ザ・クアトロ

クアトロの父のたわごと

日本酒の物語~楽器正宗Queen

2022年08月26日 | お酒の話

クアトロにクィーンが登場。
福島の楽器正宗がつくるワインタイプのお酒。
酒米は夢の香を使い、原酒でありながらワインと同じアルコール度数を12度につくったお酒。
アルコール度数12度なのでトランプのクィーンにかけてこの名前になったとか。
ふくよかなメロンを思わすフルーツ香とほのかな甘みにしっかりとしたコクのある旨み。
クアトロできのこのニンニクオーブン焼きなどに合わせると、クィーンと云う名前に負けない、気品ある風格を放つ。

※夜、お料理のラストオーダー、最終入店は8時30分
 アルコール類、ドリンク、デザートのラストオーダーは9時
 閉店は、9時30分とさせていただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚の物語~コチ

2022年08月25日 | 魚の話

♪ポーニョポーニョポニョさかなのこ
クーアトロにやってきた♪

クアトロにやってきたのは、ポーニョではありません、マゴチであります。
マゴチは深海魚ですが、海水温度が上がってくると、プランクトンも増えマゴチは旬を迎えるのです。
この時期のマゴチを「日照コチ」と呼んで、別格扱いするようです。
あなたも、夏のマゴチの刺身の旨さを知ってしまえば、ポーニョポーニョと浮かれてしまうことでしょう。

※夜、お料理のラストオーダー、最終入店は8時30分
 アルコール類、ドリンク、デザートのラストオーダーは9時
 閉店は、9時30分とさせていただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モリンガ物語~スーパーフード

2022年08月24日 | 食材の話

「モリンガのバスク風チーズケーキ」が好評をいただいている。
クアトロの父の甥のパテシエの力であるが、お客様にはモリンガって何と必ず聞かれる。
そのモリンガの資料を新たに入手したので、改めて解説しよう。
モリンガは、北インド地方を原産とするワサビノキ科の食物。
含まれる栄養素の数は、90種類以上で、国連でも世界食糧計画に採用されている。
葉や根などすべてが食用として利用できるスーパーフード。
モリンガの体への働きは、“免疫力の向上”“抗炎症作用”“デトックス効果”“アンチエイジング”“便秘解消”“高血圧予防”と、まさにスーパーフード。
クアトロで、モリンガのパウダーをふんだんに使ったバスク風チーズケーキを美味しく食べて健康増進。

※クアトロは、勝手ながら23日(火)24日(水)連休させていただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おすわ様とクアトロのシェフ

2022年08月23日 | 個人的な話

今日は、豊四季のおすわ様の祭礼の日。
クアトロの夫婦は、お参りに出かけたが、人出もなく神輿が飾られているのが寂しげ。
コロナ前は、夜宮にも大勢の人出だった。
今年も夜宮は開催されない。
フーテンの寅さんのようなテキ屋さんたちはどうしているのだろう。
おすわ様のお祭りは、クアトロのシェフの誕生日でもある。
こちらは、家族にわっしょいと祝って貰っている。

※クアトロは、勝手ながら23日(火)24日(水)連休させていただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クアトロ・ゴシップ~ホウボウとゴシップ

2022年08月22日 | 魚の話

とぼけた顔をしていながら、繊細で旨味が濃い白身の魚がホウボウ。
鯛も旨いが、ホウボウもひけをとらない旨さだ。
そのホウボウは足のようなものがあって砂地を歩くと云う。
さらに、ホウボウは浮き袋を使ってホーホーと鳴く。
そこで、ホウボウと云う名前になったらしい。
クアトロの父にホウボウのウンチクを聞かされるお客さまも「ホー、ホー」と頷くのだった。
また、ホウボウは頭が大きいので、その頭からダシが出てアクアパッツァにしても格別。
このホウボウのアクアパッツァに、ゴシップを合わせるとこれがまた新たなゴシップ談とか。
ホー。

※夜、お料理のラストオーダー、最終入店は8時30分
 アルコール類、ドリンク、デザートのラストオーダーは9時
 閉店は、9時30分とさせていただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする