晋ちゃんの気ままな散歩道

あっちこっち横道にそれたり休んだりしながら気ままに散歩しています。

東京、はじまる(2)

2020-05-31 17:34:27 | ウオーキング
                  
                 イギリス、フランス、イタリアで建築を学んだ辰野が帰国後に手掛けたのが
              1896年に竣工した「日本銀行本店本館」で、この物語の最初の話である
              内閣総理大臣・伊藤博文伯爵の前でイギリス派の恩師コンドルをこき下ろし
              ドイツ風バロックを基本とし、鮮烈なグリーンの銅板葺きドームを提案
              伊藤総理に「いいな」と言わしめ恩師コンドルに打ち勝った
              と記してある
              これが辰野金吾の建築家としてのスタートであった

              辰野金吾には一女三男に恵まれた
              長女の須磨子はヨーロッパ帰りの栄養学者、米ぬかから脚気の薬、
              ビタミンB1を抽出した鈴木梅太郎に嫁している
              長男隆(ユタカ)は仏文学者

              また辰野金吾は1918年(大正7年) アメリカから始まり北半球で流行した
              インフルエンザ(スペイン風邪)が遠因で1919年(大正3年)亡くなっている

               
                私の住む大阪で辰野金吾の設計
                大阪株式取引所の仲買人、岩本栄之助の寄付で建築された
                「大阪中央公会堂」

               
                大阪府河内長野市の天見温泉「南天苑」

               
                南海電車「浜寺公園駅」               

               
                などがあります               
    

                       
                 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京、はじまる(1)

2020-05-30 23:47:47 | 読書
                             
                      東京駅や日本銀行など日本を代表する名建築を手がけたことで知られる
                        辰野金吾の活躍と心の葛藤を綴った物語

                    工部大学を首席で卒業
                    官費でヨーロッパ留学
                    帰国後恩師コンドルと競い日本銀行本店などを設計
                    赤レンガに白い花崗岩でラインを描き、
                    屋根に塔や小屋を載せた辰野式と呼ばれるデザインの建造物を
                    日本中に広めた
                    
                    ここでは日銀本店と皇居の前にポッカリ空いたスペースに「中央停車場」(東京駅)
                    3階建て全長335mにもなる鉄筋造りの駅舎を建設する物語
 
                    日露戦争が始まったが国内での物資の輸送が思うように行かず
                    日本全国でバラバラになっていた鉄道網を整備し「中央停車場」
                    を起点に全国につなげようという構想
                    それの中心になる駅舎建造の物語
                    久しぶりに引き込まれた
                                      
             
                    東京駅は関東大震災でもビクともしなかったが
                    1945年の東京大空襲では大きく焼けてしまい
                    修復復讐されたものの元通りとは行かず
                    損傷のひどかった3階部分は撤去されるなど
                    見た目は大きく変わってしまいました

                    2000年代に入って復元され
                    八角形のドームの天井に取り付けられた8羽の鷲や
                    8つの干支のレリーフも復元されました                    
                    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あべのマスク届きました

2020-05-29 16:41:55 | 時事
                  
                   アベのマスクやっと届きました
                市から配られたマスクと比べてかなり小さいですね
                顔のでかい私には使えそうもありません
                余計なことを喋らないようにするのには丁度かも
                最近ではスーパーでも安売りしているので高級なマスクとして持っておきます

                今日大阪狭山市の広報誌6月号が配られてきた
                公民館、図書館、さやま荘などが少しづつオープンしそうだ      
                メンバーの多い団体はもう少し落ち着いてからでないと難しいだろう

                                
                私たちの吹き矢グループも開催時期を相談する会議が来月開催されるようだ
                コーラスや吹き矢は口を使うだけに空気中に唾液が吹き出される
                吹き矢は5回続けて矢を吹くのだが1回吹くごとに筒の中をきれいにしないと
                水滴が溜まって矢が飛ばない
                水滴とは唾液の塊
                甲子園のジェット風船の中にたまるのと同じ水滴である
                ジェット風船は甲子園の広い空中へ吐き出され
                観客の頭上に落ちてくるが禁止にしてしまえば一件落着
                ゲームには差し支えない、風船業者はつぶれるだろうが・・・           
                吹き矢は狭い部屋の中に水滴がまき散らされ、部屋の中に充満する
                部屋の窓を開ければウイルスは外へも飛んでゆくだろうが
                風があると矢は真直ぐに飛ばない

                みんなで知恵を絞るしかないが部外者を納得させるのは難しい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タクシーでテイクアウト

2020-05-27 17:59:59 | たわ言
          
          新聞を読んでいたら、タクシー業者が飲食店の料理を運ぶサービスを始めたとあった
        外出自粛でお客が減ったタクシー運転手の雇用を守るため9月末までの特例として認めたそうだ

        コロナウイルスの蔓延で「家飲み」「テイクアウト」が増えた
        以前は出前があり寿司やら中華料理などを電話で注文すれば100円位の加算で
        バイクで持ってきてくれたが最近は見かけない
        
        友達とワイワイ言いながら飲食するのは外がいいのだろうが、
        私のような高齢者になると帰り道で酔っ払ってフラフラ歩いて溝にはまったり・・・

        たまにはお母さんにもユックリして貰うためにも一考の余地ありと思った



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は特売日

2020-05-25 22:41:00 | 街の風景
                   
                  今日は月曜日、今までなら毎週月曜日は近くのスーパー2軒の特売日
               コロナの蔓延で特売日がなくなりチラシも入らなくなった
               今までよく買っていた納豆が安売りどころか商品自体品切れの時が多い
               免疫力が増すということで人気になっているそうだ

               駅の近くにドラッグストアが2軒あるが薬屋だと思っていたが
               スーパーに置いてあるような食料品、冷凍食品なども置いてある
               バナナも置いてある
               バナナは年寄りの食べ物らしい、確かにお腹は膨れるし、消化もいい
               だからドラッグストアでクスリと一緒によく売れるそうだ
               
               夕方買い物から帰ってきたカミさんが「今日から特売をやっているよ」
               それを聞いて私も散歩がてら買い物に出かけた

               大阪を含め近畿2府4県は今日も新規の感染者はゼロ
               このままスンナリ行くとは思はないがスンナリいってほしい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦織公園を歩く

2020-05-23 13:29:59 | ウオーキング
          毎月通っている呼吸器科の病院へ行った
        先生が聴診器をあてるためシャツを脱ごうとしたがお腹が使えてうまく脱げない
        「少し太ったようだ」と言ったら先生は「皆さんそうおっしゃいます」
        巣ごもりで運動不足、奥さんの手料理を食べておれば太るだろう
        今までは68kgから70kgの間であったが最近は70㎏にピッタリ張り付いている
        右足の膝が時々痛くなるので近くの整形外科病院にも通っているが
        膝にヒアルロン酸の注射をして朝晩塗り薬を擦り込むだけ
        通い始めて3ヶ月だが一向によくならない
        年寄りは歩かないと足の筋肉が弱って来る、車もやめたことだし
        できるだけ歩くようにしているが歩き過ぎはよくないといわれた

      
         つつじはもう終わったかなと思ったが思い切って錦織公園へ歩きに出掛けた

                   

                   
                   子供たちは相変わらず元気だ
                   公園の中は静かで全体にガランとしている

                   
                   北口から入り、峠の吊り橋へ階段を昇った


                   
                  
                  吊り橋を渡る

                  

                  
                  歩いている人も少なく静寂だ
                  残念だがつつじは殆ど散っている

                  
                  道はあっちこっちへ枝分かれしている

                  

                  
                  願昭寺の五重塔も見える

                  
                  以前は枝分かれした少し厳しそうな道を好んで歩いたが今はもう無理

                  
                
                                   
                             
                  

                 
                                 

                  


                  
                  つつじは盛りを過ぎていたが2時間半ユックリ歩いてきた

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アッカンベー

2020-05-22 11:59:59 | 驚き
                 
                新聞記者と週刊誌記者
             真実を報道する記者とスキャンダルを暴く記者
             同じジャーナリストだと思っていたが違うのか?
             
             世の中の悪事を取り締まる検事長
             国民みんなが自粛をしている中
             こともあろうに四蜜で掛け麻雀をしていた法の番人

             国民に信頼され国を安心安全に導く総理大臣
             コロナウイルスで国民が苦労を強いられる中             
             検察庁法案、国家公務員法改正を
             ドサクサに紛れて成立させようとした総理大臣
             世の中表と裏があるとは分かっていたつもりだがここまで酷いとは
             
             日本維新の会は好きではないが
             コロナウイルス問題で健闘している吉村大阪府知事
             総理大臣にする手立てはないのだろうか
                         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスクが届いた

2020-05-20 18:08:08 | 街の出来事
    
            「安倍のマスク」ではありません
          大阪狭山市から65歳以上の世帯に10枚宛配られました
          布のマスクではありません、使い捨てになりますが有り難いです
          案内を読んでみると、他にもいろいろあります
          上下水道料金の基本料金を50%減額(7~8月分)
          燃えるごみのシールを7~8月分は貼らずに出せます e.t.c

          午前中病院でそのマスクの話をしたら先生の家には「安倍のマスク」が届いたそうだ
          小さくもなく具合よく使えるようだ
          でも今更届いてもね
          我が家に届いたら・・・
          コロナ除けに玄関か神棚に掛けておくしかないだろう

          パフォーマンスがうまい総理
          一つ間違うとこんなことになるのですね       
          


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

崩れ

2020-05-19 18:08:38 | 読書
                  
                 毎日毎日暇を持て余している
              インターネットで図書館で借りられる本を検索した
              幸田文の本を検索する中で「崩れ」と言うのがあったので借りてきた

               幸田文と言えば明治の文豪、幸田露伴の娘
               着物の似合う上品なおばさんのイメージであった
               昔「おとうと」という作品を読んだことがある   
               早世した弟を書いた作品であった

              読み始めてイメージが違った
              70歳、体重52㎏ののおばーさんが日本中の山の崩落現場を巡る話
              梅が島温泉から安倍川、大谷川を遡っての大谷崩れ
              山梨県と静岡県の県境の崩落               
              由比の大崩れ海岸跡
              富山県鳶山崩れから流れる常願寺川
              子供の頃、桐の下駄を履いて浅間山に登っ話
              日光男体山の崩れ
              富士山の大沢崩れ
              長野県小谷の稗田山崩壊
              大糸線途中の青木湖を過ぎた姫川の崩落現場、南小谷
              この辺りは昨年クラブツーリズムの旅行で行った時のイメージが思い出され
              懐かしく読んだ
              その他鹿児島櫻島
              観光客が5,000人ほどいた洞爺湖温泉近くの
              北海道の有珠山、昭和新山の噴火など
              1章から14章にわたって書き綴られた山崩れの話
              急峻な山道は山男に担がれて上ったようだがこの人のどこに
              こんなバイタリティーと崩壊に対する関心があったのか

              私も50年若かったらこんな山歩きもしてみたいなと羨ましく思った              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたテイクアウト

2020-05-18 15:18:00 | 料理
            
              新しく借りたい本が見つかったので図書館まで歩いた
            その帰り道バス停の側の「洋食のRag Out(ラグー)」の前で何か販売している
            覗いてみるとテイクアウトの洋食弁当を販売している
            以前この店で食事したことがあった
            味はプロの味で美味しかったが料理が出てくるまでの待ち時間が長かったので
            その後は行っていなかった
            コロナの影響で持ち帰りもやっているとのこと
            訊いてみると チキン、カツ、ハンバーグ、ビーフカレー、サラダなどの
            テイクアウトが出来るようだ
            ハンバーグ、一口カツ、スモークチキンを注文し夕方テイクアウトしてきた

            家だとドリンクはフリーだし気楽に飲めて安上がり
            このテイクアウトは時々利用してみよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする