晋ちゃんの気ままな散歩道

あっちこっち横道にそれたり休んだりしながら気ままに散歩しています。

8月29日(日) 魂を揺さぶるハーモニー 

2010-08-31 14:53:00 | 音楽

今日は昼1時からジョイフルのゴスペルワークショップ。
子供さんも含めて10人ほどの人が参加している。

先週地域のコミュニティー誌にジョイフルの紹介記事が記載された。
魂を揺さぶるハーモニー!
なんと素晴らしい、身に余る見出しの言葉だろう。

2時からはジョイフルの練習、来月公民館で催される「はばたきフェスタ」に向けて追い込みの最中。
全部で8曲、殆ど今までに歌った曲とはいへ、ところどころ忘れていてリズムに乗れない。
記事に負けないよう素晴らしいハーモニーが響けばいいのだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月28日(土) すずかけ喫茶ほか 

2010-08-30 12:28:00 | 街の出来事

朝8時半から「すずかけ喫茶」。
夏祭りから早くも一週間、祭りの写真を大ホールに貼り出した。
街区長、班長さんなど大勢の人が喫茶に来てくれた。
ほしい写真があればその場でプリントして差し上げた。

午後1時半からはコミュニティーセンターで南中円卓会議理事会。
議事、意見が多く4時半近くまでかかった。

夕方6時半からは「せいだんクラブ」8月例会。
出席者55人、今月の「卓話」は元小学校の校長先生の話、生徒一人一人に「掃除名人」
「お話し名人」「給食名人」などの名前を付けて頑張るようにした、という話は良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月21日(土) いよいよ盆踊り

2010-08-29 11:10:00 | まつり
 
これは炭坑節で踊っているようです。





津軽三味線も入ってにぎやかな盆踊りになりました。

 

 

 


テープに混じって生の声で「河内おとこ節」、いいですね!

 
踊り手もどんどん増えて子どもさんも沢山入ってきました。

 

 
来年も踊りの輪が広がることを期待しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月21日(土) すずかけ夏祭り始まる

2010-08-26 23:11:00 | まつり

午後5時、鼓響連の太鼓の打ち出しで「2010年すずかけ夏祭り」が始まった。

 
                                     挨拶する自治会長と夏祭り実行委員長

  
                「焼きそば」「いか焼き」「カキ氷」屋台の出店は5時前からオープンしている。

   
  「焼きそば」「ポップコーン」「たこ焼き」みんな街区長さん、班長さん、今まで全く知らなかった町内の人たちが
  力を合わせてボランティアで参加して下さっている。

 
       「焼きそば」                     「フランクフルト」

 
 街区長さん2人で「ポップコーン」


             会場も少しづつ暗くなり賑わってきた。


          子供会の「金魚すくい」も大人気だ。

 
辺りが暗くなり、提灯の明かりが鮮やかになる頃には会場も満員になった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月21日(土) 地蔵盆

2010-08-26 09:17:00 | まつり

応急修理したテントの中で午前9時、予定通り長寿会の地蔵盆が始まった。


岩室観音院和尚の読経、般若心経のあと「オンカカカビ、サンマエイ、ソワカ」を7回唱えて終わり。
あと法話があった。


地蔵盆は無事終了、みな「お下がり」を貰って帰宅した。
テントを移し替え補修にかかり11時ごろまでには会場設営は終了した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月21日(土) すずかけ夏祭りー明け方に雨が降った

2010-08-25 21:53:00 | まつり

今日は「すずかけ夏祭り」当日。
未明午前2時、激しい雨音で目が覚めた。
一瞬昨日準備を終えた夏祭りの会場の事が気になった。
30分ほどで激しい雨はおさまった。
一時的な雨でよかったと一安心した。
しかし3時ごろからまた雨が降り始めた、雷も鳴り始めた。
結局朝5時近くまで雨は降り続いた。
提灯には昨日全部ビニール袋をかぶせたのでまず大丈夫だろう。
心配なのはテントだ。
2年前にも夏祭りが終わったあと台風の余波の風雨でテントが1基壊れたことがあった。
しかし今回は風は全くない、ヒョットしたら大丈夫かもしれない。
5時過ぎ少し明るくなり、雨も収まったので長靴をはいて傘をさして第四公園へ行ってみた。


テントが一つ傾いている。


そばへ行ってみた。
支柱が完全に折れ曲がっている。


ほかにも一基倒れている。


さらにもう一基、全部で四つのテントが倒れていた。
風はなかったがテントの上に溜まった雨水の重さで支柱が折れていた。
全部アルミ支柱のテントだ。
6時過ぎ公園の近くの役員に連絡し再び第四公園に行き、二人でテントの上に溜まった雨水を落とした。
9時からは長寿会の地蔵盆が始まる、それまでにテントを補修しなければならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月20日(金) すずかけ夏祭り準備

2010-08-20 22:26:22 | 街の出来事

相変わらず猛暑日だが時々薄雲が拡がる。
葉焼けしていない朝顔が元気に咲いている。


朝9時に第二公園に40人ほどのボランティアが集まった。
社協、公民館、すずかけ会館組の3班に分かれて夏祭り用品の第四公園への運び出し。
第2公園の倉庫からもテント、机、提灯、電球、釜などを運び出す。

 
第四公園ではまず電気配線、続いて提灯吊りが進む。

 
雨は降らないと思うが念のため提灯にビニールの袋をかぶせる。
女性たちは「すずかけ会館」で明日の出店の食材の仕込み中。
その女性たちからギンギンに冷やしたタオルの差し入れ。
肩から首に当てるとヒヤっとして気持ちがいい、最高の差し入れだ。
熱中症に備えて救護班のテントも用意した。


右側の焼きそば、たこ焼き用のテントを含め全部で14個のテントを立ち上げ丁度12時に昼休み。
おにぎり2ツにお茶、ビールの代わりにアイスクリーム、梅干し。
1時間の休憩も摂らずに誰からともなく12時半ごろからまた作業を始めた。
お陰で2時前に殆ど作業は終了、待望のビールが配られた。
一部の人が残って調整の仕事。


あとは明日の本番を待つばかりだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月19日(木) 炎暑

2010-08-19 17:56:56 | 散歩道

昨日の朝まで元気だった朝顔が昨日の猛暑、大阪の最高気温37.7度で一気に枯れてしまった。
葉を焼き尽くす、まさに炎暑だ。


朝9時、第四公園に集まり夏祭りの準備が始まる。
まずは盆踊りの櫓立て。
午前中で完了、いよいよ明日から電気配線、テント建て、提灯吊りと本格的な作業が始まる。
明日の作業中の昼食時にはビールを飲まないようにと消防署から注意があった。
残念だが熱中症には最大の注意を払はなければならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月15日(日) お盆休み 

2010-08-15 16:23:00 | 散歩道

先月、裏庭に種を撒いたコスモスが一輪だけ咲いた。
10ケほど撒いた種の1ツだ。
午前中は日が当らないが夕日は当たる。
植えた場所の土が悪いのか葉っぱは日焼けして茶色く枯れたように見える。


どこへ行ってもお盆休みで閑散としているが自治会活動は休めない。

11月に民生委員4人の任期切れになり、内一人の委員が退任したいと言っている。
代わりを見つけて市の福祉Gに届けなければならないが私にはさっぱり見当がつかない。
11月までに届ければいいと思っていたが市に届けたあと、府を経由して国に届けるので
8月20日ごろまでに推薦者を知らせるようにと督促の電話がかかってきた。
福祉担当の委員に相談してだれか適任の人がいないか。
自治会役員経験者で町内の事をよく知っている女性に依頼して、引き受けてもらえそうな人
がいないか当たってもらったが大役だし、働いていたりしてなかなか引き受けてもらえない。

4人目で引き受けてもらえそうな人が見つかったと電話があったので交渉してくれた人と
一緒に朝からお願いに行った。
なんとか引き受けてもらえそうなので一安心だ。


10時から夏祭りの会場になる第四公園周辺の皆さんに協力のお願いに行った。
この周辺には自治会に加入しておられない方が多いので気を使ってきたが夏祭りも5回目
になり、少しづつ理解して頂き、好意的に受け入れてもらえるようになって来ていると感じた。
甘いかな?


先週の月曜日、この第四公園の一角に防災用の物置を設置した。
これで3丁目にも防災器材を保管できるようになった。
早速夏祭り用の物置として使う予定だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月11日(水) 白昼夢

2010-08-12 23:00:00 | たわ言

今年6月に亡くなった大学時代一番親しかった友人の初盆のお参りに行った。
梅田から阪急電車に乗った。
平日の昼間だというのに結構混んでいる。
座席が空いている車両をさがしてホームを前の方へ歩いて行った。
真ん中あたりで座れそうなところがあったので乗り込んだ。
冷房の効いた車内に入りホッとした。
車両の真ん中は進行方向に向かって二人掛けの座席、前と後ろは横向きに向かい合わせの座席になっている。
シックな深緑色のシートで、車内はおが屑のような清々しい木の香りが漂っている。
二人掛けのシートは満席だが向い合せのシートはガラガラだ。
やっと座れたと安堵し辺りを見回した。
向かい側に親子連れが座っていた。
左の端に60歳台と思う夫人が一人、右の端に30歳代と思われる綺麗な女性が座っている。
私の側には離れ離れに3人ほどが座っていた。
2時50分急行電車は発車した。
電車に揺られているうち気持ちよくなってきて眠くなってきた。
向かいの座席の60歳ぐらいの女性も気持ちよさそうにコックリ、コックリはじめた。
急行で二駅を過ぎたあたりで車掌が廻ってきた。
私は次の停車駅で下車するので熟睡するわけには行かずウツラ、ウツラしていた。
車掌が向かい側の60歳台と思われる女性の膝の辺りを優しく叩いている。
女性は疲れているのかまだ気持ちよさそうに眠っている。
車掌はもう一度膝を叩いた。
ハッとして目覚めた女性に車掌が一言二言しゃべりかけた。
辺りを見回した女性は車掌に頭を下げて前の車両に移って行った。
右の端に座っていた綺麗な女性もそれを見て前の車両に移って行った。
そして電車は私の降りる駅に着いた。
電車を降りた後閉まったドアーを見ると「男性専用車両」と書いてあった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする