
□ 『The Brutalist』
構造はそれ自体に説明を必要としない─。
時代や思想の川に浸食されない建築に秘された真実。
ホロコーストを脱したユダヤ移民が、自由主義のアメリカに奪われ隷属しながら築き上げたモニュメント。
『無に満たないもの』の外殻と共同体への包摂。
到達地がアーキテクトを具象へと導く



The architecture that remains unweathered by the currents of time and ideology. This movie portrays the life journey of a Jewish architect who survived the Holocaust through breathtaking visuals and compelling momentum.
The outer shell of “Nothingness” and its inclusion into the community. The destination leads the architect toward the concrete.
A24 / Brookstreet Pictures / Kaplan Morrison
US/Hungary/UK (2024)
Directed by Brady Corbet
Written by Brady Corbet / Mona Fastvold
Art Direction by Csenge Jóvári / Alexander Linde / Virág Tyekvicska / Sari Weichinger / Csaba Lodi
Set Decoration by Patricia Cuccia / Mercédesz / Nagyváradi
Production Design by Judy Becker
Cinematography by Lol Crawley
Music by Daniel Blumberg
□ Daniel Blumberg / “Construction”



『The Brutalist (ブルータリスト)』 定石を覆すタイトル・デザインに象徴される野心的な映像作品だった。第一部終了後の幕間(インターミッション)、John Tilburyによる儚いピアノ・インプロヴィゼーションから流れるような第二部導入の様式美。劇場の鑑賞者の過ごし方まで包摂する時間空間芸術
『ブルータリスト』、鑑賞後に情緒をこれほどまでにグチャグチャにされたのは『Pig』以来(翌日寝込んだほど)。視覚聴覚を圧倒する推進力で記述された映像言語であり、この映画自体がまさに一つのモニュメントと言える




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます