ザ・クアトロ

クアトロの父のたわごと

クアトロの夏~野菜の日

2018年08月31日 | クアトロ・スタジオーネの話

「いらっしゃいませ」
「何にしますか」
「えーと僕は、クアトロの一番下の孫です」
「下っ端だから、色々たいへんなんです」
「今日は8.31野菜の日だから、クアトロの野菜のスパゲッティとかいかがですか」
「クアトロのばあちゃんが仕入れてきた野菜がいっぱい入っています」
「えーと、ブロッコリー、カボチャ、ニンジン、タマネギ、パプリカとか・・・」
「あっ、トウモロコシも美味しいんですよ」
「野菜は体にいいんですよ」
「熱い夏に汗で無くした水分と栄養を野菜がどうとか」
「理屈っぽい、じいちゃんが云ってました」
「じゃ、仕事忙しいんで」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クアトロの夏~仙鳳趾(せんぽうし)の生カキ

2018年08月30日 | 食材の話

クアトロの夏の終わりのおすすめは、仙鳳趾(せんぽうし)の生カキ。
仙鳳趾は厚岸湾の西岸、釧路町の東側に位置し、背後には広大な釧路湿原を配していて森林から流れ出る栄養豊かな河川が海に注ぎ込む。
潮の流れが少しきつく、そこで育った牡蠣は身の締まりはプリプリとし、殻に対して身が大粒で、強い甘味と濃厚でクリーミーな味わいが特徴。
センポウシとは、もともとアイヌの言葉で「小魚が多くいるところ」という意味だとか。
つまり、小魚も沢山いるとても豊かな漁場ということ。
このカキを見つけたらぜひ食べておいた方が良いと云われる。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりワインの会クアトロ~ドライ・リースリング

2018年08月29日 | ワインの話

ニューヨークのおみやげにワインをいただいたクアトロの父。
そこで、ひとりワインの会クアトロの開催だ。
ニューヨーク・フィンガーレイクス州立公園にあるワイナリーのもの。
とても環境の良いところらしい。
ワインのボトルとエチケットはドイツワインそのもの。
ドイツからの移住してきたワイナリーとのことで、このドライ・リースリングの評価はアメリカ国内でとても高い。
実際、クアトロの父も飲んでみると、軽快ながらしっかりとした味わいの白ワインで、これは和食に最適だと思う。
クアトロの「フランケン」や「北緯50度のリースリング」などとともに、このところ辛口のドイツスタイルワインと和食の組み合わせは、ブームの感がある。
このワインにおでんを合わせてみると、とても良かった。
ごちそうさま。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クアトロの夏~新サンマの和風スパゲッティ

2018年08月28日 | パスタの話

クアトロに新サンマが本格的に入荷しだした。
サンマは“秋刀魚”秋の魚と書くのだから秋に脂が乗って安くなったものを食べればいいと思いつつも、夏に食べる新サンマも格別。
昔は流通の問題で、夏にまだオホーツク海にいるサンマは市場には出なかった。
今では、鮮度のよいものが手に入るし、夏のサンマ漁は中型船での棒受け漁でサンマがあまり傷まない漁方。
その新サンマを和風パスタにして販売。
すでに、脂の乗りも良くお客様にも大好評。
夏の思い出にクアトロの新サンマの和風スパゲッティを食べておこう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クアトロNews-2018年9月号

2018年08月27日 | クアトロ・スタジオーネの話

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする