ザ・クアトロ

クアトロの父のたわごと

伝統と革新が融合したお酒

2013年12月17日 | お酒の話

Photo クアトロ新着の「赤野・安芸虎・純米吟醸しぼりたて」。
土佐の赤野川の伏流水が醸した日本酒。
安芸虎は昔ながらの手作りの酒にこだわりつつも、仕込み中にお酒にクラシックを聞かせたり、宇宙へ行ってきた酵母を使ったりとか、伝統と革新が融和した酒蔵。
この純吟しぼりたては土佐の酒米フクヒカリ100%。
吟醸の爽やかな香りがあり、すっきりとした辛口なのだが、酸がふくよかで良く熟したメロンのような風味。
今日は、イワシ・〆サバ・ニシンのマリネの青魚3点盛りや、タラと白子のフリットなどに合わせてみようか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする