飛行機さつえい奮闘記
旅客機の写真撮影やヒコーキ旅が好きなこうへいのブログです!
ツイッターアカウント作りました!是非フォローお願いします!






今回も3月30日に広島空港で撮影した飛行機です。8時45分発、JAL1602便がプッシュバック開始。


ランウェイ10より離陸していきました。JALの東京-広島便は3月31日以降、全て737-800での運航となっています。
撮るほうとしてはちょっと面白くないですね(;一_一)


ナイトステイしていた海外航空会社の離陸が始まりました。9時00分発の台北行き、チャイナエアライン113便。


広島空港の午前中は9時台がピークの模様。まずは9時05分発、東京行きANA674便がプッシュバック。


後を追うように9時10分発、札幌行きANA791便がプッシュバック。ANA674便と距離が近かったので大丈夫かなと思っていましたが、更に後方へプッシュバックし、誘導路まで押し出していました。


更に更に9時20分発、成都行き中国東方航空294便もプッシュバック。ランウェイ10にはアプローチ機が。


アプローチ機とタキシング中が2機、プッシュバック機の全4機が揃いました。


着陸機は東京からの9時20分着、ANA673便。777-200のスターアライアンス塗装です!








着陸機の為に待機していた離陸機が次々と離陸。まずはANA674便。


続いてANA791便。


最後はMU294便。この機体を撮って一旦ホテルに戻りました。


ホテルの部屋からは10時15分着のJAL1603便。ランウェイ28を使用して着陸してきました。


完全逆光ですが、先ほど着陸してきたスターアライアンス塗装がANA676便としてランウェイ10より離陸。




ホテルの部屋から逆光とはいえ、このように離陸が見れる部屋はあまりないのではないのでしょうか。
二重ガラス越しですが、それなりに撮影することができました。


この日広島市内は桜が満開ということで、折角なので空港バスに乗って広島市内に行くことにしました。
次回は広島市内の桜です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(2)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





広島空港に来たのはいいのですが、今回の最大の目的はMD-90のラストフライト。それ以外はまったくノープランで来てしまいました^^;
とりあえず29日は夜に到着するのと、翌日の広島空港での撮影をする可能性を考えて、広島エアポートホテルに泊まっていましたが、広島空港はターミナル側から撮影すると日中は完全逆光になってしまいます。そして30日の天気は一日晴れの予報。
午前中の早い時間は斜光となるので、午前中は広島空港の外周で撮影し、午後は広島市内へ満開の桜を見に行くことにしました。


朝7時過ぎ。ホテルの部屋から見た広島空港。ATISで使用滑走路をチェックしようとしたら『Test information Hiroshima AirPort 1.2.3.4.…』という音声が繰り返し流れていました。


今回の広島空港撮影はヒコーキ光画館様の撮影ガイドを参考にさせていただきました。
撮影場所は広島市森林公園の撮影ポイントC、飛行機の見える丘。ランウェイ28運用ならば目の前を飛行機がタキシングするのですが、残念ながらランウェイは10の模様。


7時35分発の東京行き、JAL1600便がタキシング開始。機種は737-800。


ランウェイ10より離陸滑走開始。


伊丹スカイパークよりは少し遠いですが、迫力のある離陸を見れる場所です。逆にこれくらいの距離のほうが撮りやすいし見やすいですw




まだ低い太陽と共に。東京へ向けて飛び立っていきました。


続いての離陸は同じく7時35分発のANA672便。機種は777-200です。T2誘導路よりインターセクションをリクエストしていました。




T2からのインターセクションかつ777-200。機種上げはかなり遅い。


私のいる場所を超えてようやく主脚が滑走路から離れました。


ランウェイ10より離陸するとストレートで東京へ向かいますね。私だけかもしれませんが、広島空港はいつも方向感覚が混乱してしまいます。ランウェイが東西かつターミナルが北側なので、ターミナルから滑走路側を見ると、地図上では逆を向くことになるのです。。

次の離陸は7時55分発のIBEX12便。間の時間を使ってポイントを移動。撮影ポイントDの誘導路脇の高台に行ってみました。
先客はいないようなので、西側山頂の限定1名しか入れないというポイントを取ることができましたw
成田では機動隊が即来そうな場所でしたが、ここは公園内。安心して撮影することができます。


このポイントからはエプロンにいる飛行機が順光で撮影することができます。7時55分発のIBEX12便、成田行きが出発しました。




着陸1番機となったのは8時10分着、東京からのJAL1601便。私もたまにお世話になる便です。
羽田や成田では騒音の関係で逆噴射はアイドルリバースを行うことがほとんどですが、広島空港は山の上かつT4誘導路から離脱したいのか、フルリバースで轟音を立てていました。


T4誘導路より離脱。


ビューポイントも高すぎず低すぎず、なかなか素敵な形式写真が撮影できます。形式写真好きな私としては最高のポイントです。


続いての着陸機は8時20分着、東京からのANA671便。機種は767-300です。


この便もフルリバースをかけてT4誘導路より離脱。




ANA671便がスポットへインすると、消防車格納庫より空港科学消防車が続々と出てきました。


どうやら朝の走行テストのようです。ランウェイ28エンドまで猛スピードで走行してUターン、消防車格納庫へ帰っていきました。

一旦ここで切ろうと思います。次回も広島空港で撮影した飛行機です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(1)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





JAL1613便のMD-90で広島空港に到着しました。広島空港は山の中。あまり遅くまでいると空港を出るバスがなくなってしまうのですが心配無用。
広島空港に隣接する広島エアポートホテルにこの日の宿を取っていたのです。


広島空港2階、JAL自動チェックインカウンター付近では、レインボーカラーの写真パネルが飾られていました。


そして7機のクロサワレインボーのモデルプレーン。中学生の頃、初めて飛行機に興味を持ち、レインボーカラーの飛行機が来ると嬉しくなり、夢中で写真を撮っていたことを覚えています。
当時は撮影技術がほとんどなく、また写真もフィルムだった為、今となっては見るに耐えない写真ばかりですw


展望デッキにやってきました。先客は2人程度でレンズ穴も確保することができました。出発準備を行なっているMD-90、JAL1614便。


サンバイザーは羽田空港で見たものと同じ『MD♡愛』


隣では先行するANA684便がプッシュバックをしていました。東京-広島線はJALが737-800やMD-90の小型機を使用するのに対し、ANAは767-300や777-200、運航停止前は787-8などの中~大型機を使用しています。


ボーディングブリッジが外されました。まもなくプッシュバック開始。


コックピット下に描かれている『17年分の感謝をこめて MD-90 ありがとう』の文字がよく見えます。



【2013.03.29】 JAL1614便(MD-90 広島⇒羽田) プッシュバック

プッシュバックシーンはNEX-5Rの動画で撮影してみました。夜間の撮影は初めてだったのですが、若干手振れはしてしまうものの、なかなか綺麗に撮れるものなのですね。
パイロットさんのお手振りシーンでは私もお手振りしていたので、盛大に揺れていますw


プッシュバック完了。まもなくタキシング開始。

【2013.03.29】 JAL1614便(MD-90 広島⇒羽田) タキシング

タキシングシーンも動画で撮ってみました。この後の離陸も撮影してみましたが…慣れてないのもあって全然ダメでした^^;


夕食は展望デッキ隣の、つけ麺本舗辛部で広島つけ麺。


広島空港JALチェックインカウンター側にはフライトシミュレーターが設置されています。100円~200円で機種やシナリオが選べます。
私は200円の羽田~広島、ボーイング737でのフライトを選択してみました。


羽田空港ランウェイ34Rからの離陸。VFRでの飛行なので電子機器の利用はOKです(;^ω^)
ランウェイ34Rからの離陸となると、条件反射的にライトターンをしてしまうのは羽田ベースの性でしょうかw 傾けすぎですw


広島空港の着陸はランウェイ10。大きな進入灯が見えています。
PAPIを見ると『白白白白』…高度高すぎ!うまく高度の調整ができず接地点がかなり伸びてしまい、タッチダウン後エンジンフルスロットルにして、タッチアンドゴー…w


広島エアポートホテルでは予約する日を一日間違えたようで、少しヒヤッとしましたがなんとか泊まることができました。
622号室から見た広島空港。ナイトステイする飛行機たちが駐機しています。この後0時前に空港を見てみると滑走路やターミナル、駐機場、管制塔の電気は消灯され、真っ暗になっていました。

次回は3月30日、広島空港での撮影です。今まで展望デッキでしか撮影したことがない広島空港、初めて外周に行ってみました。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(4)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






広島空港に到着した後は、直ぐ様展望デッキへ。広島空港の展望デッキは入場料として100円かかります。
青空が見えてすごくいい天気なのですが…。


滑走路側を見ると見事に逆光になってしまいます…。そういえば広島空港の展望デッキから滑走路を見ると、左側がランウェイ28、右側がランウェイ10で、正面は南向きになるのですよね…。
夏に来た時に順光になっていたのは、夕方で太陽が北寄りに傾いていたからか…。
到着したのは北京からのチャイナエアライン153便。


一応太陽は西寄りにあるので、カメラの向きを変えれば順光で撮影は可能。これは東京に戻るJAL1606便。


風は西から吹いていましたが、JAL1606便はランウェイ10をリクエストして許可がでました。ランウェイ10より離陸すると、旋回せずにストレートで東京に向かうことができますね。


IBX14便はCRJ700のJA06RJ。成田空港に向かう便です。この機体も乗ってみたい…w


私が乗ってきたボーイング787、JA802Aは折り返しANA680便としてプッシュバック開始。
軽く水をぶっかけて貰ったのでしょうか。コックピットの窓が濡れています。




ANA680便もランウェイ10をリクエストしていましたが管制官より、ランウェイ28でタッチアンドゴーをしている機体がいるからダメッ!と言われ、トボトボとランウェイ28へ λ....


そのタッチアンドゴーをしていたセスナ機と一緒に。


ランウェイ28を離陸滑走し…。


ド逆光の中、東京へ向けて離陸!


ボーイング787がいたスポットには東京からのANA679便がスポットインしてきました。


ほっぺたに赤い羽根共同募金のマークを張り付けています。


ANA977便として沖縄へ出発する767-300、JA8285。


着陸機は東京からのJAL1609便。ちょっと前までJALの広島便はMD-90が主流でしたが、今は737-800ばかりになって面白く無いですね…。


ANA977便は沖縄へ向けて離陸しました。
本日の宿は尾道市。三原までのバスが15時15分に発車するので、これにて離脱。搭乗前やプレミアムクラスでお酒を飲みまくり、酔っ払い状態で撮影していましたが、完全逆光で太陽を浴びているうちに酔いが覚めてしまいましたw
次回は尾道で撮影した写真などなどです。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





尾道から三原駅経由で空港バスに乗り、広島空港に来ました。出発まで時間があるので、乗る予定のボーイング787の着陸を見届けようと展望デッキへ。


18時05分着、成田からのアイベックス11便に使用されたCRJ700、JA07RJが預け荷物の積み下ろしをおこなっていました。
広島空港の展望デッキは入場に100円かかります。金網デッキですが、高松空港同様、ガラスのエリアや、所々大きなレンズ穴もありました。
また展望デッキは南向きなので、日中は常に順光になります。左側が東京側ランウェイ28、右側が福岡側ランウェイ08となっていました。広島空港ATISを聞くと、ランウェイ28使用の模様。


長い翼のボーイング787がランウェイ28にやってきました。


白い煙を上げてタッチダウン!


静かに逆噴射をかけて…


誘導路へ。


夕日を輝かせながらスポットに向かう。美しい機体、美しい夕日の反射、連なる山々…。広島空港は撮っていてとても絵になる空港ですね。丸一日ロケハンしてみたい…w


到着した機体はJA812A。7月15日現在、一番新しい機体でした。通算飛行回数14回、商業フライトとしては12回しか飛んでいない、ピカピカの新品でした。


ここでエンジンコーンに注目してもらいたいのですが、ボーイング787のエンジンコーンは新品だと青色だと言われています。
しかし、このJA812Aは紫色になっています。まだエンジンコーンが一皮剥けていないのでしょうか。次JA812Aを見る時は青色に変わっているかな。


正面を向いて…


スポットイン!展望デッキを後にしました。


セキュリティチェックを受ける前に、腹ごしらえ。広島風つけ麺の『つけ麺本舗 辛部』というところみたいです。辛さを調節できるようですが、辛いの苦手な私は0で指定…。
時間がなかったので正直味わっている暇がなかったのですが、冷たいつけ麺はとても美味しく、のどごし良く食べられました。

次回はいよいよ最終回、ANA686便、ボーイング787搭乗記です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(2)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


     


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ