晋ちゃんの気ままな散歩道

あっちこっち横道にそれたり休んだりしながら気ままに散歩しています。

6月30日 2週刊ブログ

2009-06-30 19:00:00 | 街の出来事

気がつけば今日は6月30日、今年も半分が過ぎてしまった。
寿命が半年縮じまったということになる。
6月17日から半月近くブログを書いていない。
6月28日(日)「第14回さやま合唱祭」があった。
例年通り市内で活動する10団体が参加した。


プログラムの途中で大阪狭山市のマスコットキャラクター「さやりん」のお披露目があった。


大阪狭山市立東小学校の児童たち「キラキラ合唱隊」が「さやりん」の歌を歌いながら踊った。


私たちの自治会コーラス「すずかけ」も歌いました。

この合唱祭に参加している10団体のうち3団体は地元の自治会コーラスです。
自治会が混声コーラスを歌っているなんてかなりハイレベルでしょう。

私は別の団体でゴスペルコーラスを歌っていますが今年は練習が十分出来なく苦労しました。
6月13日(土)自治会ホームページ編集会議
6月14日(日)街区長会議
6月15日(月)南第一小学校区域防犯ステーション会議
6月16日(火)アドプトリヴァー「三津屋川を美しくする会」
        市役所の押し付けと、富田林土木事務所の非協力にボランティア全員が反論、
        会議は前に進まず
6月17日(水)第3公園、第4公園の草刈り作業
6月18日(木)「せいだんクラブバス停清掃グループ」の立ち上げ原案作成と根回し
6月19日(金)自治会員入会勧誘3件
6月20日(土)2丁目の新築工事申請業者と工事についての念書の提出
        近辺の住宅に建築確認の説明に立ち会う
6月21日(日)南中円卓会議、ジョイフル合唱祭に向けて最後の練習、夕方2丁目の建築確認
6月22日(月)夏まつり実行委員会
6月23日(火)南第一地区福祉委員会、前期の会計監査で紛糾、今期の委員長に就任する
6月24日(水)南第一・三小学校児童健全育成会総会 7月5日ドッジボール大会
6月25日(木)南中円卓会議、続いて市役所との懇談会
6月26日(金)橋下知事の課外授業「よのなか課」が南中の3年生を対象にあり児童と一緒に参加
6月27日(土)8時半私の提案した「せいだんクラブバス停清掃」実施、9時半すずかけ喫茶に顔を出し
         12時合唱祭リハーサル、18時半主宰するせいだんクラブ6月定例会
6月28日(日)合唱祭ゲネ、リハーサル、本番、必死になって歌い込んだ甲斐あり思いきり気持ちよく歌えた
         この発表会のブログは後日投稿する予定です
6月29日(月)夏まつり盆踊り練習開始
        あと夏祭りのハッピの発注、自治会員へ販売の案内などこれから8月22日の夏祭りに向けていよいよ忙しくなる
6月30日(火)歯医者、脚の膝の治療、呼吸器科と3つの病院をまとめて治療に行った 
        明日は7月1日梅雨が明ければ夏本番だ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月17日 公園清掃

2009-06-18 07:08:00 | 散歩道

今日は朝8時半から”すずかけ卓球クラブ”が第3公園の草刈りを始めた。
私は自治会のブログに使うため写真を撮りに出かけた。
男性(平均年齢70?歳)、女性(平均年齢60?歳)20名あまりが作業をしている。

 
約1時間ほどできれいに草刈りが出来た。


そろそろ引き揚げようかと思っていたら卓球クラブのリーダーが「今日はメンバー
がそろっているので第4公園の草刈りもしよう」と言い出した。
自治会内にある公園の清掃は第1公園は「地域の住民有志」第2公園は「女性サークル桔の会」
第3、第4公園は清掃は「長寿会」、草刈りは「卓球クラブ」が補助金をもらってそれぞれ受け持っている。


仕方がないので写真を撮るために第4公園まで付いて行くことにした。
しかし第3公園に比べればかなり広い上に草も大きく伸びている。


竜泉里山から借りてきた草刈機2台、自治会の草刈機1台を使って草を刈り始めた。


慣れていないと腰が安定しないし、下手をするとけがをするので使い慣れた人が草を刈っていく。

 
自治会長として写真を撮ってそのまま帰るわけにもゆかず刈った草を袋に詰める作業を
手伝う羽目になってしまった。


気がついたら11時半。
リーダーが「昼食にホカ弁を買ってくるからもう一息頑張って全部刈ってしまおう」となった。
カンカン照りではあるが木陰に入ると空気が乾いていて気持ちがいい。


BEFORE


AFTER

作業が終わったのは1時半過ぎ、草刈機を使っていた人は大変だったが草集めの仕事は
汗びっしょりになることもなくさわやかな疲れと仕事をした爽快感が味わえた。
8月22日にはこの公園で自治会の夏祭りをします。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月14日 楽天が勝っている

2009-06-14 16:33:00 | スポーツ

三津屋川で気持ちよさそうに伸びをしながら甲羅干しをしている亀。

今朝は10時から6月度の街区長会議。
自治会費の集金をしてもらったお礼を言った。
会費を集金できた会員数が944世帯から931世帯に減った(半年の間に引っ越ししたり、入院したり、亡くなったり)ので新しい名簿をもとに新規に引っ越ししてきた世帯や現在加入していない世帯に入会の勧誘をしなければいけない。
会議では4ヵ所にカーブミラーの設置を市役所に申請したことや、これから夏の集中豪雨に備えて浸水箇所の改良工事が始まったことなどを報告し1時間半で終わった。
この後の自治会は8月22日の夏祭りの準備に向けての活動になる。

今週は月曜、火曜と外部団体との会議があるが、それより心配なのは6月28日の合唱祭。
今年は忙しく練習が十分に出来ていない、この間買ったICレコーダーからパソコンに取り込んだアルトパートの合唱部分をヘッドホンで聴きながらパソコンに向かって声を張り上げて一人で練習している。
練習しながらインターネットでヤフー動画パリーグ全試合生中継を見ています。
岩隈が投げ山崎(武)が打った瞬間ホームランとわかる10号などで6回裏で楽天8-0横浜、しばらく野球を見ます。
追加、阪神1-4ロッテ 敗戦投手ウイリアムス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アドプト・リバー 三津屋川を美しくする会

2009-06-07 08:43:10 | 街の出来事

私の住む大阪狭山市には狭山池という飛鳥時代(616年頃)にルーツを持つ池があります。
奈良時代(713年)には行基の改修があり北堤が嵩上げされ貯水量が大幅に増加しました。
その後1202年には重源の改修があり古墳時代の石棺を利用した樋管が使われました。
江戸時代には片桐且元が西樋の設置、中樋、東樋の付け替え、北堤の嵩上げを行い貯水量がさらに増加しました。
平成に入って10年以上かけて平成の大改修が行われ、狭山池博物館なる箱モノが作られ、いまや鬼っ子になっています。


今この狭山池では「狭山池クリーンアクション」と称して近隣のボランティアによる池の清掃が続けられています。
しかしいくら池を綺麗にしてもそこへ流れ込んでいる川が常に汚されていてはお手上げです。


狭山池に流れ込んでいる川は西除川と三津屋川があります。
狭山ニュータウンを通る防災水路が2本あり、給食センターで三津屋川に流れ込み、
給食センターから狭山池までの最後の1キロ程が1級河川三津屋川となっています。
この川をきれいにしないと狭山池は綺麗にならないと一部の有志と市議、府議がバックアップして
「アドプトリバー狭山池を美しくする会」を立ち上げ大阪府に予算申請し1,000万円が認められ
池に降りる階段の設置と掃除用具を揃え4月27日に認可式が行われました。


早速認可式に出席した自治会関係者、ボランティアの人たちが新たに設置された階段を使い
川原に降りて清掃作業の真似事をしました。


しかし如何せん河原に堆積した土砂と生い茂った雑草で荒れ果てた川の清掃など
高齢者ボランティアの手に負えるものではありません。


今後大阪府(富田林土木区事務所)、大阪狭山市がどれだけ本気で取り組んでくれるか
見極めたうえで我々自治会、ボランティアの取り組みを考えたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする