飛行機さつえい奮闘記
旅客機の写真撮影やヒコーキ旅が好きなこうへいのブログです!
ツイッターアカウント作りました!是非フォローお願いします!





2012年アーカイブページです。
今年は飛行機に搭乗することを目的とした旅行がメインになってきました。特にLCCの就航は貧乏人の私にとって見方となり、LCCを利用した乗り比べトライアングル飛行などを行なってみました。
また、空港出撃回数は過去最多の51回となりました。梅雨の季節は晴れ渡る日が多く、日も長いので休みのたびに空港に通っていたのが原因の一つです。
飛行機撮影用のレンズや旅行用の超広角レンズ、旅先で写真やブログの編集ができるようにする為に小型のノートパソコンを買ったりして、出費が非常に多い年でもありました。

-----------------------------------------------------------------------------------
空港総出撃回数…51回
羽田空港…19回
成田空港…9回
那覇空港…5回
新千歳空港…5回
広島空港…3回
伊丹空港…3回
広島空港…2回
石垣空港…2回
高松空港…1回

-----------------------------------------------------------------------------------

飛行機搭乗回数…24回
2012年01月15日:ANA673便(羽田⇒広島 787-8)
2012年01月16日:ANA686便(広島⇒羽田 787-8)
2012年02月05日:SKY803便(成田⇒福岡 737-800)
2012年02月06日:SKY808便(福岡⇒成田 737-800)
2012年03月17日:JAL903便(羽田⇒那覇 777-300)
2012年03月19日:JAL920便(那覇⇒羽田 777-200)
2012年07月13日:JAL1403便(羽田⇒高松 737-800)
2012年07月15日:ANA686便(広島⇒羽田 787-8)
2012年08月04日:JJP111便(成田⇒新千歳 A320-200)
2012年08月05日:JJP118便(新千歳⇒成田 A320-200)
2012年09月08日:JJP101便(成田⇒関空 A320-200)
2012年09月08日:APJ107便(関空⇒新千歳 A320-200)
2012年09月10日:WAJ8528便(新千歳⇒成田 A320-200)
2012年10月10日:JAL113便(羽田⇒伊丹 767-300)
2012年10月12日:JAL114便(伊丹⇒羽田 777-200)
2012年10月26日:ANA677便(羽田⇒広島 787-8)
2012年11月10日:WAJ8527便(成田⇒新千歳 A320-200)
2012年11月11日:ANA993便(新千歳⇒那覇 737-800)
2012年11月12日:JTA609便(那覇⇒石垣 737-400)
2012年11月13日:ANA1766便(石垣⇒那覇 737-500)
2012年11月13日:SKY504便(那覇⇒福岡 737-800)
2012年11月18日:JJP115便(成田⇒新千歳)
2012年11月14日:APJ156便(福岡⇒関空 A320-200)
2012年11月14日:JJP108便(関空⇒成田 A320-200)

-----------------------------------------------------------------------------------
ブログに掲載した旅行・遠征
2012年01月15日~16日:広島旅行
2012年02月05日~06日:福岡遠征
2012年03月05日:千葉県一周130円大回り乗車の旅
2012年03月17日~19日:沖縄旅行
2012年05月05日:国営ひたち海浜公園(ネモフィラ)
2012年05月12日~14日 北陸旅行
2012年06月10日:加茂荘花菖蒲園
2012年07月13日~15日:中四国旅行(舞台探訪サミット)
2012年08月04日~05日:千歳基地航空祭遠征
2012年09月08日~10日:LCCトライアングル飛行(北海道旅行)
2012年10月10日~12日:伊丹遠征
2012年10月26日~29日:広島・香川旅行
2012年11月10日~14日:日本一周フライト旅行

-----------------------------------------------------------------------------------
2012年全記事
2012年01月07日:千葉県立現代産業科学館
2012年01月13日:大宮駅(新幹線!)
2011年01月14日:2012年千葉市消防出初式
2012年01月15日:ANA673便(羽田⇒広島 787-8)
2012年01月16日:ANA686便(広島⇒羽田 787-8)
広島旅行記①(安芸の宮島へ)
広島旅行記②(厳島神社)
広島旅行記③(宮島水族館)
広島旅行記④(海上自衛隊呉史料館)
広島旅行記⑤(大和ミュージアム)
2012年02月05日:SKY803便(成田⇒福岡 737-800)
2012年02月05日:福岡空港①
2012年02月05日:福岡空港②
2012年02月06日:新下関駅(300系新幹線撮影)
2012年02月06日:福岡空港①
2012年02月06日:福岡空港②
2012年02月06日:SKY808便(福岡⇒成田 737-800)
2012年03月03日:成田空港
2012年03月05日:千葉県一周130円大回り乗車の旅
2012年03月10日:羽田空港
2012年03月17日:JAL903便(羽田⇒那覇 777-300)
2012年03月17日:那覇空港
2012年03月18日:那覇空港①
2012年03月18日:那覇空港②
2012年03月18日:那覇空港③
沖縄旅行記①(那覇市をぶらぶら)
沖縄旅行記②(牧志第一公設市場)
沖縄旅行記③(万座毛)
2012年03月19日:JAL920便(那覇⇒羽田 777-200)
2012年04月04日:千葉都市モノレール新型車両(URBAN FLYER 0-type)
2012年04月13日:成田空港(桜とヒコーキ)
2012年04月15日:羽田空港①
2012年04月15日:羽田空港②
2012年度:桜(千葉の桜①)
2012年度:桜(千葉の桜②)
2012年05月05日:国営ひたち海浜公園(ネモフィラ)
2012年05月09日:イオンモール船橋
北陸旅行記①(能登七尾へ!)
北陸旅行記②(ジョジョ岩!?)
2012年05月21日:金環日食
北陸旅行記③(金沢をブラブラ)
2012年05月28日:羽田空港
2012年06月02日:羽田空港
2012年06月08日:成田空港
2012年06月10日:加茂荘花菖蒲園
2012年06月06日:国立科学博物館
2012年06月14日:羽田空港①
2012年06月14日:羽田空港②
2012年06月18日:羽田空港
2012年06月30日:羽田空港
2012年07月01日:羽田空港
2012年07月04日:羽田空港①
2012年07月04日:羽田空港②
2012年07月09日:羽田空港①
2012年07月09日:羽田空港②
2012年07月13日:JAL1403便(羽田⇒高松 737-800)
2012年07月13日:高松空港①
2012年07月13日:高松空港②
香川旅行記①(高松市内観光)
香川旅行記②(桃太郎電鉄の石像!)
香川旅行記③(丸亀市内観光)
広島旅行記①(竹原~尾道)
広島旅行記②(尾道に出現したでっかいアヒルちゃん!)
2012年07月15日:広島空港
2012年07月15日:ANA686便(広島⇒羽田 787-8)
2012年07月24日:航空科学博物館(747 Section 41)
2012年08月04日:JJP111便(成田⇒新千歳 A320-200)
2012年08月04日:千歳基地(航空祭予行演習)
2012年08月04日:新千歳空港①(19Rエンド・生コンポイント)
2012年08月04日:新千歳空港②(展望デッキ)
2012年08月05日:千歳基地航空祭①
2012年08月05日:千歳基地航空祭②(地上展示機)
2012年08月05日:千歳基地航空祭③(政府専用機)
2012年08月05日:千歳基地航空祭④(F-15地上滑走演技)
2012年08月05日:新千歳空港(展望デッキ)
2012年08月05日:JJP118便(新千歳⇒成田 A320-200)
2012年08月08日:羽田空港
2012年08月10日:成田空港
2012年08月13日:羽田空港
2012年08月26日:羽田空港
2012年09月07日:羽田空港
2012年09月08日:JJP101便(成田⇒関空 A320-200)
2012年09月08日:APJ107便(関空⇒新千歳 A320-200)
2012年09月10日:WAJ8528便(新千歳⇒成田 A320-200)
2012年09月08日:関西国際空港①
2012年09月08日:関西国際空港②
2012年09月08日:新千歳空港
北海道旅行記①(洞爺湖へ)
北海道旅行記②(食べ歩き北海道!)
2012年09月10日:新千歳空港①
2012年09月10日:新千歳空港②
2012年09月22日:羽田空港 空の日フェスティバル2012①
2012年09月22日:羽田空港 空の日フェスティバル2012②
2012年09月22日:羽田空港 空の日フェスティバル2012③
2012年09月22日:羽田空港
2012年09月26日:成田空港
2012年10月01日:成田空港
2012年10月10日:JAL113便(羽田⇒伊丹 767-300)
2012年10月11日:伊丹空港(AIRDO新塗装!)
2012年10月10日:伊丹空港①
2012年10月10日:伊丹空港②
2012年10月10日:伊丹空港③
2012年10月11日:伊丹空港①
2012年10月11日:伊丹空港②
2012年10月12日:伊丹空港
2012年10月12日:JAL114便(伊丹⇒羽田 777-200)
2012年10月20日:羽田空港
2012年10月26日:ANA677便(羽田⇒広島 787-8)
2012年10月26日:広島空港
尾道旅行記①(尾道の夕焼け・夜景・朝焼け)
尾道旅行記②(おのブラ!)
香川旅行記①(瀬戸大橋記念公園)
香川旅行記②(香川の史跡巡り)
香川旅行記③(高松の夜景)
2012年10月28日:サンライズ瀬戸(高松⇒東京)
2012年11月09日:成田空港
2012年11月10日:WAJ8527便(成田⇒新千歳 A320-200)
2012年11月11日:ANA993便(新千歳⇒那覇 737-800)
2012年11月12日:JTA609便(那覇⇒石垣 737-400)
2012年11月13日:ANA1766便(石垣⇒那覇 737-500)
2012年11月13日:SKY504便(那覇⇒福岡 737-800)
2012年11月18日:JJP115便(成田⇒新千歳)
2012年11月14日:APJ156便(福岡⇒関空 A320-200)
2012年11月14日:JJP108便(関空⇒成田 A320-200)
2011年11月10日:成田空港
2012年11月11日:新千歳空港①
2012年11月11日:新千歳空港②
2012年11月11日:那覇空港
2012年11月12日:那覇空港
2012年11月12日:石垣空港①
2012年11月12日:石垣空港②
2012年11月12日:石垣空港③
2012年11月13日:石垣空港①
2012年11月13日:石垣空港②
2012年11月13日:那覇空港
2012年11月14日:福岡空港
2012年11月14日:関西国際空港
2012年11月18日:成田空港
2012年12月07日:羽田空港
2012年12月10日:羽田空港①
2012年12月10日:羽田空港②
2012年12月07日:ANA機体メンテナンスセンター①
2012年12月07日:ANA機体メンテナンスセンター②
2012年12月16日:成田空港

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





今月13日より、成田空港のランウェイ34Lの着陸機全面運用が始まりました。今まで用地買収の関係でランウェイ34Lに着陸する機体は接地点がランウェイエンドから750mほど先となっていましたが、開港から30年以上経った今月、ようやく用地買収や着陸灯の整備が終わり、4000mの滑走路をフルに使用して着陸するようにできるようになりました。
接地点が手前に移ったということはランウェイ34Lにアプローチしてくる飛行機の高度も下がって、今までと違った写真が撮れるはず…ということで16日は成田空港に行ってきました。


9時過ぎにランウェイ34Lエンドに到着。早速やってきたMASカーゴのアプローチに、近くにいた人達、みんな口を揃えて言った言葉は『低っ!!』


後追いも高度が低いのでこのような絵になりました。


KLMジャンボと大韓航空A380の4発機コラボ!


NCAの747-8F、JA13KZはNCA178便として離陸。


Endless Discovery JAPAN塗装の767-300ER、JA612J。


無塗装の767-200。レジ番は陽炎で分かりませんが、ジェットアジアエアウェイズの機体でしょうか。もしそうならば、元JALの767-200の可能性がありますね。
ジェットアジアエアウェイズで活躍している767-200はシートなど内装はJALのままだそうです。
※後ほど調べたらアエロネクサス・コーポレーションの機体のようです。機体番号はZS-DJI。


NCAのグリーンフレイター、JA04KZ。


こちらはJA02KZ。垂直尾翼やフラップ汚い…洗ってあげましょうよ…。


少し場所を変えたらこのように管制塔と絡めるショットも撮れるようになりました。


ルフトハンザのエアバス兄弟!


本日のJAL787はJA822Jと…。


JA822J。この他にもJA824Jが離陸していきました。ということはジブリジェットは羽田?


ワイルドフェデちゃんのドッスン着陸もこの場所から見れるようにw


エールフランスのA380がアプローチ。後続にもアプローチしている機体が見えます。


A380の巨体が管制塔を隠してしまいました!


ワンワールド鶴丸塗装のJA708J。機体の腹にランウェイエンドの縞々が写り込んでいますね。


このアメリカン航空のほうが分かりやすいでしょうか。


34Lの『3』の文字が写り込んでいます。


NCAの1号機、JA01KZ。レドームが白い…?747-8F用の物?


エバー航空はハローキティジェット4号機のB-16311。


ジェットスター・ジャパンの6号機、JA02JJとランウェイ34Rにアプローチしているエアアジア・ジャパン。


ランウェイ34Lにアプローチするデルタ航空とランウェイ34RにアプローチするANA機。これにて撤収!だけどその前に…。


今まで行ったことがない撮影ポイントに行ってみました。ここはネット上で『成田スカイパーク』や『奥の細道』と呼ばれている場所。


管制塔をバックにA滑走路を離発着する飛行機が見ることができます。建物や木が邪魔で、シャッターチャンスはほんの一瞬ですが…w


離陸機はこのように早く上がる機体もあれば…。


のーんびり上がる機体もあり。


大抵の機体はA滑走路に着陸後、A5誘導路よりターミナルに向かうようです。


青空の下、気持よく飛ぶジェットスター・ジャパンの機体を撮影して撤収!選挙に向かいました。
成田空港のA滑走路アプローチの高度変更、そして新しい撮影ポイントと、新鮮な成田出撃になりましたε-(´∀`*)

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(3)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






前回に引き続き、ANA機体メンテナンスセンターの見学記です。このようなヘルメットを被り、いよいよ格納庫の中に入ります!
10~15名の指定された小グループに分かれて、格納庫に向かいます。


コンポーネントメンテナンスセンターから渡り廊下をわたって格納庫のある建物へ。


そして柱が一本もない、とても大きな格納庫!!
この日は767-300ER(JA614A)、A320-200(JA8382)、767-300(JA8578)3機の機体が格納庫に入っていました。
期待していたポケモンジェットは入っておらず…ちょっと残念…。


HMV(ヘビーメンテナンスビジット)を行なっていたのは767-300ERのJA614A。国際線仕様の767でスターアライアンス塗装です。
機体が脚組にすっぽり覆われてしまい、外側からはほとんど見えません。


フルフラップ、スポイラーも立てた状態です。


間近で見るととても大きな垂直尾翼。これで一部分、さらに上があるのだから驚き。


机の上に並べているモニターは座席についているモニターでしょうか。検査を行なっています。


機体右側より。


一つ下の階に降りて垂直尾翼に付いているスターアライアンスロゴ。


767のお尻に付いているAPU。


JA614Aの文字。展望デッキから見たら小さいけど、間近で見ると大きい!


お次はA320-200のJA8382。こちらは大掛かりな足場が組まれていないので、垂直尾翼がよく見えます。


隣には767-300のJA8578。


プレミアムクラスの座席が置かれていました。2列シートが10組、1席シートが3組ってことは…ボーイング747に付いていた座席でしょうか。
ポケモンジェットに付いていたプレミアムクラスの座席を取り外したのかな。


これは車輪の検査を行うために機体をジャッキアップさせる装置。


格納庫内は広いので、移動は荷物も積める三輪自転車を使用するとのこと。


多く転がっているタイヤ。これは737-700や-800の前輪に使用するタイヤ。このように車のタイヤの如く、小さいタイヤもあれば…。


子どもの背丈はあるのではないかと思うくらい大きなタイヤも。


コンテナには『B787 ENGINE CHANGE LOCAL SUPPORT TOOL KIT』と書かれています。
エンジンを交換する為の資材がこのコンテナの中に入っていることでしょう。


767-300のJA8578には足場が組まれていませんでした。機体の回りを撮影しながらグルっと回っていきます。


フロントギアカバーの上に黒い四角のものが見えると思います。これは機体カメラで離着陸の風景をこのカメラで撮影しているとのこと。




超広角で撮ったら鼻が長い長い…w




エンジンカバーを開けて整備中。






これはエンジン下部のカウルかな?


安全の為、翼の下には入れません。


767-300の横にあったエンジン…ロールスロイスのTRENT 1000と書かれています。ボーイング787のエンジンです…!


787のエンジンを横から。ファンブレードや排気口にはカバーがかけられているので、あまりエンジン!っという感じがしませんw


こちらは767-300に装着されているCF6エンジン。787のTRENT1000エンジンと比べると一回り小さい。


翼の先端付近から超広角で。












エンジンの中に人が入っていますねw






そして、格納庫の扉の前から見えたのが…! ポケモンジェットのお花ジャンボ!
早々と整備を終えて、出てきたのかな?


今年中に離日してしまうようです。詳しいスケジュールは分かりませんが、今週中とかなんとか…。塗装はこのままで砂漠にストアされるようです。


格納庫からはA滑走路にアプローチしてくる機体も見ることができます。


777-200、JA706Aでした。


ポケモンジェットの尾翼と一緒に。


ポケモンジェットが格納庫に入っている場面を見れなかったのは少し残念ですが、最後にこのように美しい順光の写真が撮れて満足です。
このようなグランドレベルからの写真も格納庫見学ならではですね。


A320-200のJA8382を正面から。


HMV中で足場が組まれている767-300ER、JA614Aのところまで向かいます。


とても大きな777-200に積まれているエンジン。PW4074かPW4090のいずれか。


機体を持ち上げて検査をしているようです。黄色のジャッキが装着されています。


停止線位置はスポットと同じく機種によって決められています。今は無き767-200があったり、787が追加されていたり…。


剥がれかけていますが、747などもあったりします。


工具ボックスを保管する場所。各自に専用のボックスが割り当てられ、万が一無くしたら見つかるまで探すそうです。これにて格納庫見学は終了!


戻る通路には客席の改修情報が掲示されていました。


ANAコンポーネントメンテナンスセンターへ向かう渡り廊下。 『あんしん、あったか、明るく元気!』をモットーにするANAのイメージ、ひまわりが飾られていました。
この格納庫見学、約2~3週間前になると少し空席が出るようです。これを狙ってスケジュールが合う日に見に行くのはいいかもしれませんね。私も平日休みのことが多いので、また見に行きたいと思います。いつか787を見たいなぁ…。

※この記事に掲載した全ての写真はANA(全日空)に確認を行い、掲載許可を頂いたものです。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(2)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





羽田空港新整備場駅から徒歩15分ほどの所にある、『ANA機体メンテナンスセンター』では、平日に機体工場の見学を受け付けています。
平日ということで、普段お勤めや学校に通っている方はなかなか機会がないのですが、私は変則勤務なので、平日がお休みのことが結構あります。
12月7日はANAメンテナンスセンターのホームページを見たら朝10時からの見学に空席があった為、申し込んでみました。なんといっても11月末で退役したポケモンジェットの747-400、『お花ジャンボ』が格納庫で売却整備を行なっているかもしれない…!という期待も含めて。
長年飛行機ファンをやっていますが、メンテナンスセンターの見学はJALを含め、初めてなのです。


新整備場駅付近はバイクが置けないので、羽田空港の駐車場に駐めてモノレールで新整備場駅へ。ドラマなどでよく使われる陸橋を越えて、たどり着いたのはANAコンポーネントメンテナンスセンター。


見学できる格納庫はA滑走路脇の格納庫ですが、まず入るのは向かいの建物。


ANAのCAさんの制服?を着た受付の方に事前に印刷した入館証を渡し、受付完了。


受付ではこの日見学の予約をした方々の名前が表示されていました。


ロビーには先日発表があったANA創立60周年記念塗装機のモデルプレーンがありました。
一般公募によって選ばれた絵柄が767-300に塗装されます。就航は2月頃とのこと。


コックピットの模擬模型もあります。これは今は無きロッキードL-1011トライスターのコクピット。
計器盤にはアクリルカバーがかかっていますが、スロットルレバーなどは動かせます。


ANAカラーをしたガンダムやパイロット姿の石川遼くんのPOP。


ANAと言ったらなんといってもボーイング787ですね。


ANA機体メンテナンスセンターの見学は、以下の3部構成で行われます。

1.飛行機と整備についての説明
2.整備関連のビデオ上映
3.整備作業中の飛行機の見学

このうち、1と2はこの大きな部屋を使って説明を受けます。この日は満席(80名?)とのことでしたが、実際に来たのは40名ほどでした。


頂いたパンフレットとウォームビズ対策の簡易温度計。そして入館証。


部屋にはモデルプレーンや飛行機の部品が展示されています。


A320のコックピットの窓ガラスとボーイング747のピトー管。
実際に手に取ってみることもでき、ピトー管は金属の塊のようで、ずっしり重さがきました。


ボーイング747のアクリル板やVHFアンテナ。そして一番左はANAボーイング787第一号機の窓の切り抜き。


これはボーイング747の外装とボーイング787の外装の比較。右が747で左が787。
747の外装はアルミ合金で出来ているに対し、787は炭素繊維。同じ面積の外装でも、787の外装は747の二分の1で、それでいて強度は747の外装より強いとのこと。
実際に持ってみると炭素繊維の外装がいかに軽いかわかると思います。


座席前にはANAのヘルメットをかぶったピカチュウが。


ANA機体メンテナンスセンターの見学での諸注意。写真撮影は基本的にすべてOKですが、動画撮影や録音はNG。(格納庫内での動画撮影はOK)
また、メンテナンスセンター内で撮影した写真をブログなどにアップする場合はANA側の確認が必要になります。
ここにアップした写真はすべてANAに確認していただき、承認を得たものとなります。


飛行機と整備についての説明では、ANAが保有している機材や、特別塗装機の話、機体整備メンテナンスの間隔や内容などが詳しく解説されました。
A整備やC整備という言葉は知っていましたが、今までC整備が一番期間が長い重整備だと思っていました。
この上にHMV(ヘビーメンテナンスビジット)という、4~5年に1度行う整備があるのですね。羽田や中国、シンガポールで行うとのことです。
この日はHMVの機体が格納庫に入っているとのこと。次回はいよいよANAの格納庫に潜入します!

※この記事に掲載した全ての写真はANA(全日空)に確認を行い、掲載許可を頂いたものです。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(2)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





熊本からのMD-90、JAL1804便に間に合うように浮島公園に移動しました。相変わらず渋滞している産業道路をスイスイすり抜けながら30分ほどで到着、早速撮影開始。


まずやってきたのはANAジャンボのJA8966。ジャンボ機は先日ポケモンジェットのお花ジャンボが引退し、12日の夜に離日するとの情報が流れています。


ANAは2015年度までの完全退役とアナウンスしていますが、羽田の発着枠拡大やボーイング787の機数増加によって来年度には完全退役しちゃうのでは無いだろうか…というくらいのペースで退役しています(´・ω・`)


機数増加中のボーイング787は、羽田では珍しくも無くなってきましたw
11月に導入されたばかりのJA816Aです。


無線を聞いていたら先行機がバードストライクを起こしたらしく、後続のスカイマーク機にゴーアラウンドの指示が出ました。
スカイマーク機は浮島の手前まで来ていました…。ここからはゴーアラウンドの様子を連続でどうぞ。








浮島らしからぬ構図が撮影できました。きっと乗っている乗客は一体何事だ!?と思ったことでしょう。


私が狙っていた熊本からのJAL1804便はスカイマーク機の後続でアプローチしており、ランウェイ34Rに振り分けられてしまいました…。
おぉ…なんという…。


そのJAL1804便のさらに後続2機はゴーアラウンドしていったのに…。MD-90だけが34R…(´・ω・`)


先ほど撮影したANAジャンボがランウェイ05より離陸。巨体を捻らして福岡へ。


ランウェイエンド付近を悠々と飛んでいる鳥とボーイング787。こんなに近くで飛んでいたらそりゃバードストライクも起こしますわ…。


本日の一番のお目当て、JAL1884便の鶴丸MD-90がアプローチしてきました!






浮島からの風景も一年経たないうちにガラっと変わってしまいましたね。去年はサンアーク塗装の尾翼がメインでしたが…。あっという間に鶴丸に変わってしまいました。


ランウェイ34Lにアプローチする、サンアーク塗装の777と、奥にはランウェイ34RにアプローチするANA機。


ANAのオリンピック誘致塗装は7日に展望デッキで撮影しましたが、この日も撮影することができました。


JALの新生エコジェット、JALエコジェットネイチャー。


フワフワと浮かぶ雲と一緒に787。


JALのオリンピック誘致塗装機、JA8978が伊丹から帰って来ました。今月号の月刊エアラインに付属してきた時刻表を見てもめぼしい機体は来なさそうだし、特別塗装機もひと通り着陸してきたので撤収準備を始めました。


カメラを仕舞ったら珍しい飛行機が来るお約束w 今となってはほとんど特別塗装扱い?ソラシドエアのJA737F、旧塗装です。


無線機も仕舞った所でアプローチ機をボーっと見てたら煙を上げてフルスロットル…。ゴーアラウンドです。


トリプルのゴーアラウンドは迫力がありました。轟音と共に上空を飛んでいきます。




どうやらまたバードストライクがあったようで…。多いですね。これも浮島らしからぬ構図が撮影できちゃいました。


海外航空会社のほうはエバー航空のキティジェット。もしかしたら浮島で撮影したのは初めてかもしれません。

本日12日からJALはドラえもんジェットを運航開始するようです。機種は国内線用の767-300ER。来年3月頃までの運航ということなので、機会を見つけて撮影しましょうかね。
それよりも鶴丸MD-90をもっと撮影したい…w

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





10日は早朝からダーハネへ!懸案となっている鶴丸MD-90を撮影したかったのです。
12月現在のスケジュールだと、早朝にMD-90が投入される路線は6時25分発の熊本行きJAL1801便、7時25分発の宮崎行きJAL1883便、8時15分発の釧路行きJAL1145便の計3便。
JAL1801便は早朝過ぎて太陽が出ておらず、無理と判断、JAL1883便とJAL1145便に狙いを絞り、もしJAL1801便に鶴丸MD-90が投入されていたら、浮島で戻り便を狙おうと思っていました。


羽田空港に着いたのは6時40分頃。駐輪場に入る前にオープンスポットを見ると…鶴丸MDがいた!!!朝日を浴びて美しく輝いていました。
バイクを路肩に駐めて車に気をつけながら撮影…。
APUが焚かれて出発準備を行なっていることから、JAL1883便かJAL1145便に投入される可能性が濃厚になってきました。


バイクを駐輪場に駐めて早速第一ターミナルの展望デッキへ。JALの777-300ER、JA731Jが鶴丸塗装になっていました。
JA731Jは元エコジェットだった機体。おそらく塗り替えと同時にキャビンのシートも改修したことでしょう。


鶴丸MD-90は宮崎行きJAL1883便にアサインされました。これでこの日のスケジュールが決定。
11時着の熊本からの戻り便、JAL1804便に間に合うように浮島に向かい、11時25分着のJAL1884便に投入されるであろう鶴丸MD-90を撮影するプラン。


絶対無いだろうと言われていたMD-90の鶴丸塗装。とてもしっくりきています。




機体番号はJA8070。折角鶴丸塗装になったのですから、完全退役まで飛ぶのかと思いきや、来月半ばには退役してしまうそうです…。


ハミングバードディパーチャー開始。まずは関空行きのANA141便、767-300ERのJA608Aから。
この日は視程が40kmと、空気の澄んだ日だったのですが、富士山は雲に隠れてしまい見れず。


ハミングバードディパーチャーの際は富士山に意識が集中してしまい、失敗することが多いのですが、この日は富士山が見えていないので機体に集中。バッチリ撮影することができました。


2機目は山口宇部行きのJAL1643便。


3機目は南紀白浜行きのJAL1381便。この3機がハミングバードディパーチャーの定番のようですね。


JALのトリプル、プッシュバック失敗した?w


サンアーク塗装の767ワンワールドと同じくサンアーク塗装の777。


鶴丸が大増殖を続けていますが、サンアークもまだまだ負けていません!


キティちゃんジェットも長いですね。そろそろ一年経つでしょうか。


釧路行きのJAL1145便に投入されたサンアーク塗装のMD-90と伊丹からのJAL104便、オリンピック誘致塗装機。


JAL1145便に投入されているMD-90はJA8029でした。


先日はANAのオリンピック誘致塗装機を撮影しましたが、この日はJALバージョン。ANAと違ってスローガンが書かれていません。
4年前のオリンピック誘致塗装機は派手な物を出しましたが、今回は大人しめですね。


ソラシドエアの737-800。どうやら接地する間際にバード・ストライクを起こしてしまったようです。
無線からはランウェイ34Lクローズのコールと、後続機のゴーアラウンドの指示…。実はこの時、福岡からのJAL302便、嵐ジェットも東京タワーにコンタクトしていたのです。
1番機はゴーアラウンド、2番機はランウェイ34Rに振り分け、3番機(嵐ジェット)はゴーアラウンドの指示が出ていました。


ゴーアラウンドし、高々と上昇していくJALの767-300…。


オリンピック誘致塗装機はJAL111便として再度伊丹空港へ出発していきました。


ゴーアラウンドしてしばしの都内遊覧飛行を行った嵐ジェットが、チェックを完了してオープンしたランウェイ34Lにランディング。


先行でゴーアラウンドしたサンアーク塗装の767-300と一緒に。




スポット17番に入りました。時刻は9時50分、11時前には浮島公園に着いていなければならないので移動を開始しました。
次回は浮島公園での撮影です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(4)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





9月頃よりマトモに撮影に来ていない羽田空港。しばらく来なかったうちに鶴丸のMD-90やオリンピック誘致塗装、ソラシドエアの機体活用プロジェクトなど、懸案の機体がたくさん溜まってしまいました。
12月7日は振休でお休み、実はこの日に『ANA機体メンテナンスセンター』の見学申し込みを行なっていたのです。ANA機体メンテナンスセンターの見学は平日しか行なっていないのですが、インターネットで空席状況が簡単に見ることができるので、気軽に申し込むことができます。
11月30日で退役したお花塗装のポケモンジェットも、もしかしたら売却整備で格納庫に入っているかもしれない…と願いながら…。
見学は10時からなのですが、朝方にあった大きめの地震で目が覚めてしまい、天気も良さそうだったので早めに羽田空港に行く事にしました。


羽田空港に着いたのは7時過ぎ。雪が積もった羽田富士が見れますが、少し霞み気味。


羽田空港は北風運用。ハミングバードディパーチャー1機目はANAの767-300ER。高すぎる。


2機目はJALの737-800。狙っている最中にレンズフードをワイヤーに引っ掛けてブレた(;´Д`)


3機目はJALのエンブラエルE170。これが一番マトモに撮れたかな…。
友人と朝食を食べた後、私はモノレールに乗り新整備場駅へ。ANA機体メンテナンスセンターでの記事や写真は一旦ANA側に写真掲載許可を貰わないといけない為、許可が出次第、掲載したいと思います。


ANA機体メンテナンスセンターの帰り道、新整備場駅脇で撮った写真。A滑走路に着陸する機体がよく見えるのですが、二重フェンスがあり、絞り開放でもフェンスが軽く写り込んでしまいます。


昔はフェンスが1枚で、非常に撮りやすい場所であったのですが、羽田空港警備強化の為、二重フェンスになってしまいました。


モノレールで第二ターミナルの展望デッキへ。エアドゥの737-700、JA01ANがちょうど離陸していきました。ANAの737-700は現在のところ2機が移籍する予定ですが、もう1機はJA11ANであるとの噂です。


スカイツリーと一緒に。




ANAのA320-200は東海汽船のジェット船、セブンアイランドと一緒に。


先日就航したばかりのオリンピック誘致塗装機がなかなか良い位置に駐機していました。プッシュバック開始。


ANAのオリンピック誘致塗装機は767-300のJA8357。ADS-Bの電波を発信していない機体かつ、運航情報が公開されていないので、撮影は運任せなのですよね。
一方JALのオリンピック誘致塗装機は運航情報が公開されており、ホームページで見ることができます。


海の向こうからやって来たのは旅客船のにっぽん丸。もしかしたらANAのオリンピック誘致塗装機と一緒に撮影できるかもしれない…。


タキシング開始。この塗装機は来年9月まで就航しているとのこと。


いい具合ににっぽん丸とコラボしてくれました。


この日は17時発のサンタ・クルーズ東京の為に寄港した模様です。17時に出港し、伊豆大島の周りを一周して、また東京に帰ってくる一泊二日のクルーズ。飛行機の旅もいいですが、船の旅もなかなか良さそうですね。


ANAのオリンピック誘致塗装機はランウェイ34Rより離陸していきました。


出発準備を整えたボーイング787、コックピットを見ると3名のパイロットさんが乗務しています。


間もなく退役のDHC-8-Q300と最新鋭の787。Q300は現在羽田-三宅島線を飛んでいますが、Q300が退役したら羽田-三宅島線は休止し、新中央航空に移管する模様です。


777-300のポケモンジェット、ピースジェット。


グランドスタッフは窓から手を振る人を見つけては大きく手を振り返していました。ピカチュウも行ってきます!と言っているみたいε-(´∀`*)


スカイツリーと787。


今日のANAジャンボはピカチュウジャンボ。ピカチュウジャンボのプレミアムクラスに乗って沖縄行きたいε-(´∀`*)


本当は夕方まで撮影していたかったのですが、朝早く起きて疲れていたため、この頑張ろうニッポン塗装機を撮影して14時過ぎに撤収。
家に帰って写真の現像をしていたら、大きな揺れが2~3分…。三陸沖でマグニチュード7.3の大きな地震がありました。最近関東でもコトコト揺れていたので、大きめの地震があるかもしれない…と警戒はしていましたが、東日本大震災からあと数ヶ月で2年経つ今でもマグニチュード7クラスの地震があったことに驚きを隠せません。


羽田空港の第二ターミナルに建設中の屋内展望デッキはガラスが張られており、全貌が明らかになってきました。どうやら色付きガラスのようで…。ぬくぬくしながら見学するのにはいいですが、写真撮影にはあまり向いていないかもしれませんね。


羽田空港では恒例のクリスマスツリーが飾られていました。これは第一ターミナル。


赤を基調としています。


こちらは第二ターミナル。青を基調としています。国際線ターミナルは去年と同じように、白が基調なのでしょうか。年末までお休みが数回あるので、晴れた日は羽田空港に行きたいと思います。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(2)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





長期休暇の最終日、成田空港からジェットスターに乗って新千歳空港日帰りをしようとしていた日の撮影記です。
搭乗するGK115便は12時30分出発の為、早めに成田空港に行って撮影をしていました。


成田空港に着いたのは9時半。旅客便の出発ラッシュが始まる前でした。やってきたのはエールフランスのA380。


自宅でフライトレーダー24を見ていたら、NCAの747-8F、JA13KZがNCA202便として成田空港に着陸する所でした。
過去の便実績を見ると、この後NCA178便として9時30分頃、サンフランシスコに出発する模様。
これはまた別の便のJA05KZ。愛称は『NCA APPOLO』。


旅客型から貨物型に改造された767-300BCF、JA8362。


『pola』のコールサインで離陸していったこの機体はアトラスエアの747-400F。
成田空港にもちょくちょく飛来しているアトラスエアですが、実際に見たのは初めて。


ロシアのウラジオストク航空、A320-200。2012年よりアエロフロートロシア航空の子会社になっている模様。


『心をひとつに、頑張ろうニッポン』の英語バージョン、767-300ERのJA611A。


似ているようで別物のEndless Discovery JAPAN塗装の767-300ER、JA603A。


スケジュールより少し遅れて、NCA178便がランウェイ34Lにタキシングしてきました。予想どおり747-8FのJA13KZです。
やはり従来の747-400Fより若干長い…?


塗装がとてもカッコイイですね。エンジン音も747-400より静かな印象を受けました。
この機体を撮影してジェットスター搭乗の為、第二ターミナルに向かったのですが…欠航になってしまい暇になってしまいました…w
正直、新千歳も雪模様で写真どころじゃないような感じだったので、欠航になってくれて結果オーライなのですがね…。
ジェットスターバウチャーも8000円分貰えましたし…w


第二ターミナルの展望デッキに上がってきました。この日のジェットスター欠航祭りで4機も暇を持て余していますw仕事しろw


先日日本に到着したばかりの7号機、JA07JJもいました。


チャイナエアラインはスカイチーム塗装。これは初めて見ました。


福岡行きGK127便がプッシュバック。よく見るとトーイングカーが付いておらず、主脚左側に何か変なものを履いています。
これはPOWER PUSHというリモートコントロールの自走式トーイングカーで、日本ではジェットスターが初導入しました。
これにより地上の係員の人数を減らすことができ、コスト削減に大きく貢献しています。今後LCCを中心にこのPOWER PUSH方式が主流になっていくのでしょうか。


お昼寝中のJA04JJとランウェイ34Rより離陸するGK127便。
スケジュール通りならば、このお昼寝中のJA04JJが私が搭乗する予定だったGK115便に充当される予定でした。


『心をひとつに、頑張ろうニッポン』の英語バージョン、777-300ERのJA786A。午前中は767-300ERを見ましたが、午後は777-300ERを見ることができました。


シアトルからやってきたANAのボーイング787はJA813A。


トーイングされるJALの777-300ERとお昼寝中のジェットスター。日本航空はジェットスターの出資者でもあります。
親玉の日本航空、ジェットスターに少し説教してあげてくださいw


サンアークのワンワールド特別塗装機、777-300ERのJA732J。2013年1月より欧州便に使われているこの777-300ERは新シートを導入します。この座席交換と一緒に鶴丸塗装になってしまうことでしょう。


フライトレーダーと成田空港の発着情報を見ると、16時前後にJALの787が2機飛来する模様。機体番号はJA826J、そしてもう1機はJA828Jの『JAL×ジブリ 空を飛ぶ。プロジェクト』の機体。
先行していたJA826Jはランウェイ34Lに着陸し、72番スポットに向かっていました。もう1機のJA826Jはランウェイ34Rを指示され、アプローチしてきました。


ランウェイ34RにアプローチしているJA828JとタキシングしているJA826J、うまく重なるかな…?と思いましたが…ポールが邪魔!残念!


先行のJA826Jは72番スポットへタキシング。


ジブリ塗装機もランウェイ34Rに着陸してタキシングしてきました。


成田空港のサイトではJA826Jの隣、71番スポットに駐機する予定だったけど…。


スポットチェンジで86番に駐機しました。71番スポットだと太陽光がターミナルで隠れて影になってしまうので、これは嬉しいスポットチェンジとなりました。この機体の到着を見届けて帰路へ。


成田空港の売店では日本全国の物産が買えるようで、新千歳空港ではしゃぐ為に取っておいたお金がまるごと浮いてしまったので札幌ラーメンや博多ラーメンをお土産に買って帰りました。
成田空港ではクリスマスツリーが飾られていました。羽田にもクリスマスツリーが飾られているのでしょうか。最近成田空港ばかり行っているので、そろそろ羽田空港にも行きたい所ですね。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(2)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






11月14日のMM104便で到着した関西国際空港。冬場はランウェイ06がメインだと思っていましたが、西風が強く、ランウェイ24を使用していました。
これはランウェイ24Lに着陸する機体と関空連絡橋を絡めたお決まりのカットが撮れる…!ということで、第一ターミナルの1番バス乗り場より関空展望ホールスカイビューに向かいました。
スカイビュー行きは20分に一本走っており、以前は100円の料金がかかっていたそうですが、現在は無料で乗車することができます。


スカイビューエントランスホール。


ポケモンジェットの大きな模型も飾られています。


フライト案内板もありました。面白いのが3Dポリゴンで表示されるリアルタイムフライト状況。『ぼくは航空管制官』シリーズを発売しているテクノブレインが開発したもので、関空から半径90km以内の航空機がリアルタイムで表示されます。

関西国際空港 フライト表示板

動画で撮ってみました。ずっと見ていても飽きません。この表示板で関空にアプローチしてくる飛行機を見て、さらに目の前に実際に降りてくる機体を見ることによって楽しさも倍増します。


展望台は数カ所あり、このように遊具がある場所もあります。


空港南側。関空連絡橋があります。


関空で撮られた写真でよく見る、お決まりの場所ですね。


明石海峡大橋も見えたりします。


旅客ターミナル方面は夕陽がとても美しく、ところどころ光のカーテンもできていました。
写真からは伝わってきませんが、この日は西風が非常に強く、とても寒い日でした。飛行機がくるたびに温かい室内フロアと寒い展望デッキを往復していました。


海上保安庁のヘリ、雲も吹き下ろしのような形をしています。


海の向こうに見える対岸のようなものは雲。


韓国のLCC、チェジュ航空と関空の管制塔。


シンガポールのジェットスターアジア。関空はLCCを広く誘致している為、多くのLCCが就航しています。


ランウェイ24Lにユナイテッド航空の777-200ERがアプローチしてきました。


関空連絡橋とランウェイ24Lにアプローチしてくる飛行機を絡めた、関空お決まりのショット!


JALの国内線で多く使用されている737-800ですが、このJA317Jは近距離国際線で使用される機材。座席にはパーソナルモニターが装備されています。


陽がどんどん傾き、ターミナルと管制塔が美しいシルエットになってくれました。


そんな中出発するANAのFLY!パンダ、JA606A。


夕陽を照らしながらランウェイ24Lより離陸していきました。


アラブ首長国連邦のドバイを本拠地とするエミレーツ航空の777-300ERがアプローチ。


個人的にエミレーツ航空の塗装は夕陽が一番映えると思うのです。


長旅を終えて間もなくタッチダウン。


こちらは中東のカタール、ドーハを拠点としているカタール航空。


大韓航空のA330。各国の飛行機が次々に着陸してきます。


間もなく日の入り。日本一周フライトの最後の寄港地にふさわしい美しい夕陽です。


日が落ちてもラストレグのGK108便は20時40分の出発。まだかなり時間があるので展望ホールをいろいろ見学していました。
展望ホールの一角ではフランスの航空会社、エールフランス展を行なっていました。


エールフランスのグッズが多数展示されています。


これはエールフランスがかつて運航していたコンコルドで実際に使用されていた食器。
関空には開港翌日の1994年9月5日、チャーターフライトで飛来した実績があります。


夜ご飯は展望ホール内にある『レジェンド オブ コンコルド』で食べようと思っていましたが、平日は16時ラストオーダーの17時閉店のようで…。
このレストランは実際に国際線のビジネスクラスやファーストクラスで提供されている食事を食べられます。店内はコンコルドの装飾で統一しており、窓からは離発着する飛行機という素敵なロケーション。また来た時に行ってみたいですね。

さて、これで日本一周フライトの寄港地で撮影した記事は終了。4泊5日の旅は今までで一番内容が濃く、非常に楽しい旅になりました。
次回この日本一周フライトを行う際は前年比を超えなければ行けないわけですが…さて、どのようなネタフライトが楽しいかなぁ…。

次回は搭乗しようとしたジェットスターが欠航した日、11月18日の成田空港撮影編です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(8)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






11月14日、福岡空港は前日の大荒れとは打って変わって青空が見える穏やかな天気。福岡空港の展望デッキは改装されて、奥側にはガラスではなく金網のエリアが出来ました。レンズ穴もあります。


時間が20分くらいしかなかったのであまり撮影するつもりはなかったのですが、目の前に飛行機がいるとやっぱり撮影w
ガラス越しに撮影する際はいつもラバーフードを使用して反射を抑えているのですが、面倒くさくて付けなかったら案の定反射してしまいました(;´∀`)


なるべく反射しないように、ガラスに対して垂直になるように撮影…(←さっさとラバーフードつけろ)


ジェットスター・ジャパンの1号機と、離陸するスターアライアンス塗装の777-200。この日は北風が強く、ランウェイ34を使用していました。
トラフィックが少なく、これにて展望デッキでの撮影は終了w


MM104便出発前、第一ターミナルの出発ロビーより撮影。FDAの6号機、紫色のJA06FJ。最近話題のエヴァ色にしか見えないのは私だけでしょうか…?


モヒカン塗装の767-300は本当によく出会います。今回の日本一周フライトでは新千歳で出会い、那覇で出会い、そして福岡で出会い…。私を追っかけてるんじゃないかと勘違いしてしまいますw
次の目的地、関空でも出会えばパーフェクトなのですが…。流石にそういう訳にはいきませんでしたw

この後MM156便に乗り、関空へ向かいました。次回は11月14日、関西国際空港での撮影です。ランウェイ24を使用しており、お決まりのカットを撮影することができましたε-(´∀`*)

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(2)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





今回は11月13日、4レグ目のANA1766便で那覇に到着し、5レグ目のSKY504便で福岡に向けて出発するまでの間、那覇空港で撮影した写真です。


那覇空港には無料で見学ができるガラスエリアと、有料の展望デッキの2ヶ所があります。
ガラスエリアは気軽に見学ができ、このように非日常カットが撮影できることからとても楽しい場所なのですが、ガラスに青みのかかった色が入っていることと、潮風でガラスが汚れていることが玉にキズ。
有料の展望デッキは100円掛かる上、旧来はオープンエアの撮りやすい展望デッキでしたが、旧来の柵の奥にワイヤーフェンスが設置され、撮りにくくなってしまいました。
旧来の柵が一部取り外されている場所があり、そこからは撮影できますが、定員は3名程度と残念な展望デッキとなっています。両者とも一長一短のデッキなのです。


午後となり、若干逆光気味の那覇空港。モヒカン塗装の尾翼とトリトン塗装の尾翼!


こちらはトリトン、鶴丸、サンアーク!鶴丸塗装への塗替えも早いので、このような光景が見れるのもあと僅かかもしれません。


ワンワールド特別塗装機のJA752Jがプッシュバック。


広角で一枚。あたかも空撮や高所作業車で撮っているようなカットが狙えます。


東京からのANA129便、ジャンボ機が到着!機体番号はJA8961です。


767に挟まれるスポットに、『ちょいとごめんよ!』と言わんばかりに入ってきます。


この機体は何の変哲もないANAの737-800ですが、那覇-新千歳の直行便。私が乗ってきた新千歳-那覇の逆航路です。
機体番号はJA54AN、那覇から出発する便はプレミアムクラスが設定されている機材が使用されているのです。この便に私のTwitterでのフォロワーさんが搭乗しており、記念に撮影しました。


東京-那覇間で運航されているジャンボは一日一往復だけなのですが、ANA131便はジャンボに機材変更!!


JTA機とヘッドオン。ジャンボ機は左に曲がり、32番スポットへ。


羽田では珍しくなったジャンボ機の並び!元々の機材であった777-300は514人乗りに対し、747-400は565人乗り。少しでも多くの乗客を沖縄へ運ぶ為の機材変更だったのでしょう。修学旅行のシーズンで多客ですしね。


時間になり、那覇空港のデッキを後にしました。次回那覇に来る時はANAのジャンボ機で、そして瀬長島に行ってみたいですね。

次回は11月14日、福岡空港での撮影です。福岡空港ではあまり時間がなく、そんなに枚数はありませんが…(;^ω^)

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






今回石垣島で泊まったリゾートインラッソ石垣は、石垣空港までのタクシーチケット付きのプランで4100円。タクシーは初乗り運賃で乗れますが、480円ほどはかかるので、実質3600円ほどで泊まれてしまいました。沖縄のホテルって安くていいですε-(´∀`*)


あっという間に空港に到着し、おみやげ屋で辺銀食堂の石垣ラー油を買いました。100mlで1300円と、かなりいい値段がします(^_^;)
展望デッキに上がると10時35分発のJTA604便が最終の出発準備を行なっていました。私が搭乗する飛行機はまだ到着していない模様。




いってらっしゃーい!パイロットさん2名のほかにジャンプシートに1名搭乗していますね。整備さんでしょうか。


737-400のおしり。




ANA1763便がアプローチしてきて、3機のジェット機を一枚に納めることができました。


タッチダウン!


機体番号はJA357K。この機体が折り返し、私が搭乗するANA1766便となりました。

石垣空港は撮影環境がよく、とても楽しい空港でした。そしてローカル空港の割にはトラフィックが多く、見ていて飽きない空港でもありました。
来年3月には新空港に移転してしまい、現空港は閉鎖となってしまいます。閉鎖する前にもう一度現空港に行ってみたいけど…難しいかなぁ…。
JTAの直行便を使えば一泊二日の弾丸でもなんとかなりそうですが…w

ANA1766便で那覇空港へ戻った後、5レグ目のSKY504便搭乗開始まで那覇空港の展望デッキで撮影していました。次回は11月13日那覇空港です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


     


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ