晋ちゃんの気ままな散歩道

あっちこっち横道にそれたり休んだりしながら気ままに散歩しています。

薬師寺

2018-11-11 21:15:15 | ウオーキング
               
               あまりお天気がいいので難波まで出た
             早めのランチを食べながらどこへ行こうか考え
             久しぶりに奈良へ行ってみようと近鉄電車に乗った
             途中で薬師寺へ行こうと西大寺で乗り換え西ノ京で下車した
             薬師寺、中学生か高校生の時以来60年ぶり


               
               金堂、ここには薬師如来を中央に、日光菩薩、月光菩薩の薬師三尊があり
             世界でも最高に美しい仏像で大好きである


  

                            西塔
           60年前に来た時は西塔はなかった
           西塔は500年ほど前兵火で焼失し、昭和56年復興された
           60年前東塔はあった、しかし逆に現在東塔は解体修理中
           平成32年?完成予定


               
              解体修理されている東塔
            風格があって素晴らしく大好きであった
            60年ぶりに今日来て、真っ赤に塗られた西塔を見て大変ガッカリした
            200~300年後に再び来てみればちょうどいいのかな


                 
               大講堂
             今丁度修学旅行のシ-ズン、高校生の団体が次々にお堂を廻っていた 


               
               東院堂
            このお堂の中には聖観世音菩薩像が安置されている


                           

               
               続いて隣の敷地にある、玄蔵三蔵院伽藍に入り大唐西域壁画殿に入り
            平山郁夫画伯が30年の歳月をかけて完成された壁画などを見て廻った




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする