日々是勉強

気軽に我流でワインを楽しんでみようかと。

11/9-11 イタリアン

2019-11-11 23:46:13 | Today's Menu

2019.11.9. Sat. 『まこわやさしいか』 

朝: 

 コーヒー

 バナナ・ジュース   ㋕

 ブルーベリー・ヨーグルト(連れ)   ㋕

 お買い物。 今週のお魚:

   

    

昼:

 焼きそば  イベリコ豚、しめじ、ピーマン、玉葱、青梗菜   ㋚㋛㋳

 アラ汁  島根産イサキのアラ、とろろ昆布   ㋚㋮㋻

おやつ: Ms.N も一緒に。

 『バイカル』製 「芋マドレーヌ」 ()   ㋑㋕

 『フェレロ』製 「フェレロ・ロシェ」   ㋙

 「Triple Nut Brittle」 (USA)   ㋙

 『ヨック・モック』製 焼き菓子   ㋙㋕

 コーヒー

夜: イタリアン・テイストで。

 枝豆   ㋮

   

 島根産イサキのカルパッチョ  すだち、水菜、チーちく添え   ㋚㋳㋕

   

 北海道産黒ソイのガーリック焼き   ㋚

   

 ミラノ風カツレツ  ハッシュド・ポテト   ㋕㋑

   

 ピザ  照り焼きチキン、パプリカ、モッツアレラ、etc.   ㋳㋕

   

 マロッティ・カンピ・ヴェルディッキオ・ディ・カステッリ・ディ・イエージ・クラシコ・アルビアーノ 2017  (イタリア/マルケ州)  12.5%  ヴェルディッキオ100%

   

   

説明通りの風味で、親しみやすく食事に合わせやすい白。

アクアパッツアに◎。

黒ソイにも◎〇。 

ハッシュドポテトに〇◎。 カツに〇。

 バローロ・カッシーナ・ゲルチーナ 2013  (DOCGバローロ/赤・FB)  ネッビオーロ100%

   

   

   

「◎樽熟18ヵ月  ◎最高格付DOCG

黒いベリー、コンポートのイチジクの香りに、樽やシガーの香り。 酸味と果実味にボリュームがあり、豊かな甘い果実味が広がります。 こなれた果実味が後から出て、甘苦い余韻へと続きます。 」

スタート時はタンニンが強く感じられたが、10分もグラスに置くと、タンニンも落ち着き、ばっちりの飲み頃。

結構濃厚な果実味も有り、良い感じ。 最近白の方が美味しいと言う連れも、今日は赤の方が進むよう。

カツに◎〇。

ピザに◎。 照り焼きのソースが良く合った。

 

11/10 Sun. 『まこわやさしいか』 

朝: 

 コーヒー

 バナナ・ジュース   ㋕

 ブルーベリー・ヨーグルト(連れ)   ㋕

昼:

 野菜たっぷりスープ   ㋮㋙㋻㋳㋚㋛㋑㋕

 島根産イサキの漬と水菜のサラダ  オニオン・ドレッシング   ㋚㋳

 北海道産黒ソイのガーリック焼き   ㋚

 肉まん   ㋳㋛

おやつ:

 『天平庵』製 上用饅頭   ㋮

 玉子煎餅、味噌煎餅   ㋮

    

 お薄

連れ、伊勢へ。

夜: 休肝日。 

 野菜たっぷりスープ   ㋮㋙㋻㋳㋚㋛㋑㋕

 枝豆と水菜のサラダ  エスニック・ドレッシング   ㋮㋳

 ピザ・トースト  ソーセージ+パプリカ & 納豆+玉子   ㋕㋮㋳

   

 アイス・ティー   ㋕

 飲むヨーグルト   ㋕

 コーヒー

 『フェレロ』製 「フェレロ・ロシェ」   ㋙

 「Triple Nut Brittle」 (USA)   ㋙

 

2019.11.11. Mon. 『まこわやさしいか』 

朝: 

 コーヒー

 飲むヨーグルト   ㋕

連れ、外宮で、神馬の参詣に遭遇。

   

   

    「赤福餅」に入っていた栞。

   

昼:

 きつねうどん  揚げ、水菜、葱   ㋮㋳

 こぱんちゃん、無事帰国。 とても貴重な意義のある旅行だったよう。

おやつ: 連れのお土産を。

 『五十鈴茶屋』製 シュー・クリーム   ㋕ 

   

 アイス・ティー

 お客さん。

 「赤福餅」   ㋮

   

 お薄

夜: 連れ、お稽古で休肝日。

 枝豆   ㋮

 揚げと青梗菜の塩炒め   ㋮㋳

   

 太刀魚の唐揚げ   ㋚㋕

   

 新米  一休寺納豆、白菜の浅漬け   ㋮㋳

 野菜たっぷりお味噌汁   ㋮㋙㋻㋳㋚㋛㋑㋕

 コーヒー

 柿

 アーモンド・ポッキー   ㋙ R1.11.11. 5つも1が並ぶのも珍しい。

   

コメント