日々・from an architect

歩き、撮り、読み、創り、聴き、飲み、食い、語り合い、考えたことを書き留めてみます。

「大魚丸」船上仕込みのいかの塩辛

2014-07-26 23:33:15 | 愛しいもの
ふと「旅に求めて」というタイトルが思い浮かんだ。
でも長いこと探し求めていたとは言え、「塩辛」ひとつに大げさだと思いながらも、この度の新潟・佐渡行きは、やはり「旅」だったと言いたくなった。出会うために旅に出る。

會津八一記念館の存続がテーマの新潟だったが、多賀野に出かけて板画家小林春規さんのアトリエを訪ね、近くの建築をいくつか案内してもらった後、新居千秋さんの設計した`洞窟`新潟市港南区文化会館に立ち寄った。僕にもある建築家魂が沸きあがり、ホールを見たくなって、大倉宏さんの知人’ たっつあん’がリサイタルの練習をしているのというので覗いてみたら、その歌の面白さに魅かれて2枚組みのCDを買ってしまった。
それに佐渡だ!
建築ツアーになったが、でも書いておきたいのは「塩辛」。

一昔前(二十数年前)になるが新潟で仕事をした。そこで出会ったのが『「大魚丸」船上仕込みのいかの塩辛』である。当時は新潟駅の構内に、今のコンビニのアイスクリーム入れのような大きなボックスがありその中にあった塩辛に出会った。細長いビンに入った塩辛に細長いスプーンがついている。好物になった。
ところがいつの頃からか駅舎が拡幅されて様々な店が出来、構内の売店はなくなり、塩辛が見当たらなくなった。

その塩辛に佐渡汽船の佐渡港の売店で十数年ぶりに再会した。
瓶の後ろに張ってある和紙には、こんな風に書いてある。「振れば振るほど旨くなる。お召し上がる前に逆に持ち、上下に振って下さい。少量になりましたら―ビンを逆さまにした絵が描いてあり―(さかさまにして)保管して下さい。