お気楽ボランティア日記

楽しみながら、ボランティア   広がる、人の輪

時間があるので・・・

2020年03月31日 | その他

最近してること・したこと

 新型コロナの猛威が収まりませんね。気になるので、テレビやネットは見まいと思うものの、つい見てしまいます。アメリカやイタリア、フランス、そして一月に観光で行ったスペインが特にひどい状況で、心が痛みます。日本も数週間後はどうなっているでしょうか?

時間があるので、していること。

★読書

 「聖書」の通読を始めています。「創世記」から順に読んで、今、「申命記」です。全巻を一年で通読したのは過去一度だけ。何とか今年中に読み終わりたいです! 

 谷崎潤一郎の「細雪」を読んでます。分厚いので敬遠してましたが・・・思ったより読みやすいし面白いし、いかにも日本文学。

 読んでいて驚いたのは、この一文を見たとき。『阪急御影の桑山邸にレオ・シロタ氏を聴く小さな集まりがあって・・・』

 レオ・シロタ?もしや前回書いたベアテさんのお父さん?注を読むと『ウクライナ出身のユダヤ系ピアニスト』とあり、やはりそうでした!まさか谷崎と出会っていた(多分)なんてね~

★ビデオ・テレビ

 NHKで始まった「レ・ミゼラブル」が強烈でひきつけられています。アマゾンプライムで、昔の朝ドラ「ちりとてちん」を見ていますが、傑作ですね!落語が主役の物語。俳優たちはよく覚えたものと感心します。少し前に終わった「俺の話は長い」も何回目かな?何度見ても、腹を抱えて笑っちゃうし、ジーンときます。

 英国のドキュメンタリー「ソーイング ビー」は洋裁大好きな素人たちが、課題に合わせてただ洋服を縫ってるだけですが、結構ドラマチックで面白いです。優勝を目指す競技でもあるので、毎回数名が脱落していくのですが、そのあたりの人間模様がもう一つの面白さ。負けた仲間にも、勝った仲間にもハグしあって健闘を称えあう姿もいいものです。

 縫い上げた作品は、私が考え付かないようなものが多くてそこも興味深いし、参加者の服装も日本人の感覚とはだいぶ違っていてセンスがいいなあと毎回感心します。

★マスク作り

 どこに行ってもマスクが手に入らないので、手芸屋さんで「マスクキット」を一つ購入してみました。平面ではなく、とがった立体的なものにしたので思ったより時間がかかりました。ガーゼがあればもっと作るんですが・・・

☆掃除

 先日、排水管の掃除の方にキッチンと洗面所の排水管の汚れを指摘されました。風呂場や洗濯機の排水管と違い、水量が少ないからS字の部分に汚れがたまるそうです。

 ま、それだけでなく我が家は汚いところだらけなので、断捨離と掃除をもう少し頑張りたいと思います。

 

ああ、一日も早くコロナが収まってくれないかなあ!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嬉しいこと、三つ | トップ | zoomに四苦八苦 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事