街区長からは犬、猫の糞の問題。
草木が伸び放題になっている空き家の問題。
自治会費不払い世帯への対応などの意見が多かった。

散歩道のそら豆
夕方家に帰ってテレビのゴルフ中継を見た。
女子は横峰さくらが全美貞の4週連続優勝を阻止して優勝。
男子に変えたら今まで聞いた事もない若干15歳9ヶ月、高校1年生の石川遼
が11アンダーでトップ、それを宮本勝昌等が追っている。
アナウンサーが世界最年少の優勝、ゴルフ界の王子誕生かと絶叫している。
しかし17番のショートホールでティーショットをバンカーに落としこれまでかと
思って見ていたらバンカーからの1打がピンに当たってチップインバーディー、
12アンダーになりそのまま優勝してしまった。
尾崎や片山、ウッズなどのスーパーショットなら分るが今年中学生から高校生
になったばかりのアマチュアがプロの優勝がかかった場面でのスーパーショット、
少々興奮気味で最後まで応援してしまった。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月8日 うすいえんどう

2007-05-08 21:59:20 | 散歩道

雨のため休んでいた散歩に久しぶりに出かけた。
少しひんやりとして気持ちがいい。
途中の農家で「うすいえんどう」を売っていたので買って帰った。


穴地蔵のそばの畑で宇宙船基地のようなものを見つけた。
農家のおばさんに尋ねたらスイカの苗だと教えてくれた。


三都神社近くの畑で帽子を脱いだのがあった。
たしかにスイカの苗だ。

昨日は半日自治会の仕事に振り回された。
朝8時から環境見回りと称して町内の道路の清掃と小学生の登校見まわりだ。
雨上がりであったのであちこちの溝の回所に枯葉などの落ち葉が積もっている。
公園には雑草が生え犬のウンチが転がっている。

9時半からは役員会。
会計のシステムを基礎から変え、誰にも解り易く、誰でもやりやすいシステムを
提案可決された。
暫くは大変だがうまく行けば次の引継ぎも簡単にできるはずだ。

今週末は街区長会議。
街区長に自治会費をスムーズに回収してもらうよう依頼説明する会議だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月5日 こどもの日

2007-05-05 23:23:55 | 草花

この花をご存知ですか。
唐種招霊(カラタネオガタマ)、中国産、別名バナナツリー。
花が咲くとバナナの甘い香りがするのです。


我が家ではいまこの花が蕾を無数につけ次から次へと咲いています。


今年は桜は順調に咲きましたがつつじの咲き方がいまいちのように思います。
唐種招霊は今年咲き過ぎて来年は咲かないのではと心配です。
植木屋にフォローを頼んではいますが・・・
明日は大雨とか今年の連休の天候はまーまーでしたな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月3日 いちご電車

2007-05-04 11:31:33 | 国内旅行

今年の連休は3日、4日がお出かけ日和なのでいちご電車に乗りに行くこと
にした。
南海電車高野線金剛駅から南海線和歌山市駅まで約1時間半。
乗車賃¥1000は南海電車の無料パスがあるのでそれを利用。
特急「サザン」の座席指定券を¥500で購入。
この電車は座席指定有料車両4両と一般乗車車両4両の8両編成。
連休で岬公園などへ行楽に出かける子供連れで一般車両は通勤電車
並みの込みよう、普段は空いている有料車両も満席だ。



12時前和歌山市駅、車ではゴルフによく和歌山へ来たが
電車で来るのは何年ぶりだろう。
まずコミュニティーバスで和歌山城へ行った。
天守閣からは紀ノ川に向かって和歌山市内が遠望できる。


昼食後「いちご電車」に乗るべくコミュニティーバスでJR和歌山駅に着いた。
「いちご電車」というのは和歌山電気鉄道貴志川線が運行している車体や
車内に苺の絵を描いた2両編成のローカル電車なのだ。
昨年3月までは南海電鉄貴志川線であったが赤字のため廃線にしようとした
のを岡山市内でバスや路面電車を運行している両備グループが周辺市町村
のバックアップを得て運行を続けることになったそうだ。
しかし今までのような経営では赤字が解消しないので和歌山駅を除いては
14駅全てを無人化し、乗客は整理券を取って乗車し、先頭扉から運賃を
運転手に払って下車する、先月ブログに書いた岐阜の樽見鉄道のレール
バスと同じやり方をしている。



しかしそれだけでは乗客の増加は計れないのでいろいろなアイデア企画を
打ち出し昨年度は南海電鉄から営業を引き継いだ時より増収になったそうだ。
その一つがこの「いちご電車」なのだ。
私もそれに釣られて遠路はるばる乗車しに来たということだ。



乗車した足元を見てびっくりした。思わず靴を脱いで乗るのかと錯覚した。
床は綺麗な板張り、この車内で音楽コンサートやライブをするそうだ。
通勤通学時以外は全て先頭車両から乗降するので子供を寝転ばしていても
安心だ。



頑丈なウッドの座席には座布団が置いてあり、ブラインドは簾、木製の小卓、
つり革の輪も木製である。



車両の連結部にはこのような暖簾が表裏に掛かっている。



終点の貴志駅に到着。
カメラを構えた老若男女でホームは一杯。
途中で何回かすれ違った車両、車庫に入っている車両の車体の色は南海
電鉄当時のままで「いちご電車」はこの一編成だけのようだ。
何も知らずに乗りに来て、たまたまいいタイミングで乗車出来たのだ。
今年の8月には次の一編成「おもちゃ電車」を企画しているそうだ。



貴志駅で乗客を降ろした「いちご電車」。
貴志駅の駅長が猫の「たま」だというのでちょっと覗いたが電車に乗る以外
何も見るべき景色もない。
写真を撮って7分後に折り返す乗ってきた電車で和歌山市内へ戻った。



帰りは再び特急「サザン」で紀ノ川を渡って大阪に戻った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月29日 狭山池まつり(1)

2007-05-01 07:02:31 | まつり

毎年4月29日~30日は「狭山池まつり」があります。
このまつりは「市民の手づくりのまつり」です。
29日は夕方から前夜祭「灯火輪」があります。




夕方5時ごろから池(一周2850メートル)の周りに市民が持ち寄ったこのような
ジャムや佃煮などの空き瓶に平らなローソクを入れた灯台を並べて行きます。
全部で一万個ぐらいになるのではないでしょうか。


7時頃から手分けして先の長いライターで点火して行きます。








舞台ではロックコンサートをやっていた。
この舞台が明日のまつりのメイン会場になり、マーチングバンドのパレード、
和太鼓、ストリートダンス、空手演舞、歌、ダンス、龍神舞台など若い人たち
のパフォーマンスがあります。


灯火輪は8時に花火をを打ち上げて終わりになるが8時前に引き上げた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月30日 狭山池まつり(2)

2007-05-01 07:02:12 | まつり

池まつりの会場で自治会が協力して防犯グッヅ(ひったくりを防ぐため自転車の
籠に被せるネットや袋、子供用の首からさげる黄色い札、ティッシュペーパー)
を配るというので朝10時から手伝いに行った。


会場の池の周りを歩きながら女性にはネットか袋、子供には黄色い札、
お父さんにはティッシュを渡して行く。
中学生ぐらいまでの子供が多い。
親子連れの夫婦にネットを一つ渡すと「もう一つ欲しい」というので
お父さん用のティッシュを渡した。


フリマも沢山出ている。
子供に黄色い札を渡していると「ボクにも」「ボクにも」と寄ってきてティッシュ
だけが40個ほど残ってしまった。
ティッシュは他の団体もいろいろ配っているので受け取らない人もいる。
中年のおばちゃんはシッカリ受け取って行く。


狭山池では貸しボートはしていないが今日だけは特別、30分700円で
順番待ちになっていた。
天気予報では最高気温が25度を超えると云っていたからボートに乗ったら
気持ちがいいだろう。


駐車場では消防のレスキュー車の籠に子供を乗せて
吊り上げ池を上から見せるサービスをしていた。


途中で市長に会った。
選挙でのお礼を言ってきたので「おめでとうございます、頑張ってください」
と言っておいた。
池の周りは人で一杯、のどかな春の一日だ。


もう一つの会場「さやか公園」ではクラシックカーの展示をしている。



出品車は全部で120台、最後には全車によるパレードが予定されており
運転者にはお酒を飲まないよう放送していた。
乗ってみたい車があれば本部へいえば乗せてもらえるらしい。


珍しい車には車好きの人が出品者にいろいろ訊いている。
出品者も嬉しそうに答えている。
12時近くなったのでジュースを一本飲んで歩いて帰った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする