goo blog サービス終了のお知らせ 

もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

ツナと山菜の炒飯&鮭の幽庵焼き

2013-12-30 20:58:27 | 料理
今日の昼食です。



・ツナと山菜の炒飯
   ツナ
   山菜水煮
   青ネギ
   ニンニク
   だしの素、酒、塩、しょうゆ

いよいよ年も押し詰まりましたね。
慌しい時にはこの炒飯はお手軽です。
切ったのはおネギだけ。




今日の夕食です。



・鮭の幽庵焼き
   サケ
   しょうゆ、酒、みりん、ユズ果汁

冷凍庫に以前焼いて冷凍してた鮭の有庵焼きが1切れありました。
それと生の鮭も1切れ。
丁度よかった。





・海老すり身の春巻き
   エビすり身
   春巻きの皮
  
エビのすり身は昨日の残り、春巻きはすり身と香菜で作った春巻きの残り(冷凍)、香菜は買ったら残るでしょうからエビのみで。
写真は2人前です。
こうして冷蔵庫冷凍庫の在庫をどんどん減らしていってるのに冷蔵庫には食品が溢れてます(笑)





・切り干し大根の煮物
   切り干し大根
   アゲ
   タカノツメ
   ごま油、だし汁、砂糖、酒、酢、しょうゆ

賞味期限はまだなのに色が黒くなってきてる切り干し大根があったので使ってしまおうかと。
味に変化はありませんでした~
写真は2人前です。

あとは、豆腐、ワカメのお味噌汁でした。
   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする