さうぽんの拳闘見物日記

ボクシング生観戦、テレビ観戦、ビデオ鑑賞
その他つれづれなる(そんなたいそうなもんかえ)
拳闘見聞の日々。

初戦は左の荒馬/即、強豪と/関西では先んじて放送/出るわ出るわ

2018-07-30 11:49:08 | 井上尚弥



先の週末、観戦や生中継があり、書きそびれた話題あれこれを、軽めに。


======================================


旧聞もいいところですが、井上尚弥のWBSS初戦は、ファンカルロス・パヤノに決定しました
昔のK1と似た?方式で、相手を指名する形で決まったと。
ノニト・ドネアがライアン・バーネットに指名されたので、残るはパヤノと、
少し前の記事で紹介したミハエル・アロイヤンだったので、パヤノの方にした、とのことです。

パナマの大師匠アンセルモ・モレノに負傷判定勝ち、超速ラウシー・ウォーレンと一勝一敗。
荒くてタフで変則のサウスポー、と簡単に言えばそんな感じの選手ですが、
考え得る初戦の相手の中で、一番やりにくそうなスタイルの相手だと思います。
試合展開、技術がどうという以外の部分でも、危険性がある、というか。

試合日時については、10月頃、日本でという話らしいですね。
出来れば「大箱」でやってもらいたいものです。
世界中が見ることになりましょうからね。何これ、と思う向きもおられましょうし。
あと、放送形態はどういうところに落ち着くんでしょう。色々楽しみですね。


======================================


しかし、井上の「大会初戦」が、国内で「落ち着いた」後に、井岡一翔の再起初戦が、
ロスのSuperfly3興行に決まり、相手がマックウィリアムス・アローヨとなりました
金曜日、試合後に同道した友人から聞いて「え、正式に決まったの?」と聞き返してしまいました。

フロイラン・サルダールをKOし、アムナット・ルエンロンを敵地タイでダウンさせ、事実上勝っていた。
フライ級時代のローマン・ゴンサレスには判定負けも、堂々と渡り合い、
スーパーフライ級に転じて、元WBC王者クアドラスに判定勝ち。
世界王座獲得歴こそないものの、実質、元IBFフライ級王者と見るべきでしょうし、
知名度、人気ともに、アメリカのリングで一定以上の水準にある、トップクラスのボクサーでしょう。

再起、というか復帰、そしてさらにいうなら「脱出」初戦、とも言える試合で、
いきなりこんな試合が実現することには、色々思うこともあります。
井岡一翔にとっては厳しい試練なれど「これ」を望んでの一連の行動だった、と見るなら、
あとはもう、やるしかないでしょう。勝ち負けどう以前に、しっかり見せてもらうで、という気持ちです。


それにしても、日本のトップボクサーから「ジム」「会長」を取っ払うと、
すぐにこういうカードが実現してしまうものなんですね。
日本のボクサーにとって、ジムや会長って、いったい何なんだろう...と
改めて思ってしまう、そんな一例ですね。


======================================


久我、和氣戦に限らず、国内の地上波TV放送は、フジやTBSの関東ローカル、
深夜録画放送が大半ですが、数少ない関西限定のコンテンツが、辰吉寿以輝の試合です。
G+でも来週日曜に放送らしいですが、先んじて関西では、よみうりTVで、当日深夜放送でした。

相手はインドネシア・フェザー級チャンピオン、ノルディ・マナカネ。
以前は、あの一家が「使った」選手を、他のジムの選手が狙うと、邪魔やら横槍やらが入ることが
実際にあったらしいですが、ある時期から「解禁」され、その頃に、続けて来日を重ねた経歴の持ち主です。

とはいえ、アマ経験なし、プロ9戦目の辰吉寿以輝にとっては、やりにくさのある相手で、
実際に、試合でもなかなか思うように捉えられず、逆襲を続けて受け、打たれる場面もありました。

辰吉は左を突いて崩そうとしますが、世界戦でもシャッチョさんを怯ませた右スイングは、
けっこう思い切り振るので、辰吉の攻めを食い止める効果あり。
しかし5回、辰吉のパワーを込めた左ボディブローが決まり、強烈なフィニッシュ。
そこまでの試合展開は、とても見目鮮やかとは行きませんでしたが、KOシーンだけは、
そこだけを切り取って見たとしたら、なかなか強烈なものでした。

エンドレスファイター六車卓也さんの指導も受けている、という寿以輝ですが、
試合がTVで放送されるA級ボクサー、メインイベンター、という位置づけは、
まだ少々荷が重いかな、と見えてしまいます。
それでも随所に見せるパワーショットは、目を引くものがありはしますが。

今後はユース王座狙い、という記事もちらっと見ましたが、Sバンタムだと、水野拓哉ですが。
先日は初回KO勝ちしたようですが、若手の強いところと、続けて闘っている選手ですし、
さて、勝算となると...実現すれば、注目を集める一戦となりそうですけど。

※そういえば、WBCユースとなれば、清瀬天太ですね。
関西同士、組むならこっちかも?よくわかりませんが。


=====================================


東京五輪におけるボクシング競技の開催が危ぶまれる、なんてニュースも出ている中、
日本ボクシング連盟、及び終身?会長の山根明氏を巡り、
まあ、あれやこれやと出るわ出るわ。

ざっと見ただけでも数があり、しょうがないのでリンク貼っていきます。

1.ボクシング連盟、JSC助成金不正流用か
2.アマボクシング連盟を告発…審判に不正指示、JOCに調査要求
3.ボクシング連盟 代表コーチ日当“ピンハネ”、助成金不正に続き
4.今度はアマボクシングで発覚した不祥事…東京五輪を前に監督官庁は厳しい態度を


堰を切ったがごとし、ですね。
今までも高山勝成の選手登録の問題とか、その他諸々、常識の通じない組織であり、長であるとは
様々に知られ、語られてきましたが、他競技でも起こった様々な問題同様、
いや、それ以上に悪質というか「異様」が、世間にもっと知られ、問題視されるべき、だと思っていました。
こうして次々に報じられることで、五輪を目前に膿を出し切って欲しい、と願います。


...と思っていたところ、村田諒太が敢然と批判の声を上げました
金メダリストとして、という以上に「他ならぬ」村田の発言は、非常に重いものでしょう。よく言ってくれましたね。



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 勝ちながら強くなる王者 木... | トップ | 善戦健闘/早々の決定打/日程... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (海の猫)
2018-07-31 15:30:06
先週は楽しみな話題や嬉しい試合が続きましたね(^-^)

WBSSドラフトの動画を見たのですが、ヨーロッパはおしゃれですねえ。こういうのは日本でもどんどん発信してもっと盛りあげて欲しいです。パヤノはスピードがあり、荒っぽくやりづらい難敵、というイメージでしたが、改めて「対井上」として映像を見たら、問題ない気がしてきました。対応できる範囲に見えます。井上がフィジカル脆弱な選手なら大いに心配するのですが。場所は日本で決まりなのですかね。他1試合と一緒にという報道を見ましたが、ロドリゲス-モロニーですかね。非常に楽しみです。
井岡のアローヨは驚きました。転級初戦でこのクラスが相手というのは、プロテクト云々のレベルではなく、「普通はしない」ように思えます。まあ「superfly」のトリプルヘッダーの1つですし、三階級王者の参戦と考えればこのくらいの相手になってくるのでしょうかね。何も考えずに楽しみにしたいと思います。
ボクシング連盟への告発は、300余名という人数がことの深刻さを物語ってますね。ここまで集めないと対抗できなかったと。この問題が明らかになる過程で、選手に害が及ばないことを何より願います。本人の意思に関わらず、「勝たせて」もらった選手、「お気に入り」の選手がいたわけで。それらの選手が責められることのないように。
返信する
コメントありがとうございます。 (さうぽん)
2018-08-01 01:02:58
>海の猫さん

勢いに乗って他にもあれこれ動画見たりしました。久々に楽しい週末でした。
WBSSの演出というか、アメリカの派手なものと違い、荘厳な感じもあって、私も好きな方ですね。
パヤノについては、見映えはさほどでもないですが、タフでしぶとく、強いですね。「品評会」をすれば、モレノ、ウォーレンには遠く及ばずでしょうが、実際にやれば一応勝ってはいるんですし。しかし、井上が頭突きを食らったりしなければ...というところですか。
場所は日本なんでしょうね。そのことしか頭に無い?とは言い過ぎでも、下手したら全部そうするつもりか、と思ったりもしています。他の試合と一緒にやる話があるのですか。考えたら、力のあるプロモーターがついていない選手もいるのかもですね。
井岡、MWアローヨ戦は、私も驚きでした。そういう構えで復帰してきたのか、という。これぞ本当の「海外進出」でしょうね。ある意味、この部分だけを切り取れば、井上尚弥を逆転していますね。
日連の話は、遅すぎると思うくらいです。告発が大規模なものになったのは、東京五輪が差し迫っているという部分も大きいのでしょうね。これが何もなければ、どうなっていたのかと思うと...。

返信する
Unknown (NB)
2018-08-04 08:32:44
パヤノ、やな相手だなと思いました。しかしながら、メンバー全員それぞれに力ある選手でしょうから、今回とにかく井上の未知の部分を引き出し覚醒し、井上自身本当の自信を得るためにも、是非3試合戦ってほしいです。

なんとなくですが、井上は打たれたとしても、そう簡単には負けない感じがします。強打者に脆さは付き物でしょうが、井上は渋とく、ピンチを打開する頭や能力を今回見てみたいと思っています。でも井上のパンチが当たれば優勝かなって思いたいですが、あまりにも評価されてますから、相当研究されるでしょうから、想像がつきません。
ドネア意外全員、未知の部分が試されるでしょうから、戦いながら成長した選手が優勝でしょうね。しかしドネアが過小されてる感が悔しいのですが、今さらバンタムでってのは、マイナスが多いのでしょうかね。自分より速い選手には分が悪い印象ですし。

それにしてもロシアでの組み合わせ会の司会の女性。
優勝候補でもあり、スーパースター候補でもある井上尚哉を、「ノアーヤ・イヌイ」って呼びやがって(笑)。「乾」って?ロシアでのワールドカップの盛り上がりからかと自分自身無理やり納得しながら我慢しましたが、普通に井上くんも呼ばれて行くもんで(笑)。「ヤ」と「イ」しか合って無い。
仮にフロイド・メイウェザーが出るとして、「クロダ・メッセンジャー」って呼ぶようなもんですよ。メイウェザーは怒るでしょうね。
すみません、要らん話で!
返信する
コメントありがとうございます。 (さうぽん)
2018-08-04 12:13:13
>NBさん

強豪相手に続けて闘う中で、井上がさらに「覚醒」するなら凄いことですね。もっとも王者クラスがフルパワーで振ったパンチをまともに食えば、井上ならずともただでは済まないでしょうが、デストロイヤー級の強打を持ちながら、実は外す、食わないという部分に一番繊細な面もありますから、防御面でも凄みを見られるのでは、という期待もありますね。ピンチ未経験、という点は本人にも自覚はあるらしいですが、拳を痛めてもWBO1位だったカルモナや、日本1位の佐野に大差で勝ち、減量苦や体調不良だったタイ人との試合も、なんとか凌いでKO勝ちしているのですから、逆境にも強い、とは内容と結果で証されている、とも言えるでしょうね。
ドネアについては、もしもシドレンコ、モンティエルを破ったときのパワーや切れ味が戻ったら、今でも優勝候補でしょう。そんなことが可能なのか、といわれると困りますが...。
inoue、という綴りは「イヌイ」と読まれてしまう可能性大いにあり、でしょうね(笑)inui、という綴りを見たことがなかったんじゃないですか、その人。
メイウェザーと黒田有を並べて、何事かを語るパターンは初めてです(笑)共に幼少期は貧しかったが、後に成功し、大金を手にしているところは共通しますが(笑)

返信する
Unknown (NB)
2018-08-06 09:31:00
連投でホントすみません!
俺の中での、芸人パウンドフォーパウンドの1人である黒田有さんネタが伝わり光栄です(笑)。関西の方には、嫌でも伝わるだろうと(笑)。

所で、井上の事で、も1つ。
ドネアの左フックと井上の左フックをよく考えるのですが、威力としては互いに相手にダメージを与えられる物として五分としますが、井上の左フックの方がより自在に動いていて、相手の動きを良く見て変化して放たれているように思います。
ドネアの場合、だいたいが決め打ちドスン。
いやぁ、井上のロドリゲス戦でしたか、フィニッシュの左フックのタイミングは恐ろしく感じたんですよね。
派手さではドネアでしょうが、ドネアのモンティエル戦を凌駕するものと思う、次世代の殺人パンチに。
勿論、対戦相手の度量で自由に自分のペースでやりやすい、やりにくいはあると思いますが。
逆にwbssでは相手の質が数段上がる分、井上のまだ魅せれてなかった引き出し、武器や能力が
存分に出される事になれば、とても面白いだろうと期待してます。
パヤノに巻き込まれて、ムキになっていらんパンチ食ってパタンだけは勘弁(笑)。
逆に1R、井上が頭からフィジカルで押し込んでやったら、パヤノ面喰らうだろうなって思いますけどね(笑)。パヤノ側は井上の強打には要警戒でしょうが、今の井上の体全体のパワー、エネルギーも、脅威と思いますが。
やってみないとわかりませんが(笑)。
返信する
コメントありがとうございます。 (さうぽん)
2018-08-06 22:08:39
>NBさん

黒田有は私も好きです。私は彼と違い、古都のええとこのボンボンですけど(笑)
ドネアの左フックは、タイミングとか狙い方が、普通のボクサーなら無茶や、で終わるものを、決め手として通してしまっているところが凄いなあ、と思います。井上のロドリゲス戦は、仰る通り、力量の差から、余裕を持って小さく外して合わせられた、という印象ですね。
未知の力が発揮されるか否か、でいうと、ナルバエス戦は後に振り返るとそういう試合でしたね。試合前までは、苦戦必至、重い展開やろうなあ、と思っていたらアレでした。サウスポー相手にも関係なく叩き壊し、しかも「殺しのパターン」が豊富で、なんやこれは、と唖然とするばかりだった、あの試合のような衝撃が、また繰り返されるんでしょうか。
パヤノ戦、楽しみですね。揉み合いが多い展開になったりしたら、ややこしいこともあり得るかもですが、本人、抜かりなく体力強化に励んでいると報じられてますね。はてさて。

返信する

コメントを投稿

井上尚弥」カテゴリの最新記事