goo blog サービス終了のお知らせ 

ワインな ささやき ※「はてなブログ」(https://may-w.hatenablog.com/)に引っ越します

ワインジャーナリスト “綿引まゆみ” (Mayumi Watabiki) の公式ブログ

入院中にも使える100均コンパクトタオル

2020-06-19 12:29:00 | 雑記

私が入院している病院は、パジャマやタオルのレンタルがあるので、かさばる身の回りの物を持ち込まなくて済みました。

なので、自分で揃えないと、と思っていた時に買っておいた100均のこれの出番はなさそうね、と思っていました。




コンパクトタオル スモールサイズ 20 Daiso  100円+税


ダイソーからいくつかのサイズで出しているコンパクトタオルで、これは一番小さいサイズです。


1円玉くらいの大きさで、厚みは5mmくらいあります。




これを水に浸すと、ムクムクと大きくなります。

軽くひと握りして、含ませる水分量を調整すれば、ウエットティッシュのように使えます。


16cm✖️26cm、パルプ100%

そこそこの厚みがあるので、顔を拭き首筋を拭いたりするには充分で、ボディや脚、足先も1枚で拭けました。


小さすぎるサイズだったかも、と思いましたが、意外と使えました。

20個も入っているし、キャンディのようにコンパクトなので、旅行に持って行くと、ちょっとした時に便利だと思います。

少量の水さえあれば、ウエットティッシュ代わりになるので、防災用品にも入れておいてもいいかも。


コロナのご時世ですから、外で手を洗えない時でも、少しの水で、さっぱり手拭きができます。

この後にハンドジェルなどを使えば、完璧です 




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ローソンpb商品のパッケージ... | トップ | 退院を祝してこれで乾杯(笑) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

雑記」カテゴリの最新記事