穴にハマったアリスたち

生きてれば楽しい事がいっぱいある!の証明の為のページ。ぴちぴちピッチを大応援。第三期をぜひ!
→新章開始!ありがとう!

Yes!プリキュア5GoGo! 第6話「ドーナツ国王目覚める!」

2008年03月09日 | Yes!プリキュア5GoGo!
「なかよし」4月号を買いました。プリキュアカードが欲しくて。

(なかよし4月号から)
夢原さん:
 「…ココのコト…なんでもいいからきかせて」
 「パルミエでも人気者なんでしょ?」
 「…もしかして…そのぉ」
 「…好きな子できた…とか

第2話の「妙に冷たいココに戸惑う夢原さん」のシーン。
漫画版の夢原さんは完全に色にボケている。
純愛のはずなのに、パルミエの雌生物相手に真剣に嫉妬に狂う彼女の姿は、何かがおかしい。

・Yes!プリキュア5GoGo! 第6話「ドーナツ国王目覚める!」

問題!今日のメインは誰?

ええとええと。
ドーナツ国王でしょ、ナッツハウス新装開店でしょ、寝不足対決でしょ、パルミエ行きでしょ、あとさりげなくコピーピンキーもなしにビラを作成してた夢原さんたちが熱かった。
ようやくコピー機の存在に気がついたのかなぁ。それともあれ全部手描きなのかなぁ。そりゃ夏木さんも疲労で倒れ…ってあ!今日は赤のメイン回だった!

 

疲労の色濃い夏木さん。
ローテーション回のアンカーです。
「メイン回で何をやるか」、夏木さんの回答は…

 

 フットサル。

 

 面倒見の良いお姉さん。

 

 お花屋さん。

 

 アクセサリ。

よ、欲張りすぎだ!
次のメインがいつになるか分かったもんじゃないと焦ったのかもしれませんが、
そんなに詰め込んでもお話が成立しません。

 

案の定、ダウン。

 

せっかくのフットサルシーンも寝不足でバテバテです。

そこにやってきた蠍兄さん。彼は彼で報告書の連打で徹夜続きです。
片や趣味で徹夜。片や仕事で徹夜。
片や周囲の理解アリ。片や周囲の理解ナシ。
さりげなく深刻度が違う気もしますが…。
でも蛇姐さんの指摘はもっともだと思うので、ナイトメア社よりは優良企業かもしれない。(あの分量で目次なしは辛い)

蠍兄さん:
 「さっきから随分とがんばっているようだが」
 「全てを行うなんて無理なんだよ」
 「君の動きは無駄が多くて、全部が中途半端だ!!」

 

ぐさり

あ、あぅ…。

言ってはいけないことを、そんなにはっきりと…。
えとね、本当はあと恋愛ネタもあるんだ。
私の軸はなんなのだろう。去年一年、何をやってきたのかな、あは…あはは…はぁ。。

 

今日のホシイナー。
そのフットサルボールがベースになってる意味のないホシイナーは、夏木さんへのあてつけか。
ちくしょう、敵まで中途半端なことをしやがって。

でも仲間がいるから大丈夫!

 

檸檬:
 「わきゃあああ!?」

あ、足手まとい…。

 

緑:
 「はぁあぁぁぁぁあ!!」

ね、姐さん。そこはミントシールドじゃ…。
あんた、何を普通に格闘技で対抗してるのさ。
大丈夫なのか、この仲間で。夏木さんの苦労が軽減してる気がしない。

大体、仲間がいようがいまいが中途半端は中と…なんでもないです。

紅キュアさん:
 「プリキュア・ファイヤーストライク!」

 

ここに来て夏木さん、スポーツ少女路線を再選択したようです。
でも残念。来週はパルミエ王国編。その属性では話を作れない。
返す返すも、序盤にナッツフラグを捨てたのが痛かった。

 

でもドーナッツ国王からは大絶賛。
この謎生物、さすが王様やってるだけあって謎生物とは思えないほど出来たお方です。
このレベルから見たら、ココナツを国王と認めたくない気持ちも分からんではない。

ドーナッツ国王:
 「赤い薔薇の力があることは分かったが、青い薔薇の力はどこに…?」

そうか!「赤い薔薇」って夏木さんのことだったのか!
やった、いきなりメインヒロインに昇格だ!
そういうことにしておいた方が、みんな幸せに番組が終わると思った。


(左画像)
プリキュア5、フル・スロットル GO GO!

(右画像)
Yes!プリキュア5 GoGo! キュアドール! キュアルージュ


【今月の檸檬】
(プリキュア漫画 3ページ目より)
秋元先輩:
 「プリキュアの服、新しくなっていたわね!」
檸檬:
 「でも、ドリームのおへそかくれちゃいましたね」

貴女、夢原さんの腹をチェックしてたのか…。
レモ子さんは漫画版の方がはじけておいでだ。


【今週の檸檬】

 

春日野さん:
 「ビラを全部配って宣伝するんです!」
 「ブレイクするためには宣伝は大事なんです!」

ついに檸檬が、シロップを同格or格下と認識し始めた。
このままなし崩しにシロップくんがヒエラルキー最下層になったら羨ましすぎる。
私も檸檬お姉さんに叱責されたい。めっ!


【今週の檸檬2】

 

いつにもまして夢原さんにべったりだった気がする。確実にサイドをキープとは、なんておしゃまさん!

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しゅごキャラ! 第22話「しゅ... | トップ | きらレボ:カード売り上げ400... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夏木さんの後ろに鳥の影が… (bbc)
2008-03-12 07:07:59
おはようございます。「王様本当にパル民りんご喰いやがった!昔左派の言ってたことは本当だった!」という社会派な回でした。あと新ナッツハウスに相変わらずある謎の「手のオブジェ」は何?という複線も蒔いた重要な回でしたね。

…ああ、そういえば夏木さん云々という話もありましたね…まずくないですか?夏木さん。咲のようにスポコン一本に絞って「フットサル地区大会」回でも作ればよかったのに…。これでは伝説の空気キュアこと某ウェンディ化して…。

追伸:文面からも分かるように、少し飽きてきました。『SS』は一年で切られてなんだかんだと言われてますが、『MH』の評価や今の『5GG』を観るにつけ、本当は人間の成長を綴ったプリキュアは1年完結が妥当なコンテンツなのではと思えてきました。

ただ今回は「ルージュに助けられても、名前も呼ばずに他人行儀な礼しか述べない檸檬」で十分楽しめましたが。
夢のその先へ (RubyGillis)
2008-03-13 02:56:49
>bbcさん
こんばんはー。

夏木さんがここに来て何故サッカーなのか、ちょっと疑問に思ってしまった回でした。
せっかく純情乙女なのだから、もっとこう、アクセサリばりばりな必殺技で……と思ったら、それをやると檸檬の技と被りますね。。

個人的には、「プリキュア」は成長を描いた話だからこそ、2年目に意義があると思ってます。
「成長しました。以上、めでたしめでたし。おしまい」…って、いやいやその先の「成長した後の未来と日常」が大事だろうと。
これで今年も去年と変わらず、同じネタであっさりと絶望したりしたら興ざめですけど、ここまでの6話を見る限りはきちんと経験値は持続してるようなので期待しています。
「成長」というノルマを達成してる今なら、余分なお遊び回を入れる余裕もあるでしょうしね。
リンゴ登場! (Q)
2008-03-14 00:18:17
今回はちゃんとリンゴにも見せ場があって、一安心でした。むしろ、ゲットする順番が違っていたら、ドーナツ国王が悲惨なことに……(´・ω・`)。

それにしても、ローズパクトの中にいる間は、リンゴしか食べられないっぽいですね。
毎日毎日同じものしか食べられない王様の脇で、好物のシュークリームや豆大福を貪り食う謎生物の王子ども。……立派な王様と認めてもらえる日は遠そうです(ぇ)。

ともあれ、これで五人の見せ場も一回り。
紫の薔薇のお嬢さんが登場する日も近付いてきてるっぽいので楽しみです!
赤い赤いリンゴ (RubyGillis)
2008-03-14 05:44:44
>Qさん
ちゃんとりんごが役に立った!はずれじゃなかった!
今年のパルミンの便利度は、コピーしか取り得の無かったピンキーとは違います。

でも今までの謎生物どもは、まがりなりにも料理を食べてきてるんですよねぇ。ふりかけごはんだの、カレーだの、シューや大福等々。
国王なのにりんご。調理もなにもなく、単に丸かじりでりんご。
進化機能でアップルパイとか出てきたら、本編そっちのけで感動するかも…。

紫の娘さんの登場話は例の8話かと思ったんですが、タイミング的にはその後くらいでしょうか。
新学年対策で4月頭くらいになりそうですね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Yes!プリキュア5GoGo!」カテゴリの最新記事