豪州落人日記 (桝田礼三ブログ) : Down Under Nomad

1945年生れ。下北に12年→東京に15年→京都に1年→下北に5年→十和田に25年→シドニーに5年→ケアンズに15年…

東山魁夷せとうち美術館

2024-03-31 11:00:30 | 芸術

3月31日(日)晴

魁夷の祖父が瀬戸内の櫃石島(ひついしじま)出身。 魁夷の没後の2005年遺族が作品を寄贈し開館したらしい。館内には26の小品が収納されているが、直筆の絵画は2点で、残りは版画。絵画、木版画(凸版)2点、銅版画(凹版)2点、リトグラフ(平版)17点、シルクスクリーン(孔版)0点。テーマの大半は北欧とドイツの風景なので版画愛好者にはお勧め。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 瀬戸大橋タワー | トップ | 桜3分咲き »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

芸術」カテゴリの最新記事