Paul Newman and Clint Eastwood, 1972. Photograph by Terry O'Neill. pic.twitter.com/0nHVXdfKJH
— History In Pictures (@historyepics) 2017年3月27日 - 15:27
Stanley Kubrick inside HAL 9000 during filming of 2001: A Space Odyssey, 1967. pic.twitter.com/6Oc1V8fL2j
— History In Pictures (@historyepics) 2017年3月25日 - 23:27
Marilyn Monroe & Groucho Marx, 1949. pic.twitter.com/j9CzHBa7um
— History In Pictures (@historyepics) 2017年3月25日 - 17:27
Al Pacino and Robert De Niro '72 pic.twitter.com/gieRAkYgv4
— History In Pictures (@historyepics) 2017年3月24日 - 11:27
「ラ・ラ・ランド」 #eiga #映画 goo.gl/va9og7
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2017年3月28日 - 09:28
ペニーズ・フロム・ヘブン #1日1本オススメ映画 「オール・ザット・ジャズ」の翌年の製作、この頃のミュージカルは歌と踊りの楽しい夢物語の裏の苦さが強く出ていて、この苦さをどう処理するかは今日でも課題。ミュージカル・タレントとしての… twitter.com/i/web/status/8…
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2017年3月28日 - 10:18
国が翁長知事個人に損害賠償請求できる法律はない。そしてこれは、全ての地方自治体に対する挑戦、非常に問題のある発言です。
— 弁護士 小口 幸人 (@oguchilaw) 2017年3月27日 - 20:06
菅氏、翁長知事に損害賠償請求も 移設阻止で権限乱用なら | 2017/3/27 - 共同通信 47NEWS this.kiji.is/21893701408455…
道徳教科書の検定問題、文科省がネット上の批判に反論 「パン屋が和菓子屋に変更になったのは出版社の判断」キャリコネニュース news.careerconnection.jp/?p=33419 自主規制だとすり替えて実質的な押しつけの責任を回避するお馴染みの手口です。
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2017年3月28日 - 11:35
僕は、スーツに身を包んだ人間の言葉に耳を貸さずに稼いできた。
— ウディ・アレンbot (@woody_bot1) 2017年3月28日 - 11:12
ゴゴゴゴって何かと思ったら影だった 笑 pic.twitter.com/RuA9eMpzVv
— えみ★4 (@emuie) 2017年3月27日 - 17:30
日本の役人が行った拷問は紛れもない暴力でしたが、《これが普遍的な事実だ》としてキリスト教を持ち込んだ宣教師もまた、日本に暴力を持ち込んだといえるのではないか。(マーティン・スコセッシ/「沈黙」)
— 映画監督の名言 (@kantoku_meigen) 2017年1月26日 - 21:19
こないだの浦和の講演会でもいうたけどさ、2015年の安保法制の頃から今日現在に至るまで、何万人の人たちが「アベ政治を許さない」ってプラカード掲げてきたけど政権に何のダメージもないのに、幼稚園児が「安倍首相頑張れ!」って言うだけで、政権へのダメージになるんだもんな。皮肉だよな
— 菅野完 (@noiehoie) 2017年3月27日 - 19:27
作品解説を書きました。カレル・ゼマン傑作選 ブルーレイセット (『悪魔の発明』『ほら男爵の冒険』収録) [Blu-ray] 販売元: IVC,Ltd. 04/28発売
— 山村浩二 (@Koji_Yamamura) 2017年3月21日 - 09:57
amzn.to/2mFxSmV
米国をご主人様と見なす奴隷根性と、国民を飼い犬と考える支配者意識が同時に観察できる見事なばかりに典型的な発言ですね。→
— 小田嶋隆 (@tako_ashi) 2017年3月28日 - 10:23
橋下氏「米は強力な外圧を」 同盟強化へ意識改革訴え :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS…
Stanley #Kubrick on the set of 'Paths of Glory.'
— Cinephilia & Beyond (@LaFamiliaFilm) 2017年3月27日 - 09:56
Read, learn, absorb: cinephiliabeyond.org/paths-glory-st… pic.twitter.com/G9RqBY6cFX
高校の時、化学の教師がなぜか授業時間の前に尺八を吹いていてバカ受けしていたことあったっけ。 #ss954
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2017年3月28日 - 22:10
ひどい比較になるけれど、映画監督の溝口健二はスタッフにも役者にも「違います」とだけ言い続けて具体的な指示はしないでしかも結局自分の映画にしてしまったぞ。ああしろこうしろだけが指示ではないでしょ。 #ss954
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2017年3月28日 - 22:13