飛行機さつえい奮闘記
旅客機の写真撮影やヒコーキ旅が好きなこうへいのブログです!
ツイッターアカウント作りました!是非フォローお願いします!





2012年02月06日(月) SKY808便 福岡→成田 18:40→20:25
737-800 JA737H 座席:24A 福岡SPOT:2 成田SPOT:68 高度:39000ft


さて、帰りの便も2ヶ月前の9時30分にパソコンの前に張り付いて980円のプラチナチケットを取ろうと頑張っていました。
9時30分になった瞬間、みんな一斉にアクセスするので重くなります。このように980円の便を選択するまではできるんですよね…。予約画面を入力し、最後の予約ボタンを押下した頃には既に満席になっていました。
とりあえず帰りの足として2月5日のSKY808便、3800円の予約は取れていたのですが、6日の3800円チケットを取れたので今回の旅程が決定しました。


さて、話は戻り、福岡空港での撮影を終え、出発前に博多ラーメンを食べに行きました。福岡空港にある'ちくぜん'というラーメン屋、辛子高菜が乗せ放題なのでお気に入りです。
とりあえずごっそり乗っけて食べていましたw


出発は福岡空港第三ターミナルにある2番搭乗口。セキュリティチェックは第二ターミナルにあり、そこから延々と歩かされます。どうも定刻での出発となるようです。


今回乗る飛行機は18時40分の便ですが、この日は私が搭乗する飛行機よりも先に出発する、SKY020便羽田行きが使用機材到着遅れの為に遅延していました。
既に1時間遅れが決定しているそうです。スカイマーク羽田行きはもちろん成田行きより運賃が高く、しかもこの日は満席だったみたいです。一方成田便は空席あり…。しかも成田便のほうが先に出発するという…w
この日ほど羽田便の乗客がかわいそうに思ったことはありません…。運が良かったです。


出発15分前、前から20列目~31列目の方より搭乗開始。私は24列目なので一番乗りで機内へ。




この日の搭乗機はJA737H。黒色レザーシートの機体でした。


外は雨。そしてこの機体は初期に導入された737-800、ウイングレットがありません。
定刻にドアクローズし、プッシュバック。ランウェイ16運用なので、ちょっとタキシングしたらすぐに滑走路。ドアクローズから7分後には離陸していました。
すぐに雲海へ突っ込み、何も見えなくなる('A`)


帰りは偏西風に乗るのでとても早い。GPSロガーのスピードメーターが振り切っていました。家に帰ってログを調べたら1090km/h前後で飛行していたようでした。


窓側通路側は埋まっていましたが、真ん中の列はそこそこ空席になっている場所もありました。私の隣もおらず、のんびりできましたが通路側の方が寝ていたので機内散策はできませんでした(´・ω・`)
機長からの報告によると成田空港は霧、気温は4度とのこと。体感で成田空港にアプローチしているっていうのは分かるのですが、いつになっても地上が見えてこない。
ギアダウンしてフルラップにして、最終の着陸態勢に入っても見えてこない。これ、もしかしたらゴーアラウンドしちゃうんじゃないか?って思っていたら成田空港の敷地が見えてきました。直後第二ターミナルが…。
ランディングランウェイは34R、地表まで500ftない所だったと思います。ヒヤヒヤものでした…w ランディング時刻は20時08分。あれっ、早着じゃんw


成田空港内をタキシングして68番スポットに到着。事前に返されたログブックにはボーディングブリッジがある66番と書かれていたのでちょっとビックリ。


バスで到着ロビーへ向かいました。脚立を受け取ってロビーへ出る頃には20時25分を過ぎ、丁度定刻でした…ww

さて、今回の福岡遠征は2月より運行開始した成田シャトル福岡便にとりあえず乗ってみるというところからスタートしました。980円の便は取れなかったものの、3800円は十分すぎるくらい安いです。
今回の全行程、全てあわせて1万6千円で済んでしまいました。
成田シャトルは北は北海道、南は沖縄まで飛んでいるので、また利用してみたいですね。乗るだけならスカイマークでも十分ですw

そして福岡での飛行機撮影&新下関での新幹線撮影。福岡空港では少し天気が悪かったですが、FDAや3月から運航開始するPeachなども撮影できて満足でした。
新下関では念願の300系撮影、また最後の乗車ができてよかったです。値段の割にとても充実した撮影遠征となりました。

さて、3月は何処に行こうかな。北はまだ寒いし、暖かい所にでも行きたいな。。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





福岡空港の展望デッキへ移動し、FDA305便をワクワクしながら待機…。福岡空港の展望デッキは色が入ったガラス張りなので、解像度が落ちてしまうし色がおかしくなってしまうのですよね。
今回は4階デッキから5階デッキへ上がる階段で、持参した脚立を使ってガラスをクリアして撮影しました。人がガラガラの平日だからできる芸当です…w


FDA305便が着陸してきました。3号機の桃色です。機体後部にはちびまる子ちゃんのデカールが貼られていますw


福岡空港のデッキは飛行機との距離がとても近い。そして滑走路が一本なので、民間機、自衛隊、ヘリコプター…いろんな機体がチャンプルー状態で離着陸してきますw


燃料補給を終えたANAビジネスジェット、JA10AN。ムンバイへ飛び立って行きました。


1番から7番まで全て埋まったスポット…w そういえば777のエンジンと737の胴体は似たような大きさというのをどっかで見たことあります。


普段E4よりインターセクションディパーチャーするプロペラ機ですが、このエコボンはE2まで転がってきてくれました。


折り返しのFDA505便が離陸。これで撮影できたFDA機は4機となりました。


羽田便で使用されていた新生エコジェット。
耳にさしていたイヤホンから一瞬『エアピーチ』という声が聞こえました。もしかして3月から就航するLCC、Peachが訓練を行なっているのか?と思っていたら…。


ピンクの機体、Peachがやってきた!!コールサインは『エアピーチ9901』。機体は2号機のJA802P!








管制からE9誘導路でホールドの指示を受けてデリバリーへコンタクト。スポットには入らないのですね。しばらく私もデリバリーをモニターすることにしました。


モヒカンジェット! 今日は豊作だぁ~。


Peachはコールサインを『エアピーチ9902』へ変更し、関西国際空港へ帰っていきました。グランドからE2よりの離陸を指示されていましたが、E4インターセクションをリクエストして離陸しちゃいました('A`)


オリエンタルエアブリッジがアプローチ。1号機ではなく昼間撮った2号機のJA802B。


7番スポットへインするワンワールド塗装機。隣にはスターフライヤーのA320-200。


17時前になり、雨も強く降り出しました。ISO感度も3200まで上がってしまい、画像がザラザラになるのでここで撤収!使用した脚立を預けてラーメンを食べに行きました。
次回は帰りの便、SKY808便搭乗記です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする







博多駅から地下鉄で空港まで、空港からバスに乗車して昨日と同じポイントに来ました。この日は曇り時々雨の予報でしたが、軽く太陽が出ている…!


エアバンドからは『ジャパンフォーススケジュール』のコールサイン。海上自衛隊のYS-11定期便の出発です。


軽やかなターボプロップエンジン音を奏でながら離陸していきました。海上自衛隊はいつまでYS-11を飛ばすのでしょうか。友人曰く、自衛隊のYS-11は与圧されていないので長持ちするみたいです。


福岡空港には昨年7月よりスターフライヤーも就航しています。1号機のJA01MCが着陸してきました。KIX塗装がされていますね。
去年もKIX塗装はありましたが、今年はまたデザインが少し変わっています。


左右で塗装が違います。しかし横に『City of Kitakyusyu』と書かれてるのはアンマッチw


アイベックスエアラインズのJA07RJ 。なんだか長いなーと思っていたらCRJ700型でした。


スカイマークのJA737Q。ウイングレットが装備された初号機ですね。


ANAの777-300、JA756A。福岡も777-300型が就航しているのですね。ピースジェットも来るのでしょうか。


嵐ジェットであったJA8982。とうとう剥がされてしまったのですね。


FDA304便は紫色のJA06FJ。フジドリームエアラインズは2号機までがエンブラエル170で3号機以降はエンブラエル175。
E170が76席に対し、E175は84席と若干大きいのです。


JT8Dを搭載しているC-1輸送機。雷のような轟音の逆噴射で着陸してきましたw


韓国のLCC、T-Way。一日10席限定で福岡-ソウル往復5000円のチケットが販売されているみたいです。春秋航空で以前茨城便が4000円っていうのが話題になりましたが、それを上回っていますね。スゴイ…w
エアバンドよりオリエンタルエアブリッジのコールサインが聞こえてきたので、撮影ポイント移動。今の場所からだとE7より誘導路へ入る機体が撮れなかったのですよね。


空港消防署の右側へ場所を移し、オリエンタルエアブリッジ初撮影!2号機のJA802Bでした。


この場所ならプロペラ機を撮影するのにうってつけですが、ジェット機はいろいろ障害物があって撮りにくいのですよね。


場所を戻して撮影続行。KIX塗装のスターフライヤーが離陸。


昨日はJA13ANでムンバイに向かったANAビジネスジェット、本日はJA10ANでした。
同じ737-700ERでもJA10ANは後方にプレミアムエコノミーを装備しているので48席仕様、大してJA13ANは全席ビジネスクラスなので38席仕様となってきます。

この日は昼から雨の予報、ポツリポツリと降ってきたので早々と撤収して展望デッキでの撮影に切り替えました。次回は福岡空港展望デッキでの撮影編です。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(2)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






下関の実家で一泊して、翌日は新下関駅で3月に100系と共に引退していしまう300系新幹線を撮影しにいきました。
100系新幹線は今まで数回撮影や乗車しているのですが、300系は全然撮影していなかったのです。乗車もガキの頃、『のぞみ』として乗ったきり。
300系新幹線は東海道新幹線でも走っていますが、撮りやすさは山陽新幹線の駅のほうがいいですねw
狙うは7時38分発の『こだま734号』。日の出が7時11分と遅かったので、まだ薄暗いです。感度をISO3200へセット…。


関門トンネルからライトが見えてきました。


300系が姿を表しました。


16両編成は流石に長い!




あっという間に行ってしまいました。
今回博多まで乗車するのは9時23分発の『こだま727号』。これも300系新幹線が投入されている模様です。それまでしばらく他の新幹線を撮りながら待機…。


『こだま823号』として運用されていたN700系さくら。このN700系さくらは山口県下松の日立製作所で製造され、船と陸送で博多車両センターへ運搬されるとのこと。
先日最後の陸送が終わり、19編成全てが揃ったそうです。


新下関駅近くには新下関新幹線乗務員訓練センターというものがあります。ここには100系新幹線が置かれており、たまに訓練で動かすみたいですw


新下関駅構内はいつの間にかデコられていましたw フグがいる…w


お帰りなさいボードも。


『こだま723号』で運用されていた500系。


かっこ良さは500系がピカイチですね。胴体が円形なので車内は狭いですが…。


さて、9時23分発の『こだま727号』を待機します。このこだま727号は新下関に9時14分に到着し、のぞみの通過待ちを行うので撮影タイムはたっぷりありますw


遠くから300系が近づいてきた!






停車。こちらも16両編成なのでホーム先端付近に停車します。


広角レンズで撮影。最後尾が遥か彼方ですね。


さて乗車します。


私が乗った2号車は誰もいませんでした。一両貸切!


出発して車内を軽く散策。


新幹線に併設されている公衆電話。昔一度だけ使ったことありますが、スゴイ勢いでテレホンカードの度数がなくなった記憶がありますw


車内案内版。グリーン車も併設されているのですね。3月16日のさよなら運転では『のぞみ609号』として、過去の栄光が蘇るそうです。


あっという間に博多駅到着。向かいのホームにはN700系が。300系は思った以上に振動と騒音がありました。乗り心地はやはり700系やN700系には勝てませんね。
まぁ最後に300系を撮影することができ、また乗車することができ、満足でした。

この後は地下鉄に乗って福岡空港に向かいました。ATISを聞くと北風だけどランウェイ16運用みたいなので、前日と同じポイントで脚立芸をすることにしました。次回は06日福岡空港撮影編です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント(3)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





さて、福岡空港外周道路でジャンボ機のANA253便を待機。エアバンドからは福岡タワーにコンタクトし、着陸許可を貰うANA253便の声。
今日のフクオカジャンボはどの機体かなぁ、出来れば福岡で撮ったことないポケモンジェットがいいなぁ…と思っていたら…。


ポケモンジェットキタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!!






E9より誘導路へ。


近すぎて手持ちの55mmスタートのレンズじゃ真横が入りきらない!


JA8957、ピカチュウジャンボでした。滅多に来れない福岡空港でポケモンジェットを撮影できたのは嬉しかったですw


ワンワールド塗装のJA771Jが離陸。風は南風だけど寒い…:(;゛゜'ω゜'):


東京からのJAL便は新生エコジェットのJA8984でした。


E8より誘導路へ入って来ました。


私の55mmスタートのレンズはタキシングする777-200がなんとか真横がギリギリ入るってところ。


結構強めの雨が降ってきて、傘を差しながら撮影。撤収したいけどポケモンジェットの離陸までは粘りたい…。
逆噴射で滑走路上の雨水を吹き飛ばしていますね。


ポケモンジェットが離陸する瞬間だけ、雨が小降りになってくれました。ANA258便として東京へ戻ります。






とてもかっこ良く、迫力のある離陸シーンでした。まだ全機退役時期は定まっていませんが、先日また一機退役した模様です。
今のうちに沢山写真と撮っておきたいですね。できればプレミアムクラス乗ってみたい…w 例の艦長席に座ってみたいww

さて、05日に撮影した福岡空港での写真はこれで終了。この後撤収して高速バスにて実家の下関へ向かいました。
翌日は2つ目の目的、300系新幹線の撮影と博多までの乗車です…。次回に続きます。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント(0)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





福岡空港に到着し、脚立を持って早速撮影ポイントに移動しました。この日の福岡は曇り空で逆光に影響されることがないので、空港東側の外周道路から撮影することにしました。


空港東側の外周は目の前が誘導路でしかもフェンス越しに飛行機がよく見えます。ただフェンスの目は細かいので脚立に登ってフェンスをクリアする必要があります。
フェンスに寄りかかったり、よほど身を乗りあげて撮影していない限り、航空局の人から怒られることはありません。有刺鉄線があるので、注意して撮影する必要があります。
今回はランウェイ16運用なので、誘導路E8付近で撮影することにしました。バス停でいうと『席田会館前』、福岡空港前バス停より西鉄バスで約5分160円です。西鉄バスはSuicaも使用できます。
ランウェイ16運用の際の着陸機はこのE8付近から誘導路に入ることになります。
私の感触としては、プロペラ機⇒E7、小型ジェット機⇒E7 or E8、中型ジェット機⇒E8 or E9、大型ジェット機⇒E9って所でしたね。
もちろん離陸機も撮影することができます。


福岡空港ファーストカット!ランウェイ16からの離陸機。
L1ドアのワンポイントステッカーが貼られたDHC-8-Q400のJA841C。一昨年奄美空港で行われたJACフェスティバル2010での絵画コンテストの入賞作品です。


私が搭乗したスカイマークのJA737Xが離陸。SKY804便として成田空港へ戻ります。


大型機の777-200あたりは機首上げが小型機に比べ遅く、前寄りに飛行機の一番かっこいい離陸の瞬間を撮影できます。背景にインタミのおまけ付きw


E9やE8より誘導路に入った着陸機は目の前を通過していきます。距離としては伊丹スカイパーク並!


福岡空港での大きな目的の1つは、FDA、フジドリームエアラインズの撮影。昨年の10月に福岡空港にきた際は5号機のオレンジ色を見ましたが、この日は1号機の赤色でした^^






FDAは各機体毎に色が違ってとても楽しいですね。ついついコンプリートしたくなっちゃいますw


着陸してタキシング中のJALワンワールド塗装の777-200と離陸するANAのスターアライアンス塗装。運が良くないと出会えないコラボなので一緒に撮影したかったのですが、思いの外ワンワールドのタキシングが早くてちょっと失敗…^^;


E8より進入する機体は目の前で方向転換するので、望遠レンズを使うと圧縮効果で迫力の写真が撮れますw


ANA943便としてムンバイへ向かった737-700ER、JA13AN。成田発の機体ですが、冬場は偏西風の影響で福岡空港で燃料補給を行います。ムンバイから成田へ向かう便はノンストップで向かうようです。


E7より誘導路へ進入するエコボン、JA858A。このポイントからE7のプロペラ機を狙うにはちょっと遠いのです。


JT9Dエンジンを搭載する初期型767-300のJA8269。機齢も23年をオーバーしているので、そろそろ退役でしょうね。

福岡空港にはANAが羽田空港よりジャンボ機を飛ばしています。便が決まっているわけではなく、日によって使用される便が違うみたいです。この日は14時25分着のANA253便にて使用されるようでした。
次回はこのジャンボ機の着陸からです。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント(2)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





2012年02月05日(日) SKY803便 成田→福岡 10:00→12:10
737-800 JA737X 座席:30A 成田SPOT:402 福岡SPOT:2 高度:24000ft

期間限定で最安980円と超破格の値段で注目を浴びている成田発着のスカイマーク便、通称『成田シャトル』。
普通運賃も従来より低価格で、去年10月開設された旭川・札幌・那覇便は好調の模様です。2月1日より福岡・神戸が加わりました。
この成田シャトルで福岡に行ってみようと思い、2ヶ月前の9時半、パソコンの前に張り付いて20席限定の980円プラチナチケットを獲得するべく、戦っていました。

結論からいうと980円のチケットを取ることはできませんでした('A`)
980円のスカイバーゲンの予約選択はできたのですが、入力画面に手間取ってしまい、最終の予約ボタンを押下した時は既に満席になってしまっていました…。
しょうがないので、すぐに次に安い3800円の予約に移り、すんなり予約ができました。予約取れた後もしばらく座席の埋まり具合を見ていましたが、3800円の予約も10分たたないうちに満席になっていました。


ということで、2ヶ月後の02月05日、場所は成田空港。国内線出発で成田空港を使用するのは初めてなのですよね。成田空港の出発ロビーといえば吹き抜けで開放感があるイメージなのですが、国内線は第二ターミナルの端っこでひっそり営業していました。売店や窓がなく、天井も吹き抜けではなく、とても寂しい場所でした。


セキュリティチェックを受けて搭乗待合室へ。ここは天井が高いですが、窓や売店もなく閉鎖的な雰囲気。


成田空港を出発する国内線はほとんどがバスでの搭乗ですが、一部ボーディングブリッジを使用する便もあるようです。66番スポットより出発する便があったので、66番までいけるのかな?と思って試しに行ってみたら…。


国際線運用中の為、行けませんでした…。


バス搭乗口。照明が暗く、なんとなく天井も低く、圧迫感…。
さて、遅延に定評のスカイマークですが、私が搭乗するSKY803便は定刻で出発できるみたいです。


出発15分前、バスに乗り込み402番スポットまで。


この日搭乗する機体が見えてきました。機体番号はJA737X、青のスカイハートです。




バス搭乗は面倒くさいですが、オープンスポットは機体を近くで見れる絶好の機会なので好きなのですよね。写真をバシバシ撮ってたら、バスの運転手さんから絵葉書貰いましたww


恒例のコックピット撮影…ですが反射して中が見えない…。


L1ドア淵に付いている機体プレート。


自席の30Aからはウイングレットがよく見えました。
機体は定刻通りプッシュバック、客室乗務員の非常時の実演デモを見ながら複雑な誘導路をクネクネしてB滑走路のランウェイ16Lへ。先行機がいないからか、タキシングは相当スピードを出しているような感じがしました。
10分ほどタキシングしてランウェイ16Lを離陸。


電子機器使用可能のアナウンスがあって撮影開始…っていっても雲海で地上みえねーしなぁ…と思っていたら円形の虹と自機の影が雲に写っていました…。こんなの初めて見た…w


機体最後尾から。


スカイマークのボーイング737といえば、黒色のレザーシートだと思っていましたが、このJA737Xよりクリーム色のシートになった模様です。明るいし、すわり心地も悪くはありませんでした。


驚いたのが各座席にコンセントが付いていたこと。普通の100ボルトプラグの他に海外仕様のプラグも挿せるようになっています。


折角のコンセントなのでスマホを充電しておきましたw 一般のコンセントとは違い、コンセントの向きがあるようです。逆に挿すと充電できませんでした。



機内誌と安全のしおり。安全のしおりはイラストのみで文字は一切書かれていませんでした。


機内誌は成田シャトルの特集が。


左手に富士山が見えますとアナウンスがあり、雪化粧をした富士山が見えてきました。


地表も雪が積もって綺麗でした。
冬の西行き飛行機は偏西風に向かって飛ぶのでフライトタイムが1時間50分ほどと長いのです。PSPでテレビを見ていたり、音楽を聴いたりと時間を潰していました。


機体は順調に飛行を続けていき、福岡空港ランウェイ16アプローチコースへ。そして定刻に福岡空港到着!


降機中…。


降機して最後に搭乗機を一枚。


今回は福岡空港の外周フェンスをクリアして撮影する為、脚立を持参しました。荷物コンベアを脚立が流れる光景はちょっとシュール…w

いろいろ悪評が言われている成田シャトルですが、特に遅延や問題なく、すんなりと福岡空港に到着しました。
もちろん大手と比べたらうーん、って思うところもありましたが…。
まずは客室乗務員。大手の航空会社のように高貴な感じはまったくありません。そこら辺のお店の定員さんっていう感じでした。非常設備の案内が終わった後、救命胴衣をつけたまま接客していた姿はちょっと…と感じました。
良く言えばフレンドリーで話しかけやすいというところでしょうか。
そして客層。機内で酒盛りを始める大人や走りまわる子供がいて若干騒がしい感じがしました。まぁノイズキャンセリングのヘッドホンをつけていたら特に気になりませんでしたが…。

私としては3800円の値段と比較したら、十分すぎるくらいの感じでした。降機の際、他の乗客の話を耳にしましたが、数人が『本当にこの値段で乗っちゃってよかったの?』と言っていました。
私の家から成田空港は羽田空港に比べて近いので、また利用してもいいな、と思いました。

さて、福岡空港では外周で撮影を行なっていました。次回からは福岡空港撮影編です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント(4)|Trackback(0)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


     


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ