麻里布栄の生活と意見

小説『風景をまきとる人』の作者・麻里布栄の生活と意見、加えて短編小説。

生活と意見 (第756回)

2022-02-27 18:41:29 | Weblog
2月27日

「ワーニャ伯父さん」を読みました。登場人物の照応関係はわかりませんが(考えても意味はないように思います)、「ドライブ・マイ・カー」と同様、大人の話だと思いました。また、チェーホフと村上春樹は似ているような気がしました。それは作家の資質というだけでなく、「個人的に、あまり読み返したくならない作家」という、ある意味失礼な点でもです。
 学生時代、人並みに、新潮文庫とそれ以外にも少し、チェーホフ作品は読みました。が、以前ここでも書いた「賭け」(ちくま文庫の「チェーホフ全集第五巻」収録)という作品以外、再読したものはありません。
 なぜか。少し考えたのですが、それはまさしく、チェーホフの書くものが、大人の話だからだと思います。もちろん私も、いまや老人であり、大人の仲間です。だから「ドライブ・マイ・カー」を読んでいいと思ったし、「ワーニャ伯父さん」もとてもおもしろく読めました。しかし、私が本当に好きな文学は、大人の話を書いた文学ではありません。
 
 すみません。疲れたので、続きは来週書きます。

2009年3月の書評。「食べ物を変えれば脳が変わる」(生田哲著、PHP研究所)。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生活と意見 (第755回) | トップ | 生活と意見 (第757回) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事