非国民通信

ノーモア・コイズミ

ブルーライトが気になったことはないです

2013-08-09 00:01:23 | 編集雑記・小ネタ

ブルーライトから目を守る : 健康ニュース : yomiDr./ヨミドクター(読売新聞)

 パソコンやスマートフォンの画面から発せられる「ブルーライト(青色光)」を低減する商品が相次いで登場している。

 青色光が目や睡眠へ影響する可能性が指摘されているためで、メガネや画面につけるフィルムがある。

 眼科医らでつくる「ブルーライト研究会」(世話人代表・慶応大教授の坪田一男さん)によると、青色光の健康への影響は研究中だが、夜中まで光と接していると一日のリズムを作る「体内時計」が狂ったり、目に負担がかかったりする可能性が考えられるという。

 ソフトバンクBB(東京)は昨年、スマホやタブレット端末の画面に貼り付ける「ブルーライトガードフィルム」(1880円から)を発売した。液晶画面から発せられる青色光を18%ほど低減するという。この商品を5日間使用した大学生ら42人に聞いたところ、約7割が「目が疲れない」と回答した。

(中略)

 青色光を低減する商品販売の火付け役となったのは、眼鏡チェーン店「ジンズ」の眼鏡「JINS PC」。2011年に発売し、今年7月までの売上本数は約250万本に達した。当初は度なしのみだったが、度付きや子ども用も追加した。

 

 モノ自体の出来映えが今一つでも、流行ってしまえば売れるものなんだなと思うことも少なくないのですが、この頃は「ブルーライト」対策グッズが売れているそうです。職場にもジンズの眼鏡をかけて真っ青な画面と睨めっこをしている人も何人かいます。モニタの輝度とか色温度を調整する気は、全くなさそうです。本気でブルーライトを気にするなら眉唾物の色眼鏡をかけるよりも先にできることが色々とあるわけですけれど、流行のグッズを先取りして使用することの方が大事なのでしょうか。何だか健康食品の類と似たような消費のされ方に見えます。

 スマホなりタブレット端末なりの多くは色温度の調整すらできないスマートと呼ぶにはほど遠いデバイスが大半ですので、この手のグッズを本当に必要とする人もいるのかも知れません。とはいえブルーライトの影響云々は正直言って眉唾物、まぁマイナスイオンよろしく得体の知れないまま普及することもあるでしょうか。世界に名だたる日本の家電メーカーがマイナスイオンブームに乗ったように、今回もそれなりに名の知れた企業がブルーライト対策ブームに火を付けようとしているわけです。それに乗じるノリの良さもしくはコミュニケーション能力こそ我々の社会では求められるとも言えそうですし。

 しかしまぁ、上記の引用元でも「ブルーライト研究会」でも、モニタやタブレット端末から発せられるブルーライトにばかり着目しているようで、照明とか太陽光とかは気にならないのかなと思わないでもありません。常々、なぜ電磁波過敏症を主張する人がいるのにマイナスイオン過敏症を称する人がいないのか疑問に感じていたところですが、「気にしたいもの」とそうでないものがあると言うことなのでしょうか。

 確かに近年のモニタやタブレット端末のバックライトに多用されるLEDには露骨に青色が強い粗悪品も多く、ブルーライトへの「偏り」は否定しませんけれど、しかしLEDの輝度を最大にしたところで太陽光に含まれる膨大なブルーライトの量には足下にも及ばないわけです。単純な「量」で言うなら太陽光の方が絶対に危険で、ではブルーライトに偏った光が危険だ、偏りが問題なのだと考えるなら、安物の周辺機器に目立つ青色LEDのインジケータなぞは致命的に危険ということになりそうなものです。液晶モニタの電源ランプでも青色LEDが眩く点灯しているものも多くて、ブルーライトを気にするならその辺をガムテープで覆ったりした方が良いのではないかと。

 PCモニタやスマートフォンの画面から発するブルーライトの影響が取り沙汰される一方、LED照明は批判らしい批判もないまま随分と普及した感じです。ただどうなのでしょう、職場や電車の中で使われる蛍光灯はこれまでW色が多かったのが、いきなりN色のLED照明に切り替えられて面食らうことがあったりします。ちなみにW色は太陽光と電球の中間くらいの色合いのことで、ブルーライトへの偏りは少ない、N色は青みがかった色で相応にブルーライト成分も多い奴ですね。わざわざブルーライトが多めの照明に切り替えられて、それでエコだの何だのと言われているわけです。ブルーライトの影響云々を言うなら、もうちょっと照明の色とか気にした方が良いような気がしないでもありません。そもそも照明の色がチグハグなのは不格好だろうとも思うのですが、どうにも世間が気にするポイントと私が気になるポイントは一致しないのが常です。

 

 ←応援よろしくお願いします


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 叶姉妹が好きです | トップ | 改正という名の追認 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブルーライト (いちご)
2013-08-09 20:19:18
そういえば昔上司が言っていたなー
なんだか分からないことをすると
商売になるんだよ。

分かっちゃったら商売にならないってことで
みんないろいろ考えて商売しているってことですね。。。

返信する
Unknown (非国民通信管理人)
2013-08-10 23:31:51
>いちごさん

 顧客に考えさせないために販売側が色々と考えているところもあるでしょうか。ブルーライト(対策グッズ)に限らずマイナスイオン関係もそうですし、ホメオパシーだのEM菌だのニセ科学の類も、結構いい商売になっているようですしね……
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

編集雑記・小ネタ」カテゴリの最新記事