晋ちゃんの気ままな散歩道

あっちこっち横道にそれたり休んだりしながら気ままに散歩しています。

5月30日(土) 久しぶりの陶器山

2015-05-31 21:54:00 | ウオーキング

4時半に家を出て久しぶりに陶器山を歩いた。
やっぱり陶器山はいい。
鶯の声を聞き、甘い陶器山の空気を吸い、6時半家に戻った。

9時にすずかけ喫茶に行き、10時半までおしゃべりをして帰って来た。



散歩の帰りバス停の広報板を見たが
さやま合唱祭のポスターを貼っていない。
あわてて午後から広報板に貼って廻った。




アーでもないコーでもないと苦心して作ったポスターだが
広報板に貼ってみると全然ポスターの用をなしていない。
隣のポスターに完全に負けている。

このデザインでポスターを100枚、チラシを1500枚作ったが
チラシはいいがポスターはごちゃごちゃし過ぎて全然駄目だ。

夜、合唱祭実行委員会を開催し各団に10枚づつ割り当て
各地区の広報板に貼るよう依頼したが、さて効果のほどは・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月23日(土) あまいトマト

2015-05-24 11:18:18 | 街の風景
毎月第4土曜日はせいだんクラブのバス停清掃の日。
毎月23日は長寿会のお地蔵さんの日、長寿会はこの時に
第4公園の清掃をすることになっている。
バス停清掃と公園清掃がバッティングしてしまった。
時間帯も同じ朝8時30分から始める。
どちらも程よくメンバーが集まったようで無事終了した。


バス停清掃コースの途中に「とまと園」がある。
甘いトマトが売り物で私も時々買いに行く。
まだ店がオープンしていないのにすでに前に人が並び車も停車している。
2,3日前9時半ごろ車で前を通ったら10数人並んでいた。
2週間ほど前、地域のコミュニティ紙にこの店のことが載っていた。
それ以来らしい今まで知らなかった近隣の人達が車で買いに来るそうだ。
今までは午後まで開いていた店が昼前には売り切れ閉店になっているそうだ。



先月散歩の帰りに店の前を通ったら良いのは売り切れ、
こんなトマトしか残っていなかった。
ニュース、宣伝の広がりは素晴らしいが恐ろしい面も。

今朝の新聞に「JR特急あわや衝突」という記事があった。
JR長崎本線肥前竜王駅で停車中の上り特急列車の線路に
下りの特急列車が進入し緊急停止したそうだ。
最近は北陸新幹線が旅行ブームを喚起しているようだ。
JR西日本やJR九州も負けじと豪華列車を走らせ対抗している。
しかしいくら豪華な列車であっても足元が単線であったとは驚いた。
かなり無理をして列車を運行しているのだろう。
くわばら! くわばら!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月20日(水) 五悠会 山脊古道を歩く(2)

2015-05-23 14:20:20 | ウオーキング

道路沿いに歩きます。
この辺りには竹林が多いです。


府道沿いの西光院と言うお寺の前に、松尾芭蕉と
柿本人麻呂の銅像がありました。
どういう組み合わせなのかは知りません。




また山道に入ります。






設備もまだ新しく、ダダっ広い芝生のグラウンドです。

日陰が無いのでテントドームの中でシートを敷いてお弁当を食べました。
日差しはきついですが風が涼しいので雑談しながらゆっくり食事しました。



1時前出発です。
こんな住宅地の中に大先輩の住宅、縄文時代の竪穴住居あとがありました。












街並みを外れた田舎道で一休み。
昔山脊古道を歩いた旅人たちもこんな処でホッと一休みしたのでしょう。



大きな渋柿の木です。

また先へ進みます。



青谷梅林が近づいてきました。


なんとなく梅の香が漂って来ます。 




梅林の側に中天満神社があります。

まさに、「おもいおこせよ梅の花」です。
梅の花が沢山咲いて、實も沢山採れることでしょう。


隣の龍福寺、昔は養蚕が盛んだったそうです。
本堂の屋根越しに見える街並み。




駅に近づいて来ました。
下校する青谷小学校の生徒さんと一緒に横断歩道を渡りました。


JR山城青谷駅到着、城陽駅から約8.5km お疲れさまでした。
出発地の新今宮駅まで戻りで解散。
今日のウオーキング、結構UP DAWN もあり歩きごたえがありました。
金剛で生中を2杯飲んで帰館しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月20日(水) ハイキングクラブ五悠会 山脊古道を歩く(1)

2015-05-22 10:36:00 | ウオーキング

五悠会は今回初めて参加しました。

9時新今宮駅南海線とJR線のコンコースに集合。
JR大和路線奈良駅で奈良線の木津を経由し山城青谷駅の
2つ先の城陽駅まで行きます。
路線図を少し右の方へ移動させて下さい。



城陽駅で下車。

「山脊古道」、上の地図の城陽駅から緑色の線を歩き、長池駅を過ぎた頃から
ピンク色の線を歩いて山城青谷駅まで歩きます。




城陽駅から水度(みと)神社へ向かいます。







水度神社に着きました。




境内で一休み。

一休みのあと次に進みます。












展望台からの眺め


展望台から山道を下ります。

山道を降りた先に石の広場。



ここに石が置いてある理由は分かりません。

石の広場の先に広い公園があり小学校の遠足で
子供たちがお弁当を食べています。




私達がお弁当を食べる予定地、木津川運動公園はまだ先です。
アーお腹が空いた。  続く  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せいだんクラブ史跡散策 山菜料理

2015-05-20 10:00:00 | ウオーキング

今回のコース全体図。

鍋倉渓から昼食の場所「映山紅」に戻る途中にこんなお地蔵さまがあった。







  
昼食は山菜料理。
ズイキの酢の物、ごぼうの煮物、ぜんまいの煮物、野菜のてんぷら、山菜汁、
筍の煮物 漬物、山菜の炊き込みご飯。
これで900円、炊き込みご飯がおいしかったのでお代りをしたら110円。
茶がゆを食べるつもりが満腹になってしまった。
デザートに抹茶のソフトクリームがよく売れていた。



この頃から雨が降り出した。



ゆっくり休んだあと最後の目的地、「大和高原民俗資料館」へ寄った。
江戸末期の農家の生活状態を復元化した資料館。
















昔のお雛様。

ここは廃校になった小学校の2F,3Fを利用して展示されている。
最後の見学を終えて4時半狭山へ帰って来た。
お疲れさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せいだんクラブ史跡散策 鍋倉渓

2015-05-19 18:06:18 | ウオーキング



岩だらけの渓谷に沿って歩きます






 

どこから流れて来たのか詳しい説明はありません。


大小の黒い岩が幅25m長さ650mにわたって溶岩が
流れているように続いています。








鍋倉渓、お鍋をひっくり返したような黒い岩が倉のように
つながっている渓と云うぐらいの意味でしょうか。



見たところ水は流れていませんが岩に耳をあてると水の音が
聞こえるそうですが、岩の上を歩いていると割れ目に落ちそうになります。




終点、天狗岩。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月14日(木) せいだんクラブ史跡散策 「自然と歴史ロマンあふれる山添村」

2015-05-17 19:19:59 | ウオーキング

朝から絶好のお天気、メンバー16人が8時半南第一小学校北側に集まりました。

マイクロバスで西名阪道神野口ICを出て神野山へ向かいました。
山へ登るにつれ大和茶の茶畑が広がります。 


フォレストパーク神野山「映山紅」に到着。
歴史の山を散策したあとここで昼食の予定です。




一休みのあと散策にスタートします。

羊さんのいる「めえめえ牧場」


羊の赤ちゃんでしょうか親がそばにピッタリと寄り添っています。

ここはつつじの名所だそうですが花はすでに終わっています。
辺りには大きな黒い岩が沢山転がっています。


牧場から神野山の頂上目指して山道を登り始めました。


途中の休憩所。

頂上に着くと視界がサッと開けました。
いいお天気で下界は霞んで見えます。



山頂にある展望台。
周りを見回すとゴルフ場ばかりです。
万寿GC、白鳳CC、グリンハイランドCC、オークモントGCなど。



奈良県立自然公園神野山頂上、標高618.77mとあります。


 
頂上を極めたので山を下って神野寺へ向かいました。

ここにも茶畑があります。




神野寺。

ここではつつじが満開です。



この寺の奥に大きな「天狗杉」があると聞いて見に行きました。



なるほど見事な杉の木です。

このあと昼食を食べる予定の場所まで戻ったが
時間がたっぷりあるので鍋倉渓を見に行くことにした。
続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする