晋ちゃんの気ままな散歩道

あっちこっち横道にそれたり休んだりしながら気ままに散歩しています。

新年おめでとうございます

2023-01-01 19:01:01 | 挨拶

   

  あけましておめとうございます

   今年も気まぐれなブログよろしくお願いします

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ休止(急死)

2021-02-14 14:14:46 | 挨拶
                    

                    

                    

                    

                 晋ちゃんの気ままな散歩道、ボケ防止と体力づくりを目指して続けてまいりましたが、
              その前にパソコンがダウンしてしまいブログを休止せざるを得なくなりました
              またどこかでお会いできれば幸甚です
              ありがとうございました
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2021-01-01 22:39:00 | 挨拶
               

               
                   新年おめでとうございます
           富士山頂からの初日の出

        
         今年、私は七回目の年男になります
         だいぶん疲れてきましたので横になったままで失礼します

              
              今日は朝から冷え込んだがいいお天気
            いつもの通り岩室の観音様へ初詣に行ってきました

           
           人も少なくゆっくりお参りが出来ます

           

           

          
          大晦日の夜賑わった鐘撞堂

          
          新年の一撞きをしてきました

          

          
          コロナが早く退散するようお祈りをしてきました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます。

2020-01-01 00:00:00 | 挨拶
                     
                    あけましておめでとうございます
      今年も明るく元気な一年で行きましょう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとうございます

2019-01-01 22:18:00 | 挨拶
               
               あけましておめでとうございます

      

               岩室観音に初詣し半年ぶりに陶器山に入った

      
               去年の台風の後無茶苦茶に荒れている
               枯れ枝があちこちに垂れ下がっており
               頭の上を覆っていた木が無くなっている

      
               途中で山を下りて三都神社に初詣
               山門の下にお参りする人が行列を作っている

              

                 行列の中に知り合いがいたので紛れ込んでお参りしてきた
                 ご利益が薄れるかも・・・

               夜は例年通りウインフィルのニュ-イヤ-コンサ-ト
               最後は「ラデツキ-行進曲」で元旦は終わり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月26日(水) 年賀状投函

2018-12-26 21:58:18 | 挨拶
               
                今日年賀状110通を投函した
             私は年賀状の宛名はその人のことを思い出しながら筆で書いている
             下手な字である
             今年はコメントも全てに書いた
             一時は200通近い年賀状を書いていたが2~3年喪中もあったり
             亡くなった人もありかなり減った
             年賀状を出していない人から10~20通は年賀状が届くだろうが
             これはケセラセラである

             新聞を見ると元号が変わるのを機に
             賀状をやめる人が増えているそうである

             賀状が「年賀状 年に一度の 生存証明」にならないようにはしたい 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年おめでとうございます

2018-01-01 09:00:00 | 挨拶
     
      昨年12月15日、いきいきウオーキングで神戸北野の
     異人館巡りをしていた折、5匹の犬を連れた人達に出会い
     これは面白い写真が撮れそうだとシャッターチャンスを待ち、
     上手く?ゲットできました。

     今年もいろいろ歩きまわりいい写真を撮ってブログを
     続けて行きたいと思っています。
     よろしくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状

2016-10-26 11:04:00 | 挨拶
   
   来年の年賀状の見本があちこちで見られる

   しかし私は3年連続して喪中になる
   今までは年末近くになって喪中になったので
   慌てて近所の印刷屋に依頼していたが
   今年は余裕があるので自分で作ることにした
   私の場合3回とも弟妹と年下で二人は癌で亡くなっている

   今年6月には大学時代、一緒にプレーしていた後輩が、
   9月には卒業後、部の寄付を集めに来ていた後輩が、
   いずれも癌で亡くなっている
   来月小学校と大学の同窓会がある
   再会はうれしいが訃報は嫌だ 
   
   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月30日(月) 登校見守り

2016-05-30 16:20:00 | 挨拶
   
   今日は朝から雨
   

   
   昨日は朝から地域の一斉清掃があった

   
   参加して雑草を引っこ抜いていたら腰を痛めてしまった

   
   今日は小学校の登校見守り当番
   昨日清掃した交差点に立って児童達の見守り、誘導をした
   さすがに溝も綺麗になっている


   
   交差点に立って「おはよう!」と声をかけながら誘導する
   「おはようございます」と元気な声が帰って来る
   沢山勉強して下さい
   4月から校長先生が変わった
   今までも校長先生と若い先生が私達が見守りをしている区域を廻って
   挨拶をしていたが、新しい校長先生はバケツと火バサミを持って
   ゴミを拾いながら廻っている
   昨日一斉清掃があったのでゴミは無いよ!と声をかけたら笑っていた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年おめでとうございます

2016-01-01 12:00:00 | 挨拶
   
   年末たまたま頂いた桜
   ひと足早く花を咲かせる「みちのく初桜」
   「冬の小さなコンサート」でもらった素朴な花瓶が
   あったので生けてみた

   
   夏から秋にかけて昼夜の温度差が大きい東北の恵まれた環境と
   栽培技術により花芽が充実し均整のとれた美しい桜


   
    大晦日からつぼみが膨らみ始め

   
   お正月の朝見事に咲いていました
   つぼみが開花すると薄紅色の可憐な花が咲きそろい
   ほのかな香りが漂ってきました

   今年もいい年でありますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする