柳蔭書翰

徒然なるままに、音楽関連の話題に拘らず、常ならんこの世の事々書き散らし諸兄のお耳汚しに供したく思います。

代替

2022-06-06 08:22:00 | Weblog

あれこれ値上げが続いています、ニュース番組がよく話題にしてます。ガソリン代の高騰が呼び水でしたが、ロシア侵攻による流通不全、時を同じくしての欧米穀物の不作もあったとかで小麦や関連した食料品の値上げが軒並みです。でもそれなりに代替品が出てくるわけです。災い転じて、の流れです。コロナ禍でWEB利用が余儀なくされたのでしたがこっちの便利さがすっかり浸透したように(もう元には戻れぬでしょうねぇ)、無理矢理に何かが欠けた時の代替策が主従逆転してしまう現象はパラダイムシフトとか破壊的創造とかに準じる「自然現象」なのです。いちいちお上や権力が介入せずに市場に任せればそれなりに回っていくのだ(「神の手」理論)、これも自由な競争が保証されていればこその結果なのですが、従来のステークホルダーの抵抗もものかわと変わっていけるかどうかも律速要因ですが。小麦が手に入りにくくなれば米で代替する。代替肉ってのはどうも個人的にはそそりませんが、小麦の代わりに米を使うってのはありでしょうねぇ。もっともコストの問題です、小麦使うのと米使うのとの差。古米、古古米なんてよく言われてますが、いまこそ在庫整理じゃないですが、どんどん吐き出せばいいんじゃないんでしょうかね。代替策こそがイノベーションの源泉でしょうし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする