ワインな ささやき

ワインジャーナリスト “綿引まゆみ” (Mayumi Watabiki) の公式ブログ

私が海外で買うチョコレートはコレ(ドイツ&オーストリア&イタリア編)

2019-05-03 17:14:03 | 甘いもん
海外旅行の楽しみのひとつが、現地らしいお土産を買うこと。
私の場合、地元スーパーで売っている、ごく普通のお菓子が多いのですが、ドイツ&オーストリア&イタリアに出かけた時は、必ずといっていいほど買うものがあります。

それは ヘーゼルナッツ入りチョコレート

今年は3回出張していますが、ドイツとイタリアでヘーゼルナッツチョコをごそっと買ってきました。




ドイツで買ってきたヘーゼルナッツ入りチョコレート3種。
左のグリーンのパッケージのチョコは薄いタイプですが、ほか2つのチョコは厚みがあり、ヘーゼルナッツが丸ごと入っています。



こちらはドイツのスーパーREWEブランドのヘーゼルナッツチョコ。
価格は1ユーロ以下でした。



ヘーゼルナッツがこんなにゴロゴロと入っています。
お手軽価格なのに、ヘーゼルナッツたっぷりなんて、日本ではありえなくないですか?



先月のイタリアでも買ってきました。
イタリア語では、ヘーゼルナッツは「ノッチョーラ」と言います。



これもたっぷり300g。

イタリアはヘーゼルナッツの生産量が世界2位(1位はトルコ)で、北イタリアが主要産地。特にピエモンテ州は有名です。
ドイツやオーストリアのヘーゼルナッツ入りチョコレートに使われているナッツは、イタリアから来ているのかもしれないですね。

昨年12月にピエモンテに出かけた際、ノッチョーラの樹がたくさんある、と言われましたが、残念ながら、樹そのものを見る機会がありませんでした。



ヘーゼルナッツチョコにハマったキッカケは、数年前にオーストリアのスーパーで、こちらのチョコレートを買ったことでした。



300gというしっかりした重量があり、パッケージにはヘーゼルナッツが丸ごと描かれていて目を惹き、お値段は2ユーロ前後だったかと思います。
安い!これは買うしかないでしょう?



この断面にやられました(笑)

以来、オーストリアのスーパーでごそっと買うようになり、ドイツやイタリアのスーパーでも、メーカーは違っても似たようなチョコを見つけては買ってきています。
専門店の高級チョコレートではありませんが、毎日少しずつ食べるには最高のコストパフォーマンスです





現在の在庫状況はこちら。
ひとくちサイズに割ってガラスジャーに入れ、テーブルの上に置いてます。

食べかけのイタリア産の賞味期限が8月、手前のが10月、グリーンの薄型が12月。
気温が上がってくると溶けてきますので、なんとか夏場を乗り切りながら楽しみたいと思っています



コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 令和初日の晩酌はこれでした | トップ | 海外で買ってくるもの ーパン編 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nombily)
2019-05-03 17:46:44
ヘーゼルナッツチョコレートがオススメなのですね。
イタリアに行った時には、中からコーヒーがとろ〜り(ぶちゅーっ)と出てくるチョコレートをスーパーで買ってくるのがたのしみでしたが、今度はヘーゼルナッツチョコレートを試してみます。
返信する

コメントを投稿

甘いもん」カテゴリの最新記事