飛行機さつえい奮闘記
旅客機の写真撮影やヒコーキ旅が好きなこうへいのブログです!
ツイッターアカウント作りました!是非フォローお願いします!





引き続き、7月4日の那覇空港、瀬長島撮影編です。


今回は少々遠目ですが…またまたジンベエジェットとさくらジンベエが重なってくれました。


時刻は16時30分。まだまだ陽は高く、撮影は可能です。


この日の日の入りは19時23分。夏至は6月下旬に過ぎ去りましたが、日の入り時刻は7月4日付近が一番遅い模様です。


みんなこちら側を向いていますね^^;


夕方になり、トラフィックが落ち着いたところでランウェイ18Lへの着陸機が復活しました。
離陸機と着陸機が大きく接近…滑走路が1本しかなかった頃を思い出します。






着陸機はJALのA350初号機でした。


さくらジンベエは宮古島へ向けて出発。


チビアラ塗装です!


瀬長島には多くの猫が住み着いています。ウミカジテラスを歩くとたくさんの猫に会えるのですが、今回は撮影がメインなので移動していません。
すると猫のほうから会いに来てくれました^^;






時刻は18時15分。このワンワールド塗装を撮影して、本日の撮影を終了…としたかったのですが、瀬長島から出発するバスが出たばっかり。
次のバスは18時44分発です。もうちょっと撮影していきましょう。






ナイト訓練に出発するF-15。キャノピーが夕陽を反射してキラッと輝いています。


P-3Cもタッチアンドゴーの訓練を開始しました。


最後は長胴型の787-9と…


A350初号機を撮影して撮影終了!時刻は18時41分、すぐに目の前のバス停からバスに飛び乗りました。
一日中撮影しており、撮影枚数は1800枚ほどになりました。晴れるとシャッターを押す指がノリノリになりますね♪
気になる日焼けは…日焼け止めをしっかり塗っていたので、ほんのり健康的に焼ける程度で済みましたε-(´∀`*)


本日の宿は那覇遠征の定宿、赤嶺駅前にある『ホテルグランビュー沖縄』です。
当日に予約しても朝食付きで6000円と非常にリーズナブル。なによりアクセスが良いですね。
前日宿泊した沖縄逸の彩 温泉リゾートホテルも気になりましたが、満室でした^^;


今回は6階の海側客室。前回訪れたのは2020年2月なので、約2年ぶりの訪問。ホテルの匂い、ってありますよね。
入った瞬間、懐かしい匂いがして、帰ってきた…と感じました。


部屋に入るとちょうどサンセットタイム。


第二滑走路でP-3Cがタッチアンドゴーの訓練を行っています。明日も晴れますように…。




夜ごはんは赤嶺駅前にあるユニオンで買い出し。
沖縄三大高級魚の一つである『アカマチ(和名:ハマダイ)』のお刺身がありました。それもこの量が入って400円と格安!
上はいつもどおり、沖縄近海でとれた大好きなマグロさん^^;
アカマチは噛めば噛むほど旨味がでて、味が蛋白なものが多い沖縄の魚にしては、たしかに味わい深い。
1匹2000円~3000円で売られているアカマチがなぜ400円と格安で買えるのか、地元のスーパーだから買えるのかよくわかりませんが、こうやって地元のスーパーで地場モノを食べるのも旅の醍醐味です。

次回は7月5日、那覇空港撮影編です!早朝より空港に出撃し、出発直前までひたすら撮影していました!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(2)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





本日搭乗する予定の飛行機を明日に変更したので、丸一日時間ができました。
東京バスのウミカジライナーで那覇空港から瀬長島へ移動、瀬長島で離陸機を日没付近までひたすら撮り続けます。


瀬長島はとても良い天気。日陰がなく灼熱地獄ですが、なんとか建物の小さな隙間影を見つけ、撮影開始。
エメラルドグリーンの海が輝いています。


海上保安庁のヘリが瀬長島上空を通過。


瀬長島での離陸1機目はJALの777でした。少々遠目ですが、那覇空港のターミナルビルと合わせて撮ることができます。


瀬長島の時点でかなりの高度になっていますが、瀬長島も標高が高いのでちょうど良い上がりで撮影が可能。
青空が気持ち良いですね!これぞ台風一過です!


ランウェイ18R側は逆光気味。『Japan force Schedule』のコールサインでC-2輸送機がやってきました。


自衛隊側のエプロンに駐機。


時折、訓練のF-15が飛び立ちます。


長い翼を大きく広げながら、ANAの787が離陸。


787はエンジン出力を絞って離陸しているのでしょうか。この後数機撮影しましたが、どの機体も低い上がりで迫力があります。


JACのATR42も低くゆったりした上がり。翼端からベイパーが出ています。


可愛らしい声で鳴く鳥、シノガシラでしょうか。


2019年に導入されたFALCON2000、JA573A。愛称は『ちゅらたか』です。


ANAの787対抗馬であるJALのA350、こちらは比較的鋭い角度で上昇。




見た目は737-400のようなスカイマークの737-800、JA737N。
日本に導入されている737-800はすべてウイングレット付きで、唯一この機体のみウイングレットがついていません。


RACのQ400は機体後部が貨物室仕様。座席は74席仕様から50席に減席する代わりに貨物室を2.5倍大型化しています。


C-2はランウェイ18Rより離陸。自衛隊の物資輸送定期便ですね。


背景の入道雲、上がりの角度、すべてが完璧だったのですが、唯一ギアが中途半端なのが残念賞!


2021年4月より国内線投入されている国際線機材の777。2年間の期間限定ということで、リミットまであと1年切っています。
さて、本当に来年度で退役してしまうのか、それとも延長するのか…。顧客受けは良さそうですね。


本来、私が搭乗する予定であったJTA44便、セントレア行き。搭乗予定の便を撮影するのも変な気分ですね。
この変更が凶と出ませんように…。今のところ、台風一過の快晴で吉と出ていますね。

次回も瀬長島での撮影編です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(2)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





引き続き、7月4日の那覇空港撮影編です。
記事を頑張って書いていたのですが、編集中に誤ってすべて消えてしまいました…。
うおー、切ない…。


ピカチュウジェットBC2はSKY541便として下地島空港へ出発。


今日はピカチュウジェットとセットのトーイングカーも一緒ですね。


機体番号はJA73NG。この機体、デカールではなく塗装なので、先5年は楽しませてくれそうです。




ランウェイ18Lより下地島へ向けて離陸。


JALのA350、瀬長島をバックに。瀬長島も昔は何もない島でしたが、今や瀬長島ホテルをはじめ、有名な観光地になりましたね。


今日も会いました、さくらジンベエ。


26番スポットに入る模様です。


スポットにぎっちり詰まった那覇空港。A350も787も翼が長いので、タキシングしている機体を撮ろうとすると干渉してしまうのですよね。
なので北側展望デッキに移動しましょう。


北側展望デッキ、昔は海がよく見える絶景スポットだったのですが、第二滑走路ができて少し微妙な感じに。


航空自衛隊の救難ヘリ。よく見ると隊員さんが出窓から顔を覗かせています。訓練でしょうか。


ランウェイ18Rにワンワールド特別塗装のA350がアプローチ。


続けてANAの777-200がアプローチ。今回那覇に訪れた搭乗記で、私が777から787に機材変更となったことを書きましたが、本日は機材変更なく那覇に到着した模様です。
PWエンジン搭載の777、久しぶりに飛んでいる姿を見ました。








32番スポットにイン。PWエンジンを搭載した777、一時期はもう再就航せずに退役してしまうのではないか…と思いましたが、このようにまた見れて良かったですね。
機会があったら乗ってみたいところ。


今日も会いました、少々長いPeach、A321LR。


JALのA350初号機が出発。このアングルも那覇の魅力です。


ランウェイ18Rにはジンベエジェットがアプローチ。


そして26番スポットからはさくらジンベエがプッシュバック。もしかしたら、2機のジンベエジェットが重なってくれる…?
北側展望デッキに移動したばかりですが、南側展望デッキに戻ります。


航空無線からは『ホットスクランブル』の声が。スクランブル発進です。訓練ではランウェイ18Rを利用して離発着していましたが、スクランブルはやはりランウェイ18Lを利用するのですね。


轟音をたてて飛び立っていきました。


もう1機も。そしてE-2C早期警戒機も合わせてスクランブル発進する模様です。


ジンベエジェットはオープンスポットにイン。


さくらジンベエはスクランブル機を待機して、ランウェイ18Rより離陸滑走開始。


少々無理やりですが…2機のジンベエジェットが重なってくれました!


またまた北側展望デッキに戻って折り返し東京行きの777-200を撮影。
背後は同じく東京へ向かうA350ワンワールド特別塗装機です。




エンジンの鷲のマークが誇らしげ。


ジンベエジェットは折り返し石垣島へ向けて出発。


流石に下地島往復だと早いですね。もうピカチュウジェットBC2が帰ってきました。


時刻は12時45分、本日搭乗する予定の16時発JTA44便まであと3時間程です。
まだまだ撮影したいところですが、那覇空港の展望デッキは午後が逆光。瀬長島に移動したいところですが、移動してしまうと飛行機に乗れなくなってしまう…。
ふと思いつきました。これだけ天気がいいのだから延泊できないか…?
次に訪れるセントレアの天気は雨、そして翌日も雨予報で撮影ができません。那覇空港の天気は夜にかけて曇り時々晴れ、そして明日も曇り時々晴れの予報です。
そして飛行機はマイルで予約しているので変更可能…翌日の12時発JTA42便に変更すれば、窓側も押させることができ、後々の行程にも影響がなさそうです。
このままセントレアに行って後悔するよりも、ものは試し、延泊することにしました。
飛行機の変更、セントレアのホテルのキャンセル、そして那覇でのホテルの確保…一人で身軽なのでできる芸当ですね。
ということで、丸一日時間ができてしまいました。瀬長島に向かって撮影続行しましょう。

次回は瀬長島撮影編です!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(2)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





牧志駅からゆいレールに乗って那覇空港に向かおうとするも…通勤・通学の人で牧志駅に到着した時点で人がいっぱい。
大きなカメラバッグを持っていた私は入ることができず、積み残しに…。次のゆいレールは10分後、それも遅れている模様です。
なんとか次のゆいレールに乗ることができ、那覇空港に向かいます。そういえば今日は月曜日。ちょうどラッシュの時間帯に当たってしまったようです。
朝のゆいレール、こんなに人がすごいのですね…。一人でも大変なのですから、家族やグループで移動しようものなら、まったく動けなくなりそうです。


そんなこんなで那覇空港に到着したのは8時30分。早速展望デッキに向かいます。元々曇り予報でしたが、青空…勝ったなガハハ?
とはいえ、この時間ではもう出発機はほとんど出てしまい、スポットには機体がまったくいません。
今日は16時発のJTA44便で沖縄を離脱し、セントレアへ向かいます。それまでひたすら写真を撮りましょう。


今日も南風運用の那覇空港。基本的に第二滑走路の18Rを着陸用として利用しますが、朝の時間帯は18Lを着陸にも利用します。


かつてはこのような海をバックにアプローチする光景が丸一日見られました。


那覇空港でもA350を多く見かけるようになりました。今日は14号機、JA14XJよりスタート。


奥は先にランウェイ18Rに着陸したPeach機、そして手前は後続機としてランウェイ18Lに着陸したPeach機です。
後から着陸した機体のほうが先にスポットに到着しそうですね。それだけ第二滑走路はタキシング距離が長くなります。


ランウェイ18RにアプローチするJTA機と、背後は宮古島からやってきたANA機。こちらもランウェイ18Lに着陸する模様です。



先ほど着陸してきたA350がタキシングしてきました。瀬長島から第二滑走路の間はエメラルドグリーンの海が広がっています。


今回那覇遠征で一番撮影したかった機体、スカイマークのポケモンジェット2号機です!
青空と青い海をバックにランウェイ18Lにアプローチしてきました!




前日は曇り空で不完全燃焼な撮影でしたが、今日は最高のコンディション、しかも貴重なランウェイ18L降りで納めることができたのは今回の遠征最大の収穫です!


展望デッキ前の31番スポットに駐機する模様です。


スポットイン。この後10時15分発のSKY541便として下地島へ飛び立ちます。いいなぁ…私も下地島で撮りたい…。


朝の最高の光線状態で、ひたすら写真を撮っていきます。








ランウェイ18Rでは海上自衛隊のP-3Cがひたすらタッチアンドゴーの訓練中。
なるほど、朝の早い時間帯は第二滑走路を自衛隊の訓練で利用して、第一滑走路を民間機利用しているのですね。


F-15も2機並んで訓練中。






訓練を終え、帰ってきました。








徐々に離陸機が増え、ランウェイ18Lへのアプローチは終了。着陸機はランウェイ18Rに回されるようになりました。
見えないこともないですが、やはり少々遠いですね。そして陽炎でメラメラに。


A350の初号機、機体後部に描かれている情熱のレッドが誇らしげです。


タッチアンドゴーを繰り返すP-3Cと、ランウェイ18Lより離陸するRACのQ400C。

次回も展望デッキからの那覇空港撮影編です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(2)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






那覇空港での撮影を終え、時刻は16時。本日宿泊するホテルへ向かいましょう。
本日はゆいレール牧志駅近くにある『沖縄逸の彩 温泉リゾートホテル』に宿泊します。
逸の彩と書いて、『ひので』と読むようです。初見だと読めませんね^^;
このホテル、2020年12月に開業したばかりで、温泉を利用したプールが無料利用可能の他に、ラウンジでビールが飲み放題、アイス食べ放題、夜鳴きそば無料…とインクルーシブサービスがとても豪華…と界隈で話題になっているホテルです。
それでいて料金はビジネスホテル並み…今回は1名朝食付きでじゃらんのクーポンを利用し、7800円で予約ができました。さらに10%程ポイント還元みたいです。


ゆいレールで牧志駅に到着。うふシーサーがお出迎え。


ゆいレール沿いを首里方面に向かうと徒歩2分ほどのところに今回宿泊する沖縄逸の彩 温泉リゾートホテルがあります。
トヨタレンタカーと併設しているので、ここから車を借りて観光に向かうこともできるのですね。ただ、飛び込みでのレンタルは難しいようで、この日は予約のお客さんで満車とのことでした。


ブルーオーシャンがモチーフとなっているフロント。


ウェルカムフラワーを頂きました。ちょっとしたリゾートホテル気分です。


今日のプランは3~6階のバス付きダブルルーム。6階のお部屋に案内されました。


琉球畳が敷かれたダブルルーム。お部屋は土足厳禁でスリッパでも裸足でもOKです。


寝間着は上下セパレートタイプ。ワンピースタイプが苦手な私にとってはありがたい。


コンセント、たくさんありますね^^;
この4個口コンセントが2箇所ありました。充電し放題です。


外の景色は…モノレールビューです。いつの間にか大雨が降りしきっていました。相変わらず台風4号の影響は残っていそうです。


バスルームは広々。


さて、ラウンジに向かってみましょう。体験イベントなどもやっているのですね。お子様には嬉しいサービス。
そしてラーメンのスープは日替わりのようです。今日は日曜日。私の大好きな豚骨スープです!


ラウンジとプールは2階。七夕の短冊が飾られています。


とても広いラウンジ。朝食会場にもなるようです。


外に出るとプール。先ほどの雨はどこ行ったか、青空が見えていました。


奥には温泉。ここは水着着用のようです。なるほど、大浴場のように温泉があるわけではなく、プールの一部として温泉を利用しているのですね。




大きな虹です!最近沖縄に来たら、毎回虹を見ている気がします^^;


さて、ラウンジサービスを見てみましょう。
朝10時から22時まで、オリオンビールやフリージングハイボールが飲み放題!ANAラウンジに置いてあるタイプのビールサーバーで、自分で注げます。
これは飲兵衛にはたまらないサービスですね!


オシャレなカクテルを作れるコーナーも。


ソフトドリンクはファンタシークワーサー推し。


アイスはプリン・ストロベリー・抹茶。


まずは一杯、あっり乾杯!旅先でビールが飲み放題のホテルって素晴らしいですね…(^^)


夕食を買いに近くのマックスバリューへ。恩納村などのリゾートホテルに泊まると近所の食べるところやスーパーなどが限定されてしまいますが、このホテルは国際通りにも近いので無限に選択肢がありますね。最強のリゾートホテルかもしれません。
お、沖縄近海でとれた生まぐろがあります。沖縄は有数のまぐろ水揚げ量を誇り、隠れた名産です。


スーパーでブルーシールを買うと、こんなに安いの!?1個税込み73円!?


雨は降ったりやんだり。スーパーには地元の方が多くいましたが、意外とみんな傘をもっておらず、やむのをまっていました。
確かに沖縄の雨はザッと降ってすぐにやむことが多いですね。


プールサイドでオリオンビールをいただきます!時刻は19時。まだまだ日は明るい!沖縄の夜は長いです。


またまた雨がザッと降ってきて室内へ退避。プールもライトアップ。


今日の夜ごはんは、買ってきたマグロと大東寿司、そしてオリオンビール!


沖縄のマグロは内地のマグロに比べて少々蛋白気味。ぺろりと平らげてしまいました。


そしてお待ちかね、大東寿司。サワラを漬けた握り寿司は絶品なのですよね。
どうやら国際通りのローソンでも大東寿司が売っている…と聞いたのですが、今回は雨だったし未確認なのですよね。今度国際通りに行ったときに見てみよう(^^)


21時を過ぎたら沖縄のお酒が一気にセットアップされました。




締めは豚骨ラーメンで。少々麺がのび気味ですが、美味しいとんこつラーメンでした。
日替わりで沖縄そばとかも追加してくれたら嬉しいところ。


最終的にラウンジ内で6杯、テラスで飲んだものもあるので、計8杯ほど^^;


手前のプールは20時まで、奥の温泉は22時まで入れるようです。いやーよく呑んだ!ビール好きにはたまらないホテルですね。
いい気分で、おやすみなさいZzzz


お酒を多く飲んだ次の日って何故か早く目が醒めてしまいます。朝6時。窓をあけると…おや?晴れてる!?
那覇空港の飛行機が動き出すのは朝7時から。早く空港に向かって撮影したいところですが、朝食会場は朝7時からオープン。
荷物を整理して、いつでもチェックアウトできる準備を整えます。


7時5分前に向かうとすでに朝食会場はオープンしていました。






沖縄コーナーにはミミガーやジーマミー豆腐、そして海ぶどう!


お寿司もあります。


自分でトルティーヤを作れるコーナーも。




デザートコーナーはまだ手つかずなので、きれいな状態ですね。


お寿司とトルティーヤ、ゴーヤーチャンプルーなど沖縄料理で揃えてみました。


海ぶどうは塩っぱくなく、プチプチ。ホテルの朝食は味が濃いところが多いですが、こちらの朝食は味があっさりしており、とても胃に優しい感じがしました。
トルティーヤ、美味しすぎて2個食べてしまった^^;


チェックアウトして牧志駅から那覇空港に向かいます。
沖縄逸の彩 温泉リゾートホテル、那覇市内中心部にも関わらず、沖縄リゾートをリーズナブルに楽しめるホテルでした。
ここはぜひともリピートしたくなるホテルです。それにしても、このホテルに宿泊しているソロ客は私くらいで、他はカップルや友達連れ、家族連れでした。
ちょっとアウエー気味でも気になることが全く無くなったのは、自分が旅慣れしているのか、それとも歳を取ったのか…^^;

次回は那覇空港撮影編です。今日は終日曇り予報の那覇空港でしたが、青空が!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(2)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





引き続き、7月3日の那覇空港、出発ロビーからの撮影です。


スカイマークのポケモンジェット2号機は13時50分発、SKY518便として羽田へ向かいます。
ボーディングブリッジが外され、プッシュバック待機中。 実はトーイングカーもピカチュウ仕様のものが那覇空港にあるのですが、今日は使用していません。


プッシュバック開始されると35番のボーディングブリッジが干渉するので、ANAラウンジ前まで移動。


ランウェイ18Lへ向けてタキシング開始。


滑走路上で着陸してきた、さくらジンベエと鉢合わせしました。


さくらジンベエはJAL側のスポットへ。


26番にスポットイン。


国際線機材の777-200ERが出発。






またまた天気が悪くなってきました。大粒の雨が降りしきります。


さくらジンベエの塗装をしたコンテナトラクター、可愛くさくらジンベエの隣に停車させています。
ほっこりした雰囲気に周囲の方も写真を撮っていました。


時刻は14時50分、ANA Festaに行くと…大東寿司が入荷していました!
中途半端な時間なので夜ごはんに買っていきます。お寿司といえども常温保存可能で賞味期限は1日あります。


外は大粒の雨が…。ホテルもチェックインできることですし、今日の撮影はこれにて終了にしましょう。


那覇空港到着から3時間、ようやく到着ロビーにでます。


すっかりお腹が空いてしまいました。沖縄に来たらまず沖縄そばを食べたいですね。 空港食堂で沖縄そばをいただきます!
過去に沖縄各地でいろんな沖縄そばを食べてきましたが、なんだかんだいって空港食堂の沖縄そばが一番シンプル美味しい、そしてリーズナブルな沖縄そばだと思っています。


美味しい沖縄そばを頂いて、ゆいレールに乗ろうとしたら…あれっ?晴れてきた?
北側の展望デッキに向かいます。






急激に晴れてきました!暑い!蒸し暑い!!こんなてぃだ(太陽)を待っていました!
















ゆいレールの線路の奥にうっすらと虹がかかっています。


そこに空飛ぶピカチュウプロジェクトのラッピングを施したゆいレールがやってきました!






見る人を笑顔にさせる、素敵なラッピングモノレールですね。
今回那覇空港に訪れた目的の一つが、このピカチュウラッピングモノレールを撮影することだったので、早速撮れて満足です!

次回は沖縄旅行記…というか宿泊記ですが、最近話題になっている牧志のホテルに泊まってきます。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(1)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






11時10分着予定のANA467便、約40分遅れの到着で時刻は12時。
台風4号は既に中心部は沖縄本島より遠ざかっていますが…ご覧の通り強い雨が降りしきっています。
台風一過を期待していましたが…ちょっと残念。天気予報を見ると、今日は一日中雨、明日も曇り空の予報です。


おや、JALのランプバスに貼られているのは、一時期JTAの機体にもデカールされていた首里城の『希望』ですね。


機内では量が少なめの食事だったので、小腹が空いてしまいました。大東寿司を買おうとショップに向かいま すが…売り切れ!
JAL側のBLUE SKY、ANA側のANA Festa共に次回は15時頃の入荷になるとのこと。


この日は晴れていたら少々展望デッキで撮影し、瀬長島へ向かおうと思っていました。
しかしこの雨…本日宿泊するホテルもチェックイン時刻が15時からなので、出発ロビーで撮影することにしました。
こんなこともあろうかと、すべての荷物を機内持ち込みにしていたのです。


私が搭乗してきたANA467便はGEエンジンを搭載した787-9(78G)でしたが、後続のANA995便も78Gでした。
機体番号はJA937A。現在のところ、GEエンジンを搭載したANAの78GはJA936AとJA937Aの2機です。


重い荷物を転がしながら、撮影ポイントをちょくちょく変更。JAL側フィンガーは25番スポット付近の窓が滑走路見渡せてよく撮れそう。




滑走路は雨で濡れており、水しぶきを上げながらテイクオフローリング。


26番スポットには先日格納庫で見学したA350の最新号機、JA16XJの姿が。


23番スポットにJALの777-200ER、国際線機材が入る模様です。




基幹空港の多くでVDGSが装備される中、那覇空港はマーシャリングでのスポットイン。こちらのほうが私は味があって好きです。


私が那覇空港まで搭乗したJA936A、折り返し東京へ向けて出発です。GEエンジンのロゴが誇らしげ。


突然建物の影より現れたのは野生のピカチュウ…!ではなく、ピカチュウジェット2号機!
胴体に等身大の『ホエルオー』が描かれています。黄色ベースの1号機とは異なり水色ベースの機体です。


雨はやみ、晴れ間も見えてきました。今日は丸一日雨予報でしたが…これだから沖縄の天気はわからない!


ちょっと違和感のあるpeach、これはA321LRのJA901Pです。旧来のA320(座席数180席:188席)と比べ、 A321は218名仕様。


A320はCAさん4名体制でしたが、A321は5名体制なのでしょうか。


すっかり陽もでてきました。




ANAは羽田-沖縄線で臨時便を運航。機材は国際線機材の767-300ERを仕様していました。


以前、福岡-羽田でビジネスクラス座席を普通席扱いで乗ったこの機材、現在は前方ビジネスクラスはプレミア ムクラスとして販売しています。


天気は急速に回復。と思ったらまた雨が降ったり。そしてまた回復したりの繰り返し。






今度はANA側のフィンガーへ。先ほど到着したスカイマークのポケモンジェット2号機を撮影にいきましょう。36番スポットに駐機中です。


ピカチュウジェット柄のコンテナドーリーなんてあるのですね。これは可愛い!


ANA側は35番搭乗口付近の窓が滑走路に近くて撮りやすいですね。


雨は南西から吹き付けていたので、南側の窓は雨粒があたり、撮影しづらかったのですが、雨がやむとあっという間に乾いてしまいました。
グランドスタッフは大きく手を振ってお見送りです。

一旦ここで切りましょう。
次回はスカイマークのポケモンジェット2号機出発の様子からスタートです。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(3)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






2022年07月03日(日) ANA467便 羽田→那覇 08:30→11:10
787-9 JA936A 座席:5A(PremiumClass) 羽田SPOT:61 那覇SPOT:33 高度 :40000ft速度 :850 km/h 区間マイル: 984mile 特典航空券(9000マイル+610円(空港使用料))


梅雨明け直後、南の島で青い海、青い空、飛び交うヒコーキ…そんな光景を思い浮かべながら予約した沖縄遠征、見事に台風にぶち当たりました!
今回より数回にわたり、沖縄・セントレア遠征をお届けします。

今回の旅程は今年まだ訪れていない、那覇空港、及び中部国際空港に訪れること。
休みは3日間しか取れなかったので、1日目に那覇空港、2日目はセントレアに移動、3日目に新幹線で帰る旅程としました。
特に那覇は梅雨明け直後で最高の撮影を思い浮かべていたのですが…。


運悪くピンポイントでやってきた台風4号。勢力は弱いものの、滞在中は台風の影響を受けて天気は悪い模様です。
沖縄に行くといつも台風に悩まされていますね(;^_^A


今回の旅程を決めたのは5月下旬。運航停止中であった国内線用777がエンジン改修され、7月にも運航再開するとニュースで流れていました。
一方、5月末に行われたスーパードルフィン撮影会にて聞いた話だと、777-300はまだまだ運航再開まで時間がかかるとのこと。
7時30分発のANA463便は777-200、8時30分発のANA467便は777-300。
ANA467便は機材変更がかかってしまうだろうと考え、今回はANA463便を予約。
お値段は…スーパーバリューで23000円…。今回は特典航空券を利用することにします。9000マイルで予約、1マイルの価値が2円以上になりました。



出発2週間前、あろうことかANAからメールが…。ANA463便が機材変更になってしまったのです。
ANA463便が787-9へ、後続のANA467便が777-200に変更です。この時は既にANA467便の特典航空券枠が満席となっており、変更が不可能でした。
出発前日までこのままANA463便を予約していました。
そして出発前日、台風4号の沖縄接近…。この台風がトリガーで、ANAの予約画面に振替変更ボタンが表示されたのです。
今回の台風は 2日の夜間に通り過ぎ、時間が経つほど遠ざかる模様。予約している飛行機は787だし、後続の777に乗りたい…ということでANA467便に変更振替。
台風でキャンセル人も続々出ている模様で、座席はかなりの空席。お気に入りの2列シートとなっている41Aを指定して眠りにつきました。


出発当日の朝6時。家で出発準備をしていたらANAよりメールが。
使用する機材が変更になったので座席が 変更になったと…。急いで座席指定画面をみると、777-200が787-9(78G)に変更となっていました。せっかくの777が…。
そしていつまで経っても787の呪縛から解き放たれません…。
予約画面を眺めているとアップグレード手続きボタンが…。どうやらプレミアムクラスにアップグレードが可能の模様。
元々プレミアムクラスは満席でしたが、777-200では21席のプレミアムクラスが、787-9(78G)に変更となり、28席に増席された為、手続きが可能になった模様です。
座席指定画面を見ると窓側も指定できそう。ということで毎年付与されているアップグレードポイント(4ポイント)を利用して、プレミアムクラスへアップグ レードしました。
毎年アップグレードポイントはANAスカイコインに1ポイント1000円相当で交換していましたが、今回久しぶりにアップグレードポイントを本来の利用方法で使用します。
有償でアップグレードすると15000円なのでかなりの お得感があります。
バスで羽田空港へ。出発ボードのご案内欄には『機種変更』と記述があります。


プレミアムクラスでもお酒をいただくつもりですが、出発前に1杯だけ...。
おや、メーカーズマークはお馴染みで すが、 SUPERも追加されています。


飲み比べしてみました。…両方とも美味しいウイスキー!としかわかりません(;^_^A


出発25分前、本日の搭乗口である61番搭乗口へ。今回の機体番号はJA936A。
2021年12月に導入され、 2022年2月より路線投入されたGEエンジンを搭載した国内線新仕様機です。
機内は2019年に登場した777-200新仕様機(722)と同様のシートを使用しており、落ち着いた雰囲気の客室となっています。


搭乗予定時刻は8時7分とずいぶん具体的な時刻になっていますね。ちなみにこの写真を撮ったのは8時11分…。
機内準備に時間が掛かっており、搭乗が遅れるとのことです。


優先搭乗が始まったのは8時20分。L1ドアより搭乗し、チーフパーサーに迎え入れられます。


今回の座席はプレミアムクラス最後尾左側の5Aです。大型の新仕様シートは国際線ファーストクラスをイメー ジして作られているとのこと。
現行は革製のシートになっているプレミアムクラスですが、やはり布製のシートが蒸れずに 心地よい。
窓は実質2個分割り当てられています。


目の前は15.1インチの大型モニター。タッチパネル対応となっています。
シートポケットには機内用スリッパと安全のしおり、エチケット袋のみ。プレミアムクラスのサービスメニュー表等はありません。


手元のコントローラーでも操作可能。コントローラー上部がタッチパットのようになっており、表面をなぞるとマウスカーソルが現れます。
ただ、タップ操作に対応しておらず、決定はタッチパットを押し込む方式のようで、さらにマウスカーソルの動きも遅く、結局画面のタッチパネルを多用していました。


窓から後方をのぞき込むとGEエンジンが少しだけみることができます。
プレミアムクラスは担当のCAさんが席に挨拶にきてくれます。搭乗が遅れた関係で10分遅れでのドアクローズ。プッシュバック開始。


朝から南風が卓上している羽田空港。ランウェイ16Rへ向けてタキシング開始。




機体前方に座ると滑走路の『16R』の文字もよく見えます。


8時56分、ランウェイ16Rよりテイクオフ。先日見学した格納庫が目の前に。
そういえばスカイマークも大きな格納庫持っているので、格納庫見学させてほしいなあと、いつも思っています。


ANAの第一格納庫と第二格納庫、ぴったりくっついているのですね。そして少々見づらいですが、『HELLO TOKYO 2020ジェット』は格納庫での整備を終え、写真左上のオープンスポットに駐機されていました。


D滑走路上空を通過し、夏の東京湾に出ます。


富津市手前で右旋回。先端は富津岬。


久里浜が見えてきました。ここからは地上が雲に隠れ、着陸まで全く見えず。

【機窓】ANA 787-9(78G) 羽田空港ランウェイ16R離陸 (ANA467 LAXAS THREE DEPARTURE) DJIPocket2にて

離陸の様子を動画で撮影していました。一部航空無線付きです。


そして台風4号の影響を受け、一度消灯したベルトサインを再度点灯。コトコト揺れながら沖縄を目指します。
最終的にベルトサインが消灯したのは紀伊半島を過ぎた太平洋上空でした。


離陸から約1時間、ようやく食事が用意されました。


メインのお皿は左から
・チキンボールと味噌オランデーズソース
・デニッシュ ポテトサラダ
・豆腐とクリームチーズのムース 生ハムとハーブ
・ターキーハムサンド
スープ・デザートは
・葱 パルメザンチーズ・海苔のスープ
・紅茶ゼリー 白桃ソース
となっています。ドリンクはスパークリングワインをチョイス。
朝食メニューなので、量は少な目な洋食メニューですが、豆腐とクリームチーズのムースが絶品でした。


以前は軽食メニューとして雑炊などがあったのですが、今はないのですね。オリオンビールをオーダーして気分を上げていきます。


窓からの眺めはひたすら広い太平洋、そして雲。


スマートフォンの超広角レンズで撮影すると、後方のGEエンジンまでよく見えます。


のんびりビールを嗜みながら、ビデオプログラムを見ていきます。飛行機好きにも充実のメニュー。
オンライン機体工場見学やコックピットからの離着陸動画、youtubeで投稿されているBLUE SKY NEWSなどがあります。
私はオンライン機体工場見学をのんびり眺めていました。


ふと、お隣の画面を見ると…日テレNEWS24のリアルタイム放送です。
ちょうど台風4号の報道をしており、 那覇空港の中継が映っていました。うーん…雨っぽいですね…。


機内サービス提供が遅れた関係で、まだまだサービスを受け足りない気分ではいますが、那覇空港に向けて降下を開始。
那覇空港は台風の吹上で強い南風が卓上している模様。ランウェイ18Rヘレーダーベクターされていきます。


ランウェイ18RへのILSアプローチ。那覇空港ターミナルビルが見えてきました。
そういえば第二滑走路ができてからはいつもランウェイ36Lに着陸していたので、18Rへのアプローチは初めてです。


11時12分、那覇空港ランウェイ18Rに着陸。雨が降っていないように見えますが、実は大雨。


南西の風が強く、機体左側に座っていた私は着陸まで窓に雨が付着しなかったようです。 滑走路を離脱し、クルリと方向転換すると大粒の雨が窓を打ち付けます。
到着スポットは33番。しかし台風4号の影響により空域が混雑しており、先行機がまだ出発していません。
10分ほど第一滑走路を横断せずに待機。私はというと…プレミアムクラスで優雅に待機…どころではありません!
ビールを飲んだ後、コーヒーも頂いたので、非常にトイレに行きたく…。もう早く着いてくれ…と願うばかりでした。
窓から先行機が見え、アンコリジョンライトも点滅していない状況…。まだまだかかりそうです。
先行機のアンコリジョンライトが点滅を始めたときは『ああ…もう少しで着く…』とホッとしていました。


第一滑走路を横断して、到着スポットはもう目の前です。




11時37分、那覇空港33番スポットに到着。定刻は11時10分なので、約30分遅れでの到着となりました。
そして着陸から到着スポットまでは25分かかりました…。よく耐えた自分…!

【機窓】ANA 787-9(78G) 那覇空港ランウェイ18L着陸 (ANA467 ILS 18R approach) DJIPocket2にて

着陸の様子から機長さんの遅延説明のアナウンスまで動画で収録しています。
雨粒がつくとどうしてもピントがうまく合いませんね。


早くトイレにいけばいいものの、プレミアムクラスの座席を撮影しながらのんびり降機します。






ボーディングブリッジに飾られているランの花と一緒に。


那覇空港、想像以上の大雨です。台風一過を期待していたのですが、これは展望デッキで撮影できませんね。
ホテルのチェックインも15時からだし、さてどうしましょう。とりあえず出発ロビー内で撮影することにしました。
こんなこともあろうかと、全部の荷物を機内持ち込みにしておいたのです。

次回より那覇空港撮影編です!


ANA467便フライトログです。787はGPSが受信できない為、FR24より取得しました。

【機内アナウンス】ANA467便 羽田-那覇 機内アナウンス集(220703)

ANA467便機内アナウンス集です。
787-9(78G)はイヤホンジャックからアナウンス音声が出力されていませんでした。その為、ICレコーダーでのマイク録音です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(2)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






14時30分になり、JALメンテナンスセンターへ。
こちらでは身分証の他に体調管理シートの提出が求められています。
受付を済まして3階へ。


JAL SKY MUSEUMは格納庫見学再開と同時にリニューアルしました。
展示スペースはタッチパネルで学べるようになり、床は滑走路を模しています。
そして奥には737-400のモックアップが。


これは元々JTAで使用されていた737-400のシミュレーターを移設したもの。


アナログとデジタルが混在する737-400のコックピット、味がありますね。


操縦桿やスロットルは動かせないように固定されています。
そうそう、コックピットに座ると航空無線が流れますよ。ぜひ聞いてみてくださいね。


東京2020オリンピックの聖火輸送はJALとANAが共同で行い、航空自衛隊松島基地へ運搬しました。


聖火を入れたトーチの展示なども。


当日、聖火輸送特別機を見ようと松島基地行きを計画していましたが、新型コロナの流行に伴い中止…。
諦めきれず、コロナに怯えながら成田へフェリーされる聖火輸送特別機を撮影しに行った思い出です。
あの頃は日本中、未知のウイルスに未来が描けず、恐怖に満ちていました。


一部の展示は旧来の展示をそのまま移設しています。JASを含め、初代からの制服展示。


モデルプレーンは最新のA350まで展示されています。


グランドスタッフが持つタブレット端末。
便の機体番号、コンフィグ、スポット、乗客数まで見やすく細かく表示されていますね。この端末ほしいです←


さて、扉を開けたらすぐに格納庫です…!


奥に足場を組まれているのは767-300ER、JA622J。重整備を行っているとのこと。


渡り廊下を渡って第二格納庫へ。目の前に現れたのは…A350の最新号機、JA16XJです!
ピッカピカの機体、もしかしたら洗機をしたばかりなのでしょうか。


A350をお尻から。


ANAと同じく、こちらもジャッキアップされている機体がいました。737-800のJA314Jです。
A321のときよりも高くジャッキアップされていませんが、これはボーイング社の飛行機よりもエアバス社の飛行機のほうが主脚が長いからとのこと。


隣も同じく737-800。内装を取り外され整備中です。


まだ足場は取り付けられておらず、クリアな状態のA350。




特徴的なたぬき目。パイロットが眩しくないよう、配慮された塗装です。


正面に回ると隣に駐機している737-800の主翼が被ってしまいました^^;


その737-800のウイングレット。近くで見るととても巨大。


外に駐機している737-800。エンジンカウルが外されたままですが、雨振っても大丈夫なのかな?


時刻は15時を過ぎて、ランウェイチェンジ。都心ルートに切り替わり。目の前をまったく飛行機が通過してくれません。
そんな中、ランウェイ16Rより飛び立つA350の姿が。一番ホッとしていたのは案内していたスタッフの方でした^^;

さて、7月は3日~5日にかけて、那覇・セントレアに行ってきます。梅雨明けなのでいい天気で撮影できるだろう…と思っていたのですが、雨予報…。さて何しよう^^;

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(2)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





ANAの格納庫を出た後、次に訪れるJAL格納庫見学は14時30分より受付開始。
まだ3時間以上時間があります。
新整備場駅近くにある喫茶店『ブルーコーナー』で昼食にしましょう。


なかなか新整備場には用事がないので、約3年ぶりの来訪です。ソラシドエアの本社が入っているビルの2階に位置し、一般でも利用が可能。
数年前はタモリ倶楽部等で紹介されたこともあります。前回のスーパードルフィン撮影会で訪れなかったのは、ここが平日しかオープンしていない為です^^;


お値段もさすが社員食堂。リーズナブル。
ランチは800円ほどからありますが、私はビーフシチューセットを注文。
セルフサービスのドリンクが1杯ついて、お値段は1020円。ビーフシチューのお肉はトロトロで絶品!


そして何よりこの場所の眺め!H-TWYとG-TWYをタキシングする飛行機が眺められます。




おや?戻っていってしまいました。どうやら6番スポットに入りたかった模様ですが、先行機がまだ出発しておらず、G-TWYで待機する模様です。


エンジンカウルが色違いの777も。若干フェンスが気になりますが、お気に入りのかぶりつきスポットです。


第三ターミナルに停めていたバイクで今度は浮島公園へ。
今まで大きく遠回りしなければ行くことができなかった浮島公園も、多摩川スカイブリッジが完成して、気軽に訪れることができるようになりました。
少々終わりかけですが、紫陽花はまだ咲いています。


天気は梅雨空といった感じ。一部に晴れ間も出ていますが、相変わらずの曇天です。


おや、チャイナエアラインのA321neoです。羽田空港でナローボディー機のチャイナエアラインは珍しいですね。
CI220/CI221、羽田-台北をほぼ固定機材として毎日往復している模様です。


今日も会うことができました、さくらジンベエ。


JALの機体が集まる第一ターミナルへ吸い込まれていきます。


待てども待てども、特別塗装機は来ず…。


ソラシドエアの初号機、JA801Xを撮影して浮島公園での撮影は終了。
撮影というよりも時間つぶしに来た感じですね。

【おまけ】

千葉県民割を利用し、『ホテルニューオータニ幕張』に泊まってきました!
2名1室朝食付きでスタンダードツインよりも少々広い、スーペリアツインを予約。
元々20000円であったところを、千葉県割が10000円、じゃらんのクーポンが2000円引かれて支払い金額は8000円。(4000円のちば得クーポン付き)
これでも十分お安いのですが…。


なにこれ!広っ!!!!
スーペリアルームが満室ということで、スイートルームにアップグレードされちゃいました…!
通されたのはバルコニースイートツイン。64平米のバルコニー付きのお部屋です!!


お風呂まで遠っ!!
手前はドレッサー、奥に洗面台、外の景色が見えるビューバスとなっています。


お部屋からはきれいな夕陽が見れて、とても素敵な滞在となりました。
たまにちょっといいホテルに泊まると、このようにアップグレードされることがあるのでホテル遊びはやめられない^^;

次回はJALの格納庫見学です!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(2)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


     


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ